SSブログ
D5 親の語り ブログトップ

高1の長女と進路をめぐっての会話 その2  第1031号 [D5 親の語り]

◆リード:もうじき高2になるアキコだが、大学進学そして就職へとまっしぐらである。親子で進路をめぐって会話している。
 地元の大学から地元に就職(親としてはありがたい)か、東京の大学から東京に就職(アキコはこちらに飛びたいという)かは、わが家の将来にとって決定的に重大な影響を及ぼすのだが……。

平成27年4月4日(土)

  高1の長女と進路をめぐっての会話 その2  第1031号 

  ーディズニーランドに就職したいアキコ(高2)ー

近況:
 平成27年度がスタートした!今年度、私は初任者研修担当指導教員(新しく教員になった人を、教師として教え育てる仕事をする教員)となった。初めての経験である。次世代の教師を育てるという非常に価値ある仕事ととらえ、力を尽くして真摯に取り組もうと思っている。
 アキコは高2に進級。毎日朝4時起き勉強を欠かさないアキコは、じりじりと成績を伸ばし、学年末の成績について進学校においても上位10%以内に入った。書道部に所属し部活動も励んでいる。(実母からも小1からずっと書道を習っている。)保育園時代から続けているエレクトーンを今も継続(嵐の曲を弾けるまでになった)。去年から生け花も習っている。
 クニコは、私もアキコも通った地元の中学に進学。6日(月)午後は、中学校の入学式。クニコは、新入生を代表して挨拶をすることになっている。午後から年休をとってかけつける予定である。クニコは、中学でも新体操を続ける予定である。保育園時代から続けているエレクトーン、書道(実母から習っている)も続ける。ただし、ソロバンは珠算で3段、暗算3段をとり、この1月ですでにやめている。

続きを読む


将来の夢をわが子と話すー読んだ本の内容はよい会話のネタとなるー 第719号  [D5 親の語り]


◆リード:演劇集団キャラメルボックス製作総指揮の加藤昌史氏の書いた『拍手という花束のために』を読んだ。たまたまわが子との会話の中で、その内容の一部を話した。感動した本の内容は、わが子とのよい会話のネタとなる。

2010.5.15  第719号 将来の夢をわが子と話す

ー読んだ本の内容はよい会話のネタとなるー

続きを読む


子供の将来の夢は大切に育みたい! [D5 親の語り]

◆リード:アキコの将来の夢は、今のところ「お菓子やさんになること」である。つい先日、アキコが「お菓子屋さん、やめようかな。」とぼそっと言った。理由を聞けば、「儲からないから。」という。そして……。

2006.12.30    検索HP『家族の広場』へ

アキコの将来の夢は「お菓子屋さん」

 ー夢は大切に育みたいー

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

★知力こそ最高の力 第135号 [D5 親の語り]

【オススメ記事】あったかい家族日記「生きる意味・目的」

「知力こそ最高の力」 第135号

ー【第16回父と子塾】で話して聞かせた寓話ー                (2005.12.18週刊「心にしみた言葉」第5号改訂版)

 ユダヤ人の母親なら、自分の子供に、必ずたずねるなぞなぞがある。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

★なぜ勉強するのか 第130号 [D5 親の語り]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記「弱い日本の子どもを脱する!」

2005.12.12 なぜ勉強するのか 第130号

 12月10日(土)朝、いつものように家族で朝食をとりながら、1日のプランを確認し合った。
 今夜は、ボーナスが入ったところで、家族5人(私と妻、娘二人、実母)で外食をすることになっていた。

続きを読む


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(4) 
共通テーマ:育児

我が子の夏休みのしめくくり方のヒント79 [D5 親の語り]

2005.8.31 我が子の夏休みのしめくくり方 第79号

『我が子の心のつぼに元気を満たして、夏休みをしめくくる』

  学校便りの中に、次のような文章を書いた。(ちなみに私は小学校の教員です。)一部(便りの左半分)そのまま引用紹介する。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
D5 親の語り ブログトップ