SSブログ
E2 誕生日・記念日を祝う ブログトップ
前の30件 | -

長女の誕生日を祝うシーズンボックス [E2 誕生日・記念日を祝う]

今年も8月8日、長女アキコの誕生日が近づいてきた。


アキコが子どもの頃は、いつも夏休みで、実に祝いやすい日であった。

ところが、アキコが大学を卒業して、ある観光・レジャー・運輸関連の企業に勤めると、

状況は一変。夏休みや年末・年始など、企業にとって1番の書き入れ時で、コロナに関係なくとても帰省できない時期なのであった。


◆1 シーズンボックスとは


そこで、コロナ下でもあり近年活用しているのが、シーズンボックス(1年に4回ほど、子どもたちに喜ばれる飲食物等をボックスに入れて送ったもの)である。

IMG_2765.jpeg


今回も、「忙しくてなかなか調理ができない」という話をラインやズームで聞いていたので、

みそ汁、野菜の美味しいスープ(アキコはこれが美味しいのだそう)、サバやイワシの缶詰などを送った。


◆2 誕生日プレゼントの本


子どもが2歳頃から、誕生日にメッセージを書いた本をプレゼントしてきた。


それぞれの発達段階や興味に合った本を選ぶことは、少々難儀ではあったが、やりがいのあることであった。


メッセージは必ず書いてきた。それは、そこに親の願いや愛が伝わると思うから。


■アキコに書いたメッセージ

アキコへ

24歳の誕生日おめでとう[黒ハート]

プライベートのことから

家族・パートナー

仕事のことまで

願いや夢を明確にすることで、叶えていってほしい


そのために役立つ本を

2冊プレゼントするね。

いつもアキコの幸せを願っているよ


2022.8.8誕生日に向けて父より


IMG_2644.jpeg

■贈った2冊の本

○本田健『未来を書くことで、どんどん夢は実現する』

○望月俊孝『幸せな宝地図であなたの夢がかなう』


IMG_2645.jpeg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

★【父の日・母の日を必ず祝ってもらう方法】 [E2 誕生日・記念日を祝う]

136_3632_r1.jpg

明後日58日(日)は、母の日ですね!

内心、「祝ってもらえるかな?」と気が気でない親御さんもおられるかもしれません。

でも、大丈夫[黒ハート]

 

YouTube動画【父の日・母の日を必ず祝ってもらう方法】を視聴して・

その通りに実行すれば、きっと祝ってもらえますよ!

 

(打率9割以上かな)

 

[>]https://www.youtube.com/watch?v=Kb5C_0v2rH0

 

の日を祝ってもらいたい、お父さんの場合、

まずは、子どもが「母の日」を祝うように全力をあげないといけません。

 

それって、なぜ? どうやって?  

という疑問をおもちの方も先の動画をごらんください。

 

●そもそも父の日・母の日を祝うのはなぜ? 

どんな価値があるの?

と思われる方は、次の動画をごらんください。

 

【父の日・母の日を祝う5つの価値】

[>]https://www.youtube.com/watch?v=sGOAj5G4uwY

 

内容を少しだけ紹介すると、

・価値1:父や母が喜ぶ・元気になる

・価値2:子どもが祝う喜びを学ぶ機会になる…

という感じですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

★父の日のプレゼント ー社会人1年生の長女、大学1年生の次女からー [E2 誕生日・記念日を祝う]

今回(2021年6月)の、父の日のプレゼントは、姉妹がいっしょにコーヒーとお砂糖をプレゼントしてくれました。
わが家の伝統である、メッセージ付きで!
父の日前日に着いていたのですが、父の日当日までガマンして、
父の日当日に飲んだコーヒーの一杯。
おいしかった!
IMG_5718.jpeg

次女のメッセージを紹介すると、

■次女からのメッセージ

お父さんへ
教師という仕事には一区切りがついたけど、
これからも家族のために、
そして自分自身の夢に向かって、
頑張り続けてください。
いつもありがとう。  クニコより
?
と書いてありました。

◆LINEでさっそく感謝のフィードバックと返信

僕から:父の日のプレゼント、コーヒーと砂糖、そしてメッセージありがとう。
ようやく父の日当日になったので、おいしくいただいたよ。
?
長女:それはよかった
[わーい(嬉しい顔)]
◆子育て講座「親に感謝する子に育てる3つの秘訣」
子どもが大学生、社会人になっても、父の日を祝ってくれるような、親に感謝する子に育てる秘訣を公開しようと思います。
上記のテーマで4月半ばに開催予定です。
参加費は無料で、zoomで開催します。
参加を希望する人・興味のある人は、泉河潤一の公式LINEへの登録が必要なので、
まず下記にアクセスしてみてください。
今なら【子育てがもっと楽しく、幸せになる3ステップ完全無料プログラム】も手に入ります。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

★「失敗しないプレゼントの選び方・贈り方」―その4つの秘訣ー [E2 誕生日・記念日を祝う]

子どもの困った行動が減って、心が楽になる、オンライン親の学校、泉河潤一です。

今回の困ったは、「プレゼントをめぐる困った」です。

失敗しない 2.jpg

たとえば、これから話す3つのケース:

[>]ケース1:

「ねえ、買って、買って!」

クリスマスプレゼントとして、くり返しせがまれたから買ってあげたのに、喜んだのはほんの一瞬!

すぐに飽きてしまって、(いつぞやの英会話教材のように)使われなくなってしまった。

[>]ケース2:

ゲームを買ってあげたら確かに喜んでくれて毎日のように使っているけど、

おかげで「いつまでゲームやってんの!」と叱ることが多くなった。

親子のふれあいも激減してしまって、かえって親子関係が悪くなった。

[>]ケース3:

わが子に「プレゼントは何が欲しい?」と聞いてみても、

「特に欲しいものはない。」と言われた。

でも、親としては、わが子の笑顔が見たいので、「これがいいのでは?」とプレゼントしてみたけど、

「好みじゃない」と言われて、せっかくのプレゼントが無駄になってしまった。

 

誕生日やクリスマスなどのプレゼントで、このような失敗は、

親なら誰しも一度はあるのではないでしょうか。

せっかく贈るプレゼントならば、本当に子どもに喜ばれて、かつ後悔・失敗のないプレゼントを選びたいですよね。

そんな失敗しないプレゼントの選び方や贈り方を知りたい方は、

ぜひこのYouTube動画を最後までご覧ください。

[>] https://www.youtube.com/watch?v=nnmrcMc_wTw

https://kazokunohiroba.com/archives/3081


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

妻を喜ばせた誕生日プレゼント ―言葉にされない願望やニーズを読むー [E2 誕生日・記念日を祝う]

誕生日プレゼントは要らないという妻を喜ばせた誕生日プレゼント

―言葉にされない願望やニーズを読むー

1.今年も誕生日プレゼントのリクエストなし

妻の誕生日プレゼントを考えることは、いつも頭をフルに使うことになります。

なぜかというと、僕が

「誕生日プレゼントは何がいい?」

と問うても、妻

「別に何も要らない。」

と答えるからです。3週間前から聞いて、考える間をあげても、答えは変わりません。

10年ほど前に一度、「あたたかい靴下がほしい」と言われた切りで、妻から特に誕生日プレゼントのリクエストはないのです。

高級ハンドバックや指輪などをねだられて困る夫もいるようですが、僕は一度もそれがなく、ないはないなりで悩みになるのです。

というのは、妻からのリクエストがないからといって、「プレゼントは特にいいや!」とはしたくないからです。

かくて、今年も頭はフルに使うことになります。要するに妻の

「言葉にされない願望やニーズを読む」(リッツ・カールトンのクレドより)

という問題なわけです。

2.家族アルバム3500枚の写真からのセレクトフォトブック3

結局、家族写真のセレクトフォトブックを贈ることにしました。

これまでたまっていた20冊のアルバムから、いいものだけをチョイスして作るわけです。

1150枚から200枚入っているので、約3500枚から選りすぐった写真を選んで新たな写真集「フォトブック」を作って贈る訳です。

Tolotを使うと、A6サイズで64ページで600円。信じられないぐらい安いです。

さすがに3500枚からの選択なので、164枚では無理で、3192枚となりました。

IMG_1019.jpeg

内容ですが、産まれたばかりの病院での写真から始まって、入園前、園児、小学生、中学生、高校生、大学生(長女)と続きます。

妻の愛する子どもの約20年分のフォトブック3冊ですから、もらって喜ばないわけがありません。

予想通り、妻はプレゼントされた「フォトブック」3冊を受け取って、とってもうれしそうでした[黒ハート] 妻は

「ありがとう[黒ハート]

と、しみじみとひと言、そう言ってくれました。

僕「これ、倍の1200円でも安いぐらいだよね。」

妻「そうね。」

3.フォトブックの威力

実は、僕も同じようにフォトブックを注文しました。

アルバムは大きくて重いので、ちょっと見にくいのですが、フォトブックは机の上にぽんと置けて、手軽に見ることができるのです。この手軽さが重要です。

僕は、ちょっとした折りに眺めて、

「あー、この写真は、○○へ家族旅行に行ったときのだ!」

「肩車してたなー。」

「お花見だ。」「エレクトーンの発表会だ」「入学式だ!」…

溢れるように当時のことが、写真1枚で思い出せるのです。

そして、ハッピーな気持ちになれるのです。

きっと妻も、あの頃は、家族みんなで楽しかったわ[黒ハート]

夫が運転して、家族で東北1周旅行をしたんだったわ[黒ハート]

誕生日会、ひな祭り会、お花見…

いつも夫(僕)がそばにいて、家族全員をもり立ててくれていたんだわ[黒ハート]

こんなふうにきっと思ってくれると期待しています。

 

 

◆追伸

もちろん、誕生日ケーキや「感謝とねぎらいのメッセージカード」は、毎年プレゼントしています。

初めて長女(社会人で山梨)も次女(東京の大学)もいませんでしたが、二人からプレゼントとメッセージは届きました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

敬老の日、孫からのプレゼント&メッセージ [E2 誕生日・記念日を祝う]

子育て真っ最中のママ・パパが喜ぶような、すごいものができました!

本記事の一番最後に紹介しているので、みてくださいね!

さて「敬老の日」、孫の二人からプレゼント&メッセージが祖母宛てに届きました!

その一部始終とどうしたらそういう思いやりのある子に育つかのヒントをお伝えします。

◆「敬老の日」3日ほど前、長女(社会人1年生、県外在住)からおばあちゃん、あーちゃんに向けたプレゼントとメッセージが届きました。

■おばあちゃんへ

お元気ですか?

アキコは元気に、楽しくお仕事も頑張っています。

敬老の日なのでプレゼントを送ります。

またビデオ電話しようね。

いつまでも長生きしてね。

アキコより

■あーちゃんへ

お元気ですか?

アキコは元気です。

お仕事も楽しくやっています。

敬老の日ということでプレゼントを送ります。

いつまでも長生きしてね。

アキコより

○プレゼントは、クッキーとフィギア(リサとガスパールの人形)でした。

IMG_6310.jpeg

?

IMG_6328.jpeg

●次女クニコ(大学1年生)は、2週間の合宿形式の自動車学校へ行くなどバタバタしていたようで、この時点ではプレゼントはありませんでした。

クニコには、あーちゃんにプレゼントとメッセージを用意するように急ぎLINEしました。

かくて前日までには、クニコからも、あーちゃん宛のプレゼントとメッセージを受け取っていました。

■クニコのあーちゃん宛てのメッセージ

新潟もコロナが大変っぽいけど、元気にしてますか?

私は、手洗い、うがい徹底して、元気にやってます。

上京して半年が経ったけど、ありがたいぐらい毎日が充実していて、

本当にあっという間です。

友達もそれなりにたくさんできて、みんな良い人ばかりで、

幸せ者だと我ながら思います。

ああちゃんの(送ってくれた)笹団子も元気出た!

ありがとう!! またね? 

◆敬老の日当日 

さて、当日朝、お茶をスタートするとき、あーちゃんにアキコ、クニコからのプレゼントとメッセージを渡しました。

あーちゃんは満面の笑みでメッセージを読み、プレゼントのお菓子を見ました。

IMG_6323.jpeg

そして、クッキーを笑顔で食べました。

IMG_6332.jpeg

?●その喜びようを見て、ボクはとてもうれしくなったのは言うまでもありません。

一つは実母が喜んだから。

もう一つは、両祖母のためにプレゼントとメッセージを用意したわが子の成長がうれしかったから。

◆アキコ、クニコへのメッセージ&あーちゃんが喜んでいる写真

その後、ボクはあーちゃんの喜ぶ姿を写メしていたものを、クニコとアキコにLINEしました!

「あーちゃんは、とても喜んでいたよ!」とメッセージをそえて。

■アキコ、クニコへのLINEメッセージ

朝、家族でお茶しているとき、アキコの敬老の日のプレゼント&メッセージ、

クニコのプレゼント&メッセージを渡したよ。

あーちゃんは、とってもとっても喜んで、うれしそうだったよ!

おかげで、こっちまでうれしくなったよ!

二人の娘からは、「それはよかった!」と喜びを表すスタンプが送られてきました。

?思いやりのある子に育った二人の娘。もらう喜びばかりでなく、与える喜びを知っている二人の娘。「思いやりのある子」に育てたいというビジョンをもって育ててきましたが、それが実現していてとてもうれしい!

◆喜びの循環、そしてどうするとそうなれるのか?!

この流れは、

①二人の孫からのプレゼント&メッセージ 

②祖母が喜ぶ 

③うれしそうな祖母の姿と子どもの成長を喜ぶ 

④祖母とボクが喜んでいることを二人の孫が喜ぶ

という、喜びの循環になっています。このくり返しが来年も続くことになります。

また、これと似たような光景が10月の祖母あーちゃんの誕生日にも展開されることになるでしょう。

●さて、退職後「オンライン親の学校」を立ち上げ、子育て相談や子育て講座をスタートしたボクです。

もし今回の記事を読んで、「私の子も、思いやりのある優しい子に育ってほしいな」「どうしたらそんな子に育つか知りたいな」という方がおられたら、1つだけその方法を紹介すると、「子どものよい行動に肯定的なリアクションをすること」です。

この場合でいえば、プレゼントとメッセージを受け取って喜んでいる祖母の姿を知らせることです。祖母本人もあとでお礼の電話を二人の孫にしていましたが、そうすると贈った側は、「おくってよかった! また、やってあげよう!」と思うわけですね。

残り4つ、つまり全部5つほどポイントがあります。

ボクの「子育て講座」では、あますところなくその辺りの秘訣を公開します!

そして、冒頭で 予告した、子育て真っ最中のママ・パパが喜ぶような、すごいもの」に興味のある方は、このイラストをクリックしてください[黒ハート]

header0-1.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

長女、伯父さんに誕生日プレゼント! [E2 誕生日・記念日を祝う]

わが家では、子どもが幼いときから、妻の実家の義母と義兄の誕生日を祝ってきた。


義兄は独身で、義母と同居。しかも、同じ市内に住んでいる。


最も大事な親戚ということで、大切にしている。


妻も、母(妻からは実母)が高齢になり、もう5年以上前から、週1回は実家の掃除に行ったり、買い物に付き合ったりしている。


さて、15日、妻の実家にお参りに行ったら、


なんと長女(23歳)が昨年の義兄(長女からはおじ)の誕生日に贈った


バースデーカード(色紙)が飾られていた!



IMG_6037.jpeg


ボクが「このバースデーカード(色紙)はすごいですね! ボクもこんなすごいカードはもらったことないですよ!」


義母「先日、親戚の○さんも見て、すごい! ってびっくりしていたんだよ。」


うれしそうにやり取りを聞いていた義兄であった。


幼いときからの習慣付けはすごい!


思いやりのある子(社会人1年生)に育って、嬉しくなった!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

県外にいる長女から義母への誕生日プレゼント [E2 誕生日・記念日を祝う]

―義母の誕生日を祝う理由ー 

近所に住む義母の誕生日をずっと祝ってきた。

なぜか?

第一に、二人の子どもたちに思いやりのある子に育ってほしかったから。言いかえれば、もらう喜びばかりでなく、与える喜びも学んで欲しかったからである。

第二に、感謝する子どもに育ってほしかったから。

「孫は目に入れても痛くない」という。それぐらいかわいい孫だから、祖母である義母は、小学校入学の際には、ランドセルを買ってくれるとか、何かと心遣いをしてくれた。

そんな義母に対して、当たり前に思って受け取るばかりでなく、感謝する子に育ってほしかったからである。

義母の誕生日を祝うことは、二人の子どもが小学校就学前から一貫している。

◆1.誕生日プレゼントに何を贈るか!? 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

義母の誕生日を祝う 第1193号3.0期 ―レストランでお祝い会食― [E2 誕生日・記念日を祝う]

1193号 3.0期 2018824日(金)

義母の誕生日を祝う

―レストランでお祝い会食―

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

敬老の日、孫からのプレゼント 第1191号  ―靴下とメッセージでお祝い― [E2 誕生日・記念日を祝う]

11912018917日(月)

敬老の日、孫からのプレゼント

―靴下とメッセージでお祝い―

 

【ラインで前日にメッセージ】

「あったかい家族」というラインメンバーズがある。私と妻とアキコ、クニコの4人がメンバーである。

 私「明日は、敬老の日だったね。何かできることあるかね。」

 昨日の朝、このようなメッセージを打っておいた。

アキコ「一応送りました。」

 昨日の午後には、アキコからこのような返信があった。

 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

次女(高1)の誕生日祝い 第1147号 ―本とケーキとプレゼントー [E2 誕生日・記念日を祝う]

11472018619日(火)

次女(高1)の誕生日祝い

―本とケーキとプレゼントー

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

父の日にプレゼントをもらえる理由 第1142号 ―大学2年生の長女、高校1年生の次女からー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:父の日は、長女(大学2年)からは写真と感謝のメーセージが書かれてある色紙を、次女(高校1年)からはパウンドケーキとメッセージをもらった。父の日、母の日にプレゼントをもらえる秘訣とは何か?!

 

1142 2018617日(日)

父の日にプレゼントをもらえる理由

―大学2年生の長女、高校1年生の次女からー

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

母の誕生日を祝う子どもたち&私 第1037号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:この12月。妻は、□歳の誕生日を迎えた。「家族全員の誕生日を祝う」ことは、わが家の伝統である。わが子に「祝ってもらう喜びばかりではなく、祝う喜びを味わわせたい」という、親の願いを体現した伝統でもある。今回は妻がなんと、「もう祝う年齢じゃないわ。」と言った。これは絶対に「やっぱりいくつになっても祝ってもらえるのはうれしいわ!」と言わせるようにしなければ……と思った私であった。

2015年12月16日(水) 

 母の誕生日を祝う子どもたち&私 第1039

近況:
○11月27日(金)~12月1日(火)は、台湾教育視察で台北へ旅行した。経団連・文科省のつながりで出かけたので、視察先の小学校での扱いがとてもよかった。土・日は、観光旅行で、故宮博物館や千と千尋の神隠しのモチーフとなった「九份」を観光した。

○12月19日(土)は、月1回のアキコのとディナーデートだった。6時15分から7時25分まで、駅前のいつものレストランで夕食を共にとりながら、じっくりと会話した。たとえば、①アキコは推薦入学も選択肢に入れてがんばっていること(進路指導担当教諭のアドバイスによる)を聞いた。私からは、②受験勉強中でもお手伝いはした方がよいこと(元中学体育教師である原田隆史さんにより、子どもが皿洗いなどのお手伝いを続けて陸上大会で全国優勝した話を例に)を話したり、③最近読んでよかった本『決めた未来しか実現しない』(本田健)、『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え』(旺李志ずか)を話したりした。④アキコは、僕のLineの名前○枠が空欄であったのをお気に入りの写真を選んで名前○枠に入れてくれた。つまり、僕がなかなかできないことを、アキコがやってくれたわけである。なんかとてもうれしかった!

○今年は、学級担任ではなく、新しく採用になった教員を指導する教員をしているのだが、私に指導されている教員間のLineグループがあり、その名前は「ファーザー(←私の名字が入る)チルドレン」というのだそうだ。笑った。

続きを読む


実母の80歳誕生日を祝う 第1036号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:この10月。実母は、80歳の誕生日を迎えた。「家族全員の誕生日を祝う」ことは、わが家の伝統である。わが子に「祝ってもらう喜びばかりではなく、祝う喜びを味わわせたい」という、親の願いを体現した伝統でもある。始めた当初こそ、「もう70歳になろうというのに、祝う年齢じゃないよ。」と言っていた実母であったが、もう10年以上も楽しみにしている。

2015年10月21日(水) 

 実母の80歳誕生日を祝う 第1036号

近況:
○10月31日(土)は、近くに住む義理の兄と実母の誕生日祝いをかねて、回転寿司に行った。お寿司大好きの家族なので、みんな楽しみにしていた。

○10月26日(月)は、勤務校の文化祭の振替休日であった。たまたまクニコの通う中学校を含め、市の音楽発表会だったので、発表会を聞きに行った。クニコの姿は遠くでやっと見えるくらいだったけれど、見に行けてよかった。

○新体操の練習にがんばるクニコ(中1)である。発表会場が遠かったり、都合が付かなかったりでなかなか発表会を参観できないことが多いのだが、新体操発表会のビデオは、欠かさず見ている。この間も、夕食を食べながらみんなで鑑賞した。

続きを読む


子ども達からの母への誕生日プレゼント 第1027号ー夕食作り・片づけー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:今年の妻の誕生日プレゼント、子ども達からは夕食を作ることであった。アキコ(高1)、クニコ(小6)が協力してオムライスとスープを作り、後片づけ(食器洗い)までした。子ども達にとっては、母親へのプレゼントだが、それは自分たちへのプレゼントでもある。なぜか!?

平成26年12月16日(火)

                子ども達からの母への誕生日プレゼント 第1027号
                              ー夕食作り・片づけー

近況:
 アキコ(高1)、クニコ(小6)、祖母(私からは実母)、妻と私の5人家族のわが家である。アキコは、今年6月から生け花を習い始めた。これが月曜日夜。少林寺拳法は中学卒業と同時にやめた(黒帯まではとった)が、ヤマハ音楽教室でのエレクトーンは続けている。これが木曜日夜。あと、金曜日の夜は、祖母の習字教室のことが多い。それでも、空いている曜日は、土曜日を含めて学習塾のことが多い。
 クニコは、ソロバン教室が月・水曜日。新体操教室が月・水・木・土または日曜日。金曜日は習字とヤマハ音楽教室でのエレクトーンである。
 かくてウイークディは、火曜日の夜のみ家族全員がそろっての夕食なのである。この日は、7時20分頃夕食開始で、原則テレビは消している。そのうえで、近況を聴き合ったり、週末を含めて1週間の予定を確認し合ったりしている。

続きを読む


「母の日」私が母にしたこと 第1018号ー体現の法則ー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:
 母の日の今日、私が母(実母78歳)の日にしたことは何か?

平成26年5月11日(日)

「母の日」私が母にしたこと 第1018号

ー体現の法則ー

近況:
 新緑の季節は、1年で一番好きな季節だ。歩いて5分の裏山は新緑の緑でいっぱいで実にすがすがしい。昨日は、一人静かに裏山を散策し、リフレッシュした。

 母の日の前日の昨日、念のため
 「明日は何の日かしっているか?」
 とアキコ、そしてクニコに聞いてみた。
 「知ってるよ。」
 と二人とも答えた。これで安心である。
 
 たいていこの時期のブログは、アキコ、クニコが母であるタカちゃんに何をしたかを書いてきた。
 今回は、私が実母にしたことを書いてみる。


 

続きを読む


恒例家族クリスマス会 第992号ーwiiカラオケを姉妹で熱唱ー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:わが家では、おそらくは結婚してからずっと、義母と義兄を招待してのクリスマス会を開いている。ひな祭り会とならんで、義母と義兄を招待しての伝統行事なのである。今年も義母・義兄を招待してのクリスマス会を開いた。

平成25年12月23日(月)  恒例家族クリスマス会 第992号

ーwiiカラオケを姉妹で熱唱ー

近況:
 午前中、三井と女子の直弟子の三井温熱療法士のN氏から、初めてプロの三井温熱療法の施術を受けた。実際の施術は60分だったのだが、話がはずんで10時から1時間30分の予定が、2時間30分となった。共に長岡式酵素玄米を炊いていたり、リマクッキングを学んでいたりしたこともあって、共通の話題が多かったからである。
 やっぱりプロの施術はすごい。自分でやるセルフケアとは、比べものにならない。自分のセルフケアでは、注熱による「アチチ反応」はあまり出なかったのだが、プロの施術では出っぱなしであった。
 施術が終わった後はすっきりした。三井温熱療法は本物だと思った。今回のボーナスで三井式温熱治療器Ⅱを購入したのだが、それを使ったセルフケアが自分でしっかりとできるようにしっかりと学び、継続実践していこうと思う。

続きを読む


妻の誕生日を祝う 第990号ー妻への感謝のメッセージー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:家族全員の誕生日を祝うこと。これはわが家の最も大事にしてきた伝統の一つである。毎回、妻の誕生日には、メッセージというか感謝の言葉をしたためている。

平成25年12月16日(月)  妻の誕生日を祝う 第990号
ー妻への感謝のメッセージー

近況:
 ご飯を炊くのは、クニコとアキコの仕事である。
 クニコに昨日のうちに、ご飯を炊くように(セット)しておけと言ったのに、クニコはやっていなかった!
 今日は、新体操の練習日で帰宅は夜9時。遅くなるのが分かっていたのだからこそ、昨日のうちにセットしておけと言ったのに!

妻「今日はもう無理だよ。」

 妻は少しクニコに甘い。
 夜9時45分、自分の言った言葉に責任を持たせたかったが、妻もそういうのでやらせるのをやめた。

ファーザー「もう少し自分の言った言葉に責任をもってくれよな!」(昨日ご飯を炊くように言ったとき、クニコは「はい。」と返事をしていた。)

こう叱責して、この日は終えた。
 翌日は、クニコはご飯炊きのセットをさすがにやっていた。
 クニコを本気で叱ったのは、久しぶりである。家庭のおける自分の責任をきちんと果たすことはとっても大事だと思っている。
 将来、職場で自分の仕事の責任を果たせるように、将来職場で信頼を得られる人格になるように、家庭でのしつけがカギを握ると考えているから。

続きを読む


ボーナスで実母・義母を食事に招待! 第989号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:わが家には、ボーナスをもらったとき、お互いの親を食事に招待するという伝統がある。いつから始めた伝統だったか思い出せないくらい昔からである。お世話になった親に感謝の気持ちを表すための一つのやり方なのだが、親たちの喜ぶ姿を見ると、やっぱり良い伝統の一つあることは間違いない。

平成25年12月15日(日)  ボーナスで実母・義母を食事に招待! 第989号

近況:
 今日の10時から3時頃まで、アキコは実力テストを受けるために、市内の某施設にずっといた。妻は、そんなアキコのために弁当作り。父と子塾も、そのために中止。何かと受験生は制約が多いのである。
 父と子塾の代わりに、クニコと私は、「日本全国ご当地キャラクターすごろく」をして遊んだ。
 「遊んだ」と書いたが、正確には教材(指導法)研究である。これは、公費で購入したゲームであって、子どもたちと遊ぶ前に自分でやってみたのである。やってみてよかった。ルールが明確にわかったし、かかる時間もおよそ見当がついた。勝負がつくまで時間がかかる場合など、15分間と決めてそこでご当地キャラクターカードをたくさん持っている人が勝ちにするなど、楽しむ上でのルールの工夫も考えることができた。
 もう一つ、14日(土)の夕食は、妻のアドバイスを受けながらおでんを作った。こちらも、教材(指導法)研究である。19日(木)に収穫した大根を使って、生活単元学習の時間におでんを作るために、事前に作ってみたのであった。

CIMG3195.JPG

教材研究として作ったおでん

 先週は、小松菜、コーン、ベーコンを使った油炒めを作った。こちらは、クックパッドからレシピをプリントアウトし、それを見ながら作った。これも、家庭科の時間に調理実習があるための教材研究であった。
 国語・算数・理科・社会はもちろん、体育・図工・家庭科……と一通りなんでもできないと小学校教員はつとまらない。数年前からは英語も必須である。
 これ以外にも、道徳や学級活動(たとえば、六年生を送る会での出し物の指導)も必須である。教員の場合、休みの日も、仕事が頭から離れるといったことはない。

続きを読む


実母の78歳の誕生日祝い 第984号ーアキコの手作りお菓子とアキコ・クニコのバースディーカードー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:今日は、実母の78歳の誕生日である。家族みんなの誕生日を祝うのは、わが家の伝統である。今年はどう祝ったか?!

平成25年10月21日(月)

  実母の78歳の誕生日祝い 第984号

ーアキコの手作りお菓子とアキコ・クニコのバースディーカードー

近況:
昨夜(日曜日)の夕食後のことである。
あーちゃんが、中3のアキコに進路についていろいろと話しかけていた。
ところが、アキコは(寸分を惜しむように)マンガを読みながらその話を聞いて(?)いた。

あーちゃん「大事な話をしているときは、マンガを閉じて聞きなさい。」

 いったんは閉じたアキコであったが、すぐにまた見始めた。
 あーちゃんは注意をあきらめ、その状態で話し始めた。
 実際は隣にいた私ファーザーがあーちゃんの話を相づちを打ちながら聞いていた。
 その間、10分あまりのことである。(妻は展覧会後の懇親会参加のためいない)
 その後、アキコが2階にあがった後、それではまずいと思い、アキコの部屋へ行って注意した。

ファーザー「アキコ、あーちゃんがアキコの将来のことを考えて、いろいろ言っているんだからマンガを見ながら聞くのはダメだぞ。前にあーちゃんから直接聞いたことがあったと思うけど、あーちゃんは中学2年生で「編み物の先生になる」という将来の進路を決めてたんだ。そして日本一の編み物の先生を探して、その先生について勉強したんだよ。(そんな)あーちゃんから進路について学ぶことはあるぞ。」

 アキコの自分が価値を認めたことにだけ時間を割こうとする姿勢、最近は家族のふれあいの時間(も大切だが)よりも受験や読書(マンガを含む)・アニメに割こうとする姿勢は善し悪しで、やっぱり自分のことを案じてくれる人を大事にする姿勢は大切だ!今度はもう少しきつく注意しようかなと思っている。

続きを読む


今年の父の日のプレゼント 第972号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:6月16日(日)は、父の日であった。幸い今年も、娘たち二人から、父の日のプレゼントをもらった。今年のプレゼントは……。

2013.6.16(日)今年の父の日のプレゼント 第972号

近況:
 この21日(金)は、研究授業という名の公開授業。校長先生をはじめ校内の半数の先生方が、私の授業を参観される。学習指導案という、指導計画書も書いた。
 ここでの授業の善し悪しが、教員としての力量の評価となる。もちろん、大勢の先生方に見ていただいて、批評してもらうことで、お互いが学び合う場でもある。いくつになっても研究授業は緊張するが、この緊張感が教師としての力量を向上させるのだと思う。
 1ヶ月前から準備してきたが、いよいよ大詰めである。

*研究授業は成功した!指導案は、こちら→H25 研究授業ブログ「お店作りをみんなで楽しもう」.pdf

続きを読む


「母の日」は感謝の気持ちを育てるよい機会 第967号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:毎年めぐってくる母の日。この日は、子どもが日頃の感謝の気持ちを母親に伝えるよい機会である。父親である私は、この機会を活かして、子どもに感謝するという心を育てる機会としてきた。母親にプレゼントや感謝の手紙を贈るように促してきたのである。近年は、この働きかけなしでも、子どもたち自身で動くようになってきた。

2013.5.12(日) 「母の日」は感謝の気持ちを育てるよい機会 第967号

ー母の日のプレゼントー

近況:
 つい最近の夫婦の会話。
私「~アキコって、(男性に)モテてるのかな?」

妻「モテてるみたいよ。」

 こう言って、妻が教えてくれたのが、野球部内での最近の話。
 二つのチームに分かれてゲームをする関係で、3年同士、2年同士でチーム分けのジャンケンをした。3年生のアキコは「グー」を出した。それをこっそり見ていた一つ年下のB君は、2年同士のチーム分けジャンケンで何回やってもグーを出し続けたとか。そのB君は、「アキコ先輩、いっしょにキャッチボールしましょう。」とよく言うとか。(アキコは、「もうやる相手は決まってるよ。」と(つれなく)答えたそうだ。)
 私に似ると、一部の異性から強くモテることになるのだが……。

続きを読む


心温まる誕生日プレゼント&手紙 第954号ーわが子からの誕生日プレゼントー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:3月3日(日)、ひな祭り&myバースディである。アキコから昨年のように、誕生日プレゼント&手紙をもらった。心温まるプレゼント&手紙で、私をとてもいやしてくれた。そのプレゼント&手紙とは……?

2013.3.3 心温まる誕生日プレゼント&手紙 第954号

ーわが子からの誕生日プレゼントー

近況:
 ひな祭りは、ずっと義母と義兄をわが家に招待して、みんなで祝ってきた。今回は初めて(10年以上ぶりに)、わが家だけで祝った。というのは、曾祖母が2月18日に104歳で大往生してから、四十九日経っておらず、義母と義兄は、家を空けられないからである。
 ずっと飾ってきた妻の嫁入り道具の「ひな壇」も今年は飾らず、その代わり小さな小さなおひな様を飾った。

続きを読む


ボーナスの日! 感謝の言葉と心づくしの料理 第941号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:ボーナスの日。妻や子どもから、感謝の言葉をもらえたり、心づくしの料理が出たりすれば最高である。

2012.12.10 ボーナスの日! 感謝の言葉と心づくしの料理 第941号

近況:
 10日(月)は、昨日からの雪。いつもよりも、20分早く(6時50分に)出勤すべく車に乗ったのだが、なんと勤務校まで2時間30分もかかってしまった。いつもは40分から45分、大雪の日でも1時間30分以内に着いていたのに。さすがに途中サークルKに入ってトイレを借りた。勤務校には、1限終了後に着き、1時間の年休となった。

続きを読む


祝結婚記念日15周年 第934号ー手作りディナーでお祝いー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:11/23の「勤労感謝の日」は、わが家にとって「結婚記念日」である。この日は、特別な日として、いつも私と妻、アキコ、クニコで祝ってきた。ちょっぴりリッチなレストランで外食するというのが、いつものパターンだ。でも、今年は大きく違って、アキコ、クニコの手作り料理ディナーとなった。

2012.11.21 祝結婚記念日15周年 第934号

ーアキコ、クニコの手作りディナーでお祝いー

近況:
 11月13日のこと、D社編集者からメールがきた。「ゴーサインでました!」というタイトルで、「企画、通りました!」と書いてあった。じーんときた。この日を待ちわびてきた。明確に出版を志して4年超である。
 私は、ようやく出版というスタートラインに立てた。気を引き締めて、読者や編集者の期待に答えるべく、誠実に誠実に書き進める決意である。

 実のところ、わが家では、「今度こそ出版企画書、合格するぞ!」と意気込んでは不合格、意気込んでは不合格をくり返していた。それでも、「オレは決して決して決してあきらめないぞ。」とその都度宣言していた。その私の決意にもかかわらず、わが家の家族の中では、イソップ童話の「オオカミと羊飼い」のような受け止め状態となっていた(と思う)。(もしかしたら、昔からの本ブログ愛読者の方々もそうだったかもしれませんね。)

 出版社からの合格を知らせるメールのことを話すと、アキコは、

 アキコ「おめでとう!がんばってね。」(やっぱりお父さんはすごい。)

と言った。妻は、「おめでとう!」と言う替わりに、

妻「もと取らなきゃね。」

と言った(笑)。妻がそう言ったのは、「10年愛されるベストセラー作家養成コース」の受講をはじめ、ずいぶんお金をかけているからである。
 私も、いろいろな意味で「もとをとろう」と思っている。

 とりあえず、本ブログ愛読者のみなさんにご報告しておきます。

続きを読む


祖母への誕生日プレゼント 第926号ー誕生日は、「感謝」を伝える機会ー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:あーちゃん(実母)の誕生日がもうじきである。70代後半の実母であるが、誕生日をいつも家族みんなで祝っている。アキコ、クニコは手作りプレゼントとお手紙を渡すことが多い。今年の様子は……。

2012.10.15 祖母への誕生日プレゼント 第926号

ー誕生日は、「感謝」を伝えるよい機会ー

近況:
 昨日は、伯母のお通夜であった。私は、受付係を仰せつかり、その仕事をきちんとやっていた。
 伯母からは、兄が入院して大変だった3ヶ月間、料理の世話をしてもらったことがある。季節の節目で、おはぎや栗ご飯などをいただいたこともある。小学生の頃は、お小遣いもいただいたこともある。そうした場面を想起しつつ、心の中で「ありがとうございました。」と感謝の気持ちとともに、冥福を祈った。

続きを読む


父の日のプレゼント 第898号ープレゼントに文句をつけた私ー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:父に感謝を表す父の日であるが、私は楽しみにしてきた。プレゼント自体もそうであるが、それに込められた気持ちや、子どもたちの成長の度合いをみることができるからだ。さて、今年の父の日、アキコ(中2)、クニコ(小4)のプレゼントは何か。

2012.6.17 父の日のプレゼント 第898号

ープレゼントに文句をつけた私ー

近況:23日(土)は、起床後、仕事の週案を完成させ、2週間後に迫った研究授業の指導案を作成し(完成途中だが、大まかな構想は完成した)た。

 10時30分を過ぎたところで、カーブドッチへ向かった。(妻とクニコは、七田チャイルドアカデミー。アキコは野球部である。)カーブドッチで、昼食を食べ、入浴し、大いにリフレッシュしてきた。
 カーブドッチでは、ランチを取りつつ、出版の企画書を見ながら執筆の構想を練っていた。草花を見たり、鳥のさえずり聞いたり、爽やかな風の流れを肌に感じながら。
 3時を回ったところで、カードブッチを後にした。

 帰宅後、ブログ記事「パーキンソンの法則で仕事の効率アップ」を完成させた。

 5時半からは、クニコの誕生日会。近所に住む義母、義兄を招待して、夕食を共にしながら夜9時まで楽しんだ。

続きを読む


家族みんなの誕生日を祝う価値 第852号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:わが家では、「あなた祝う人、私祝ってもらう人」ではなく、家族全員の誕生日を祝うことを伝統としてきた。そうすることで、思いやりのある子に育ってほしかったし、あったかい家族を実現したかったからだ。この伝統は、この理由以上に大きな価値があることに気づいた。それは……。

2011.10.19 家族みんなの誕生日を祝う価値 第852号

*近況:江戸時代末期の歌人 橘曙覧(たちばな・あけみ 1812~1868)の短歌

■たのしみは 妻子(めこ)むつまじく うちつどひ
 頭(かしら)ならべて 物をくふ時

■たのしみは 晝寝目ざむる枕べに
 ことことと湯の 煮(にえ)てある時

■たのしみは 朝おきいでゝ昨日まで 
 無(なか)りし花の 咲ける見る時


 9月に、これら橘曙覧の、<たのしみは>で始まり<~時>で終わる短歌を学習した。

 その後、担任している子どもたち(特別支援学級の5年及び6年生)に、それぞれ楽しいのはどんな時かを問うてみた。ある子は、「テレビ番組の<相棒>を見る時」と言った。ある子は、「DSのソフトをクリアーした時」と言った。また、ある子は、「家族でディズニーランドへ行った時」と言った。

 みなさんは、どんな時が楽しみですか?

続きを読む


 「父の日」の父の対応、「母の日」の母の対応 第825号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:「母の日」、「父の日」は、子ども達が日頃の感謝の気持ちを込めて、それぞれにお父さんや、お母さんのために何かする日である。アキコ(中1)、クニコ(小3)もそれぞれに何かしたのであるが、それへの対応が父と母とで違っていた。どちらの対応がいいのか?!

2011.6.19 「父の日」の父の対応、「母の日」の母の対応 第825号

ーハードルをあげた父(私)の対応と、そのまま許容した母(妻)の対応ー

続きを読む


義兄の誕生日会 第756号ー家族それぞれが手作りのプレゼントー [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:義兄の誕生日会をした。アキコ(小6)、クニコ(小2)、妻と私、それぞれに手作りのプレゼントをした。日頃お世話になっていることへの感謝の気持ちを込めて。

2010.10.11 義兄の誕生日会 第756号

ー家族それぞれが手作りのプレゼントー

続きを読む


前の30件 | - E2 誕生日・記念日を祝う ブログトップ