SSブログ
K1 夫婦関係 ブログトップ
前の30件 | -

★妻を最高の笑顔にさせたレストランのサービス [K1 夫婦関係]

秋の日帰り旅行は、妻の希望を最優先して、
[>]<越後丘陵公園> 
天候にも恵まれ、見頃のコスモス・バラの鑑賞となりました。
でも、妻が最高の笑顔を見せたのは、こちらではなくて、レストランでこれまで受けたことのないサービスを受けたからでした。

■昭和気分満載のレストランでさっそくコース料理を注文
さて、今回の最重要ポイントはランチ。
そこから、車で40分の
[>]<和島トゥー・ル・モンド>
を選びました。
そこは築85年の木造校舎をリノベーションしたもので、とても洒落た感じのレストランです。
ランチもコース料理が次の3通り。

◆ラグジュアリー \4,290(税込)
スープ、本日の前菜、自家製パン、お魚料理、国産牛のロースト、ドリンク
◆プレミアム \3,410(税込)
スープ、本日の前菜、自家製パン、お魚料理、お肉料理、ドリンク
◆スタンダード \2,530(税込)
スープ、本日の前菜、自家製パン、お魚料理 or お肉料理、ドリンク

スタンダードなら手の届く範囲の贅沢で、日頃の疲れも癒やされる気がしました。

■お魚料理とお肉料理をそれぞれ選んでシェアすることに
さて、メニューを見ながら、妻は珍しく「お魚料理(秋鮭のムニエル)」にするか、
「お肉料理(黒豚)」にするか迷っていました。
そこで、妻は「魚料理」、ボクは「肉料理」をそれぞれ注文しシェアすることを、
ボクは提案しました。OKとなって、ウエイターさんにそのようにお願いしました。
?
■えっ、お魚料理しかこない……!
スープ、前菜、自家製パンと進んで、いよいよお魚料理&お肉料理。
なっなんと、二人ともお魚料理が来たのです!
妻「うーん、間違えたかもね。」
ボク「そうかも、でもこのままでいいよね。」
妻「うん。」
実は、このレストランは、指定障害福祉サービス就労継続支援A型の施設なのです。
ここのウエイターさんは障がい者で、職業指導員さんが付いて様々な仕事を覚えています。
つまり、このレストランは、障がい者の知識と能力の向上を図る施設でもあるのです。
ウエイターさんが間違えたかもしれないと思いつつ、それでかまわないという選択をしたのでした。
「まっいっか。妻と二人でシェアできなかったのは残念だったけど。」
ボクは心の中でそう思いました。

■今度はお肉料理が出される
食べ終わったら、お肉料理が出てきました。
これは実はプレミアコースと同じです。
ですから、今度はプレミアコース注文と誤解されてしまったかなと思いました。
一方で、ボクはもしかしたら、分ける手間を省いて分けてもってきてくれているのかも…という思いもありました。
でも、コース料理で一人分を、予めきちんと2分の1ずつに分けて出すというようなサービスを受けたことも聞いたこともないので、もしプレミアコースになっていたら、その料金を払おうと思っていました。
IMG_6794.jpeg
■別途頼んだデザート、そして妻の最高の笑顔
最後に、これまたシェアするつもりで、一人分だけ頼んだデザートが二人分別々に盛られてきました。ケーキの量が少なかったので、ここにいたって予め別々の皿に入れてもってきたくれたことがわかりました。
IMG_6798.jpeg
■一人分のデザートが2つに分けて出された(カボチャケーキが半分)
ボク「もしかして、(一人分を)わざわざ分けてもってきてくれたのですか?」
ウエイターさん「はい、そうです。」
ボク「もしかして、あのお魚料理とお肉料理もそうですか?」
ウエイターさん「はい、そうです。」
妻・ボク「ありがとうございます[黒ハート][黒ハート][黒ハート]
妻は、感激して今日最高の笑顔を見せていました。

○越後丘陵公園を二人で散策した後の高台からの景色。
○見渡す限りのコスモスと赤とんぼ
○さまざまな種類・香りのするバラの数々
○音楽に合わせて動きを変えた噴水……

越後丘陵公園でのそれぞれに十分満足していました。
それでも、今回のサービスには叶わなかった!!!

その後、昭和の香りでいっぱいの校舎を回り、向かいの棟(校舎)で作って売っていたパンを買いました。
IMG_6810.jpeg
■レストラン2階へ(昭和の香りでいっぱいの校舎)
二人ともとても満足した秋の日帰り旅行でした。
妻の機嫌が帰宅後もとてもよかったです。
なんとなくうれしそうにしているのです。
越後丘陵公園内のレストランでは、少し物足りない。
そう思って、企画した<和島トゥー・ル・モンド>でのランチ!
大成功でした!
IMG_6821.jpeg
IMG_6823.jpeg
■別の棟にはパン工房もありました!
※ ここの施設の人にお話を伺ったところ、シェフは本当のシェフですが、職業指導員さんが付いて、障がい者が食器洗いや盛り付け、接客レジなどをしているそうです。
※ パン工房の方も、やはり専門のパン工房の方もいるのですが、障がい者の方がパンをこねたり、レジをしたり、接客したりしているそうです。
※ ちなみに、ボクは特別支援教育のキャリアが13年あり、妻は現在特別支援学級の介助員です。

nice!(0)  コメント(0) 

『ようやく妻とランチデート』 [K1 夫婦関係]

9月7日(水)、出勤の時間になっても、妻が家にいる。
 
あれ!って思っていると、妻は、にこっとして
 
「実は、今日、夏季休暇を取ったの。」
 
と言った。ボクは、
 
「なんだ、だったら昨日のうちに言ってほしかったな。
 
今日のお昼に、いっしょにランチしようよ!」
 
妻「ダメ! コロナでうつると大変だから。」
 
ボク「大丈夫だって! なぜか昨日から感染急減してるから。
それにうつらないように気をつけるから。ウイークディーだし。」
 
妻(ずいぶんの間)「うーん、だったら、時間をずらしてね。」
 
というわけで、久しぶりに無事OKが出た!(やった[黒ハート]
 
8月は夏休みにもかかわらず外食できなかったけど、
最近感染がおさまってきて、
かつウイークディーということもあり、
ようやく外食に行けることになった!
 
さあ、企画力発揮!
 
隣の市の□レストランにした。少し移動に時間がかかるから、かえって時間がずれていい。
 
12時半過ぎに到着。
 
パスタを注文。合わせて、サラダ&飲み物、デザート&飲み物を注文した。
IMG_6216.jpeg
 
サラダは妻とシェア、デザートもシェアという算段である。
 
室内だと空気感染すると困るので、外にした。
 
それで、妻の「時間は短くね」という制限をクリアーできた。
 
1時間、みっちりいっしょにいた。
 
【話題】は、いろいろ。たとえば、
 
社会人1年生の長女のこと。
 
大学1年生で、今、山形の自動車学校へ行っている次女のこと……。
 
やっぱり、共通の関心事は、子どものことなのだ。
 
■次女の自動車学校の件
 
ボク:クニコ「S字とかクランクは完璧なんですが、ハンドル操作がヤバいと全ての教官に言われております[冷や汗2]」
 
とクニコはLINEしてきたけど、なんか「わり算は完璧だけど、かけ算ができていないと言われている」という感じで、なんか表現おかしくない?(そもそもハンドル操作がうまくないと、S字とかクランクはうまくできないはず。ちょうどかけ算ができないとそもそもわり算はできないように)
 
妻:そうね。きっとうまく表現できていないんだと思う……。
 
■長女へは
 
ボク:そうだ!この間食べた山梨県産のぶどうとってもおいしかったから、アキコに頼んでみよう!
 
アキコの仲のよい友達が山梨県でぶどうを作っているって聞いたから。
 
(大学生時代、そして社会人1年生になった今も、親はシーズンボックスと称して、季節ごとにいろいろな品々を送っているけど、今度はアキコに与える喜びも味わわせたい)
 
ボクのメール:山梨県産のぶどう、この間、親戚のTさんからもらったら、ものすごくおいしいかったんだけど、お友達から買って、こちらにプレゼントしてくれると嬉しいんだけど。ほんと、大粒で、今までで1番美味しい巨峰だった。
 
アキコ:なんの話???(LINEの返信)
 
ボク:何の話なんて返してきてるよ。この文章でわからないかね。
 
 タカちゃん、山梨県のブドウがおいしかったのから、おくってほしいんだってて、LINEしてくれる。
 
妻:山梨県のブドウがとってもおいしかったので、送ってほしんだって(とLINEしてくれる)
 
アキコ:なるへそ!
今度の休みの時調べてみる
 
やっと通じた。
 
妻のサポートに、ボクへの愛情を感じた。
IMG_6217.jpeg
 
こうして、サラダとパスタ、デザートを味わい、1時間でランチデートは終わった!
 
夏休み中は、外食できずにセブンイレブンのおにぎりだったけど、今回は天候にも恵まれて、最高だった!

nice!(0)  コメント(0) 

ボーナスの日にねぎらってほしい願いを叶える 第1145号 ―イジけるよりも率直に願いを伝えることが一番ー [K1 夫婦関係]

◆リード: ボーナス時、なかなか感謝やねぎらいの言葉をもらえなくて、元気の出ない夫も多いのかもしれない。普段の妻への行い(感謝やねぎらいの言葉を伝えているか)も大きいのかもしれないが、イジけるくらいならそれをリクエストするのもいいと思う。

 

1145

ボーナスの日にねぎらってほしい願いを叶える

―イジけるよりも率直に願いを伝えることが一番ー

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(1) 

インフルエンザBに罹った妻のために 第1092号 [K1 夫婦関係]

◆リード:妻がインフルエンザBに罹った。こういう時こそ、優しく接して、妻からの信頼度を上げたいと思う私だが、「 ~しようか。」とか「何かやってあげられることはない?」と問うても、「自分でやるからいい。」という返事が多くて困っていた。「もう少し甘え上手でいてほしいな。」とも思ったりしていたところ、とても感謝されたことがあった。それは…。

 

2018年2月13日(火)

 

インフルエンザBに罹った妻のために 第1092

 

 

 雪かき後、「腰が痛い。」と言っていた妻であったが、月曜日になると、熱が出てきた。

医者に行ったらインフルエンザBと診断された。

 

「うつすといけないから。」と言って、自分から部屋に閉じこもった。

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

雪かきに追われる日々 第1091号 [K1 夫婦関係]

◆リード:数年ぶりの大雪である。夫婦そろって、1日5時間の雪かきをした。

 

2018年2月13日(火)

 

雪かきに追われる日々 第1091

 

【雪かきに追われる日々 その2】

 久しぶりの晴れ間というチャンスを逃さないように、この10日(土)に妻と2人で雪かきをした。車庫の屋根の雪(ニュースで屋根がつぶれて車がダメになっている映像を見た)や、塀の内側の雪(物干し場のガラス戸に雪が部分的にぶつかっていて危険)などを除きたいと思っていたからだ。

 明日からはまた冬型の気圧配置で、大雪だという。チャンスは今日だけである。

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

妻の交通事故 そのⅡ 第1025号  [K1 夫婦関係]

◆リード:夕方5時頃、妻が交通事故を起こした。妻から連絡をもらった私は、交通事故現場に直行した。その日および翌日、交通事故の事後処理のために、私がとった行動は?

平成26年9月30日(火)

  妻の交通事故 そのⅡ 第1025号 

  ーずっとそばにいた私 そのⅡー

近況:
 10月11日(土)および12日(日)は、恒例のT家とのキャンプを行った。
 今年で5年目である。ちなみに、昨年は長野県の野尻湖畔で行った。

 今回は、わが家がホスト役だったのだが、クニコの新体操の練習がこの日あったため、市内にあるキャンプ場にした。
 親同士子ども同士ともに十年を超える交流があり、気心が知れているので、本当にリラックスできた。

続きを読む


妻の交通事故 第1024号ーずっとそばにいた私 その1ー [K1 夫婦関係]

◆リード:夕方5時頃、妻が交通事故を起こした。妻から連絡をもらった私は、交通事故現場に直行した。その日、交通事故の事後処理のために、私がとった行動は?

平成26年9月30日(火)

   妻の交通事故  第1024号

  ーずっとそばにいた私 その1ー

近況:
 久しぶりの記事アップである。ネタはたくさんあるのだが、出版原稿を書くことを優先していたので、なかなか記事をアップできないでいた。

 さて、9月30日(火)午後は、次女クニコ(小6)の市内陸上大会である。クニコは、高跳びと400Mリレーの選手に選ばれていた。
 25日が陸上大会の予定日で、この日はクラブなどがあり、とても年休はとれずにあきらめた。ところが、25日は悪天候のため30日に延期となり、私は陸上大会を参観・応援できることになった。
 当日は、私も妻も義母も実母も応援。家族そろって、フィールドで高跳びにチャレンジするクニコを見守っていた。
 高跳びのバーをクリアーすれば、拍手して喜び、バーを落とせば、「あ~。」と言って残念がっていた。
 高跳びの結果は、おしくも4位。リレーも4位ではあったが、いずれも入賞である。
 クニコの活躍ぶりを目の当たりにして、心地よいひとときであった。

 午後3時間だけ年休を取り4時過ぎに職場に戻る予定でいたのだが、競技時間が延び、最後の種目の400Mリレー開催が遅れてしまった。そこで、結局4時間年休を取り、その日は勤務校に戻らないことにした。

 

【妻の交通事故発生!】

続きを読む


心優しい妻 第962号ー花見記 その2「雨の中の花見」ー [K1 夫婦関係]

◆リード:わが家の恒例花見であるが、昨日(土)は雨のため15分で中止。今日(日)もあいにく雨だった。楽しみにしていた遠足の当日、降り出した雨に残念そうにしている子どものように、あきらめきれない私。妻はとても思いやりのある対応をしてくれた。それは……。

2013.4.21(日)心優しい妻 第962号

ー花見記 その2「雨の中の花見」ー

近況:
 27日(土)午後6時から7時まで第二期156回目の父と子塾を行った。その際、進級のお祝いとして、アキコ・クニコにそれぞれ『実語教』を贈った。
 父と子塾では、論語を毎回音読してきたが、これからは『実語教』に変えるつもりである。
 今日は、『実語教』の書き下し文を全文音読し、はじめの「山高きが故に貴からず。樹有るを以て貴しとす。」の部分の解説(斎藤孝氏のよる)を読みあわせた。平たく言えば、東大に行くほど頭がいいから貴いのではなく、それを世の中のために役立つように使うところに初めて価値が生まれるということである。
 斉藤孝氏によれば、『実語教』は、日本人千年の教科書といってもいいくらいで、「日本人は長い時間の流れの中で『実語教』を学び続けて、日本人として生きる基礎をつくってきた」のだそうだ。
 氏の解説は秀逸である。子どもに生き方を教えるために、お勧めの一冊だ。
 これから1年かけて、『人を動かす』とあわせて、このテキストを読み合わせることで、親子で生き方を学んでいく予定である。

続きを読む


妻とデートする習慣の勧め 第956号ー月1回の外食デートの効用ー [K1 夫婦関係]

◆リード:日々の家事への感謝の気持ちを込めて、毎月給料日のあった金曜日の夜に、妻と二人っきりで外食デートをしている。もう3年近くにもなる。その価値について考えてみた。

2013.3.8 妻とデートする習慣の勧め 第956号

ー月1回の外食デートの効用ー

近況:
 13日(水)夜は、東京開催のあるセミナーに参加した。年休を午後2時間取り、新幹線で東京へ。その後、2時間あまりのセミナーに参加後、終電で帰宅した。自宅に着いたのは、深夜翌日のことであった。
 その日、東京駅・新宿駅構内の売店等で、ホワイトデー関連の「クッキー」等の商品があちこちで売られていた。昨年はホワイトデーを忘れて賢い妻に助けられたが、今年はおかげで娘二人のためにお菓子を買うことができた。
 14日の夜、娘たち二人、あーちゃんと私の4人で、そのお菓子を分け合って食べた。妻は職場の夕食会でいなかった。

アキコ「このお菓子すごくおいしい! お母さんにも食べさせてあげたい!」

 思わずというか自然に出たアキコの一言。

私「アキコは、やさしい子だね。」

実母「そうだの。」

 お母さんに聞かせたい、思いやりの言葉であった。

cf.賢い妻 第878号ーホワイトデーでの一コマー

続きを読む


子供が大事か、配偶者が大事か!? 第892号 ー子供優先に怒る!ー [K1 夫婦関係]

◆リード:数年前、以前の職場で「何でも子供中心で困るんだよね。」とこぼしたことがあった。母であり、教員の同僚曰く「(夫よりも子供が中心は)当たり前じゃない。」であった。

2012.5.21 子供が大事か、配偶者が大事か!? 第892号

ー子供優先に怒る!ー

続きを読む


将来に備えて貯金か、今を豊かにする消費か 第885号ー一眼レフのデジタルカメラ購入記ー [K1 夫婦関係]

◆リード:ビデオカメラやパソコンなど、家族全体のためないし仕事で使う物などについては、原則として半額は家計から出していた。今回もそれを期待していたが、妻は「一眼レフのカメラなんて本当にいるの。コンパクトデジカメで十分じゃないの!」の一点張り。取り付く島もない感じである。将来に備えた貯金が大事と考える妻と、今を豊かにしたいと考える夫(ファーザー)。よくある対立であるが……。

2012.4.25 将来に備えて貯金か、今を豊かにする消費か 第885号

ー一眼レフのデジタルカメラ購入記ー

近況:今日4月29日(日)は、衣替えおよび網戸入れの日であった。
 午前中、冬物のセーターや背広、ズボンなど、クリーニング屋さんに出す物は一つにまとめ、そのまま片づけられる物は片づけた。入れ替える形で、夏物の上着や背広、ズボンなどを出した。
 午後は、納戸に片づけていた網戸を出して、窓にはめた。3週間ほど前には、4月にもかかわらず雪が少し降ったりしたのだが、5月を目前にして急に暖かくなった感じだ。平野部では、桜もほとんど終わり、いよいよ新緑の季節の始まりである。

続きを読む


賢い妻 第878号ーホワイトデーでの一コマー [K1 夫婦関係]

◆リード:仕事に忙しい私は、ホワイトデーを忘れてしまっていた。妻は、私が忘れていると読み、賢く対応していた。

2012.3.14 賢い妻 第878号

ーホワイトデーでの一コマー

近況:17日(土)出勤して、指導要録を終わらせた。通知表は、16日(金)に終わらせた。通知表を渡すのは、22日(木)終業式である。通知表も、指導要録も、こんなに早く終わらせたのは、初めてだ。
 なぜ早く終わったのか!?最大の理由は、現在の勤務校の通知表点検の締め切りが16日(金)だったからだ。
 実は、指導要録の点検は、19日(月)午後2時であり、こちらも締め切りは実質この土・日となる。指導要録は持ち出し禁止なので、17日(土)の休日出勤となった。
 自宅で原稿を完成させ、学校で指導要録に転記した。下書きと合わせて、クリアーな頭で約5時間の仕事であった。
 やれば、こんなに早く終わるのだと、我ながら感心した。
 と同時に、吉越浩一郎氏『残業ゼロの仕事力』の次の一節を思い出した。


 デッドラインでどんどん追い込んで、仕事のスピードを速くし、仕事密度を濃くしていけば、やがては残業などしなくても、今以上の仕事量をこなせるようになるはず……
 (同書27ページ)


 今回は、残業してしまったが、締め切りというデットラインで追い込まれると、確かに仕事のスピードは速くなり、仕事の密度も濃くなっていくことを実感した。

 ところで、この吉越浩一郎氏『残業ゼロの仕事力』の本、管理職には是非とも読んでもらいたいものだ。だらだらと見栄で残業(当然その間、光熱費もかかる)しているよりも、スマートに仕事を終えしかも仕事の完成度も高い方が、お互いによいではないか。

続きを読む


★妻とデートする習慣 第870号 [K1 夫婦関係]

◆リード:給料をもらった週の金曜日の夜、妻と二人で外食することにしている。妻への1ヶ月の家事労働等への感謝の気持ちを表す機会にしようということで始めたこの習慣が、できてもう2年近く経過した。今は、「妻とのデートの日」ということで、すっかり定着した。

2012.2.24 妻とデートする習慣 第870号

ー仕事のこと、子育てのこと、将来のことetc.会話がはずむー

近況:バレンタインチョコは、二人の娘アキコ(中1)、クニコ(小3)の二人からそれぞれ手作りのものをもらった。アキコは、自分でレシピを探し、ほとんど自分で作った。クニコは、休みの日にお母さんといっしょに作った。今はお母さんといっしょに作っているクニコも、いずれ自分一人で作れるようになるだろう。
 例年バレンタインデーの前の土日は、チョコ作りに忙しいアキコだが、今年は13日(月)と14日(火)が期末テスト期間で、その日が終わってからのチョコ作りであった。アキコの勉強ぶりはすさまじい。テスト期間にかかわらず、毎朝4時起きで勉強である。今日(2.25(土))は、家族でスキーに行く予定なのだが、4時起きで勉強している。
 昨日の夜は、少林寺拳法の習い事であった。野球部でのがんばりも含め、文武両道でがんばっているのは、中学時代の私とそっくりである。

続きを読む


妻に感謝する日 第818号 [K1 夫婦関係]

◆リード:昨年9月から、給料の出た週の金曜日の夜に妻と外食に出かけるという習慣ができた。はっきりとは言わなかったが、妻への1ヶ月の家事労働等への感謝の気持ちを込めての外食である。だから、外食代は、私のお小遣いから出している……。

2011.5.20 妻に感謝する日 第818号

続きを読む


妻の誕生日をどう祝うか?! 第554号 [K1 夫婦関係]

◆リード:妻の誕生日、どう祝ったらよいか。わが家は、私と子供たちからのプレゼントとメッセージである。問題は、どんなメッセージを書き、何をプレゼントするかである。

2008.12.14 妻の誕生日をどう祝うか?! 第554号

 毎年来る妻の(子供たちにとっては母の)の誕生日。わが家の場合、私と子供たち(そして妻からは義母も)、全員で祝うことにしている。
 子供たちも母親の誕生日を祝うというのは、「私祝ってもらう人、あなた祝う人」という形でなく、家族みんながそれぞれの家族の誕生日を祝うという形にしているからである。
 ちなみに、義母と実母の誕生日も、家族みんなで誕生日を祝っている。

 妻の誕生日は、子供たちにとっては、母親に感謝の気持ちを伝える機会であり、私にとっては日頃の妻の働きに対して感謝とねぎらいを形にする機会である。

続きを読む


妻の誕生日のプレゼントをどうするか!? その2ー『リッツ・カールトン20の秘密』を生かすー [K1 夫婦関係]

◆リード:『リッツ・カールトン20の秘密』を読んだ。「妻の誕生日のプレゼントをどうしようか。」(誕生日をどう祝おうか)と悩んでいた私に、大きな気づきを与えてくれた。さっそくそこでの気づきを生かした。それは……(続き)

2007.12.15 妻の誕生日のプレゼントをどうするか!? その2
ー『リッツ・カールトン20の秘密』を生かすー

続きを読む


妻の誕生日のプレゼントをどうするか!?ー『リッツ・カールトン20の秘密』を生かすー [K1 夫婦関係]

◆リード:『リッツ・カールトン20の秘密』を読んだ。「妻の誕生日のプレゼントをどうしようか。」(誕生日をどう祝おうか)と悩んでいた私に、大きな気づきを与えてくれた。さっそくそこでの気づきを生かした。それは……

2007.12.15 妻の誕生日のプレゼントをどうするか!?
ー『リッツ・カールトン20の秘密』を生かすー

続きを読む


お腹がすいているのになかなか出来ない夕ご飯、お腹がいっぱいなのに差し入れ [K1 夫婦関係]

◆リード:お腹がすいているのに夕食が遅れている。お腹がいっぱいなのに、差し入れがあった。世の中そんなときがどうしてもある。我が家でもつい最近あったことだ。そんな時の対応は……。

2007.11.14お腹がすいているのになかなか出来ない夕ご飯、お腹がいっぱいなのに差し入れ

続きを読む


給料日、妻から感謝の一言がうれしい! [K1 夫婦関係]

◆リード:夜9時頃、家計を預かっている妻からおこずかいをもらった。「お父さん、働いてくれてありがとう。」という感謝の言葉とともに。この4月から共働きになり、外に働きに出ているのはお互い様なのに、この感謝の一言はうれしい。そして、私は……。

2007.6.25 給料日、妻から感謝の一言がうれしい!

続きを読む


妻の誕生日を祝う!ー妻への感謝の手紙ー [K1 夫婦関係]

◆リード:この土曜日は、妻の誕生日であった。家族の誕生日を祝うことは、我が家の大切な伝統行事の一つである。みんなが祝福の気持ちをもって、誕生日を祝うことで、あったかい家族が実現していく。

2006.12.17  検索HP『家族の広場』へ 

妻の誕生日を祝う!ー妻への感謝の手紙ー

続きを読む


★妻からの感謝の一言!ーボーナスの日 パート3.ー [K1 夫婦関係]

◆リード:先月の給料日のことである。いつものように、私の今月のお小遣いが、銀行の封筒そのままにぽんと机上に置かれていた。給料振り込みになって久しいが、働いている身になれば、感謝の言葉も添えてほしい。そこで、手紙をしたためた。

2006.12.9   検索HP『家族の広場』へ

妻からの感謝の一言!ーボーナスの日 パート3.ー

続きを読む


ボーナスの日! パート2ー願いは叶うー [K1 夫婦関係]

◆リード:12月8日(金)は、ボーナスの日。帰宅してびっくり。豪華な夕食と私のお気に入りのワインが食卓に用意されていた。私はとてもとてもうれしかった! なぜこうなったかと考えてみると……。

2006.12.9    検索HP『家族の広場』へ

ボーナスの日! パート2ー願いは叶うー

続きを読む


結婚して良かった!ー妻に感謝すべきことー [K1 夫婦関係]

◆リード:9回目の結婚記念日を迎えるにあたって、妻に感謝すべきこと、結婚によって得たものについて考えてみた。そして、あることを決めた!

2006.11.29 検索HP『家族の広場』へ

結婚して良かった!ー妻に感謝すべきことー

続きを読む


仕事重視型の人たちへ ーラポールを求める会話を大切にー [K1 夫婦関係]

◆リード:仕事重視型の人は、夫婦間あるいは親子間で問題解決のための会話のみに陥りがちである。ラポールを求める会話の存在を知るだけでも、会話が豊かになっていくのではないか。

2006.11.8   検索HP『家族の広場』へ

仕事重視型の人たちへ

ーラポールを求める会話を大切にー

続きを読む


不思議と怒りが鎮まった妻の対応 [K1 夫婦関係]

◆リード:2006年10月8日珍しく妻に対して本当に怒っていた。妻にもこちらが本気で怒っているのが伝わっていた。そして、妻がとった対応は……。

2006.10.15    検索HP『家族の広場』へ

不思議と怒りが鎮まった妻の対応

続きを読む


野口嘉則『鏡の法則』を夫婦関係の改善に生かす! [K1 夫婦関係]

◆リード:野口嘉則『鏡の法則』を生活にどう生かしたか?! この法則を使って、職場での人間関係(居心地)や妻との関係がよくなった感じがしている。その生かし方とは!?

2006.9.30 検索HP『家族の広場へ』

野口嘉則『鏡の法則』を夫婦関係の改善に生かす

続きを読む


ベストセラー野口嘉則『鏡の法則』を読む! [K1 夫婦関係]

◆リード:野口嘉則『鏡の法則』を読んだ。与えたものが受け取るもの・出した波動が返ってくるという波動の法則は知っていた。しかし、実際の現れ方は、与えたその相手からすぐに返ってくるという単純なことではなく、かなり複雑な現れ方をする。今月読んだ本の中で、家族を幸せにするために最も役だった本である。

2006.9.30  検索HP『家族の広場』へ 

ベストセラー野口嘉則『鏡の法則』を読む!

続きを読む


ボーナスの日! [K1 夫婦関係]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記「我が家の7つの伝統」

2006.7.1 

ボーナスの日!

 6月30日は、サラリーマンにとって、ボーナスの日である。
 我が家の家計は、ボーナスでもっている。妻によれば、これは間違いないところである。

 私としては、半年の労働に対するねぎらいを込めて、いつもよりもリッチな夕食を期待していた。できればねぎらいの言葉も。

 ところが、

続きを読む


「母親がしてはいけない7つの行動」ー心にしみた言葉 第12号改訂版ー [K1 夫婦関係]

 ◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記「日本の弱い子どもを脱する!」

2006.6.3「母親がしてはいけない7つの行動」*

ー心にしみた言葉 第12号改訂版ー

(1)子どもの前で父親の悪口(給料や性格など)をいう。
(2)子どもの前で夫婦喧嘩をする。

続きを読む


彼女との結婚を決めた理由69 [K1 夫婦関係]

2005.8.17(水)彼女との結婚を決めた理由69

 私が彼女(今の妻)に惹かれ結婚を決めた大きな理由の一つは、彼女がきちんとしていたからである。
 よくしつけがなされていると感じたのである。

 あれは、確か3回目位のデートの時だった。

続きを読む


前の30件 | - K1 夫婦関係 ブログトップ