SSブログ

★大学2年生の次女、公認会計士一次試験を突破 [大学]

公認会計士一次試験に向けて、1日10時間以上も勉強していた次女。幸いにして、一次試験に合格した。
いかに会計士の試験は厳しいか、クニコの話から伝わってきた。

◆1. 公認会計士1次試験合格!―人生で一番嬉しいー

次女:公認会計士短答試験受かりました!!!!

やばい!人生で一番嬉しい!!

泣いた!

僕: おめでとう[黒ハート]

お父さんも、とってもとっても嬉しい[黒ハート]

帰省したら、お祝いしよう!

長女の祝福のスタンプ

妻の祝福の言葉とスタンプ

ラストは、次女の喜び(わーい、わーい)のスタンプ

今までの人生の中で1番うれしいとLINEしてきた次女

これまで、次女の20年間の人生の中でも色々なことがあった。

・算盤2段の合格もあったし、

・小2から元新体操のオリンピック選手の元で練習に励み、中学2年の時に新体操の団体競技において県大会準優勝。その後、北信越の大会にも出たこともあった。(練習は厳しく、午前9時から午後5時の予定が、ノーミスでできるまでということで、午後9時過ぎまで練習していたこともあった。)

・高校合格があったし、

・大学合格もあった・・・。

 

その他、色々あったはずだけど、その中でも一番嬉しいというのは何故か。

それは、これから書くが、凄まじいぐらいに努力したからである。

◆2. 公認会計士試験の厳しさとそこを乗り越えた次女、そして祝福―

27日(金)夕方5時半過ぎ帰省

一段落したところで、キッチン&リビングで家族揃ってのおしゃべりが始まった。

 

私:お父さん、去年8月浅間神社に行って合格祈願してきたけど、その甲斐があってよかった。

でも、あくまで本人の努力があっての神頼みだから、クニコは本当にがんばったね。

 

1年生の時から、大学に通いながら、公認会計士を目指す専門学校に通ってきたクニコによれば、

・ 1年生の時、専門学校へ入校した同級生の7割は途中で専門学校をやめたこと

・大学2年生のクニコだが、2年次段階で週2回大学に行けばよく、それ以外は専門学校に籠って勉強していた。

・今回受験した人のうち、合格した人は8%であること

つまり、受験者100人中8人合格の厳しさだ。

(自動車運転免許の試験のように、ある基準をクリアした人がすべて合格するのではなく、合格する枠は決まっている。)

・でも、クニコの通っている専門学校では、50%の合格率だった。

・先生からは、1日10時間勉強しないと合格しない!と言われていたクニコだが、実際クニコは、1日13時間勉強することもよくあった。朝7時半から夜9時まで専門学校に篭って勉強していた。

・食事は一切作らず、外食か、買ったもの。唯一の楽しみは、新宿でのランチだった。

・専門学校の先生との仲がよく、食事を奢ってもらったこともあった。

・クニコが受かった時、専門学校の先生方みんな拍手で祝福してくれた。

専門学校の先生の話では、合格するのは、T大学に合格すると同じぐらい大変だそうだ。

今後について聞いたところ、8月18日から三日間にわたり二次試験があり、合格するのは一次試験合格者の3割だそうだ。なんとも厳しい世界である。

二次試験に合格しても、実際の会計事務所で3から5年実務経験をしなければならないとのこと。

また、就活で、会計士試験合格前提で就職内定しても、不合格だと取り消されたりするそうだ。

◆3すき焼きで、一次試験合格を祝って乾杯!

さて、帰省に際して、次女が食べたいとリクエストしていた「すき焼き」。

母親である妻は、その準備に忙しい。

その準備をしながらも、耳をダンボにしてこうした次女の話を聞いていた。

 

ようやく夕食の準備が終わり、会食スタート。

まずは、お酒で乾杯となった。

父親である私は次女クニコから日本酒を注いでもらって乾杯した。

「会計士一次試験合格おめでとう[黒ハート] カンパーイ!」

その後、料理を食べながら、またおしゃべりしていた。

二十歳のクニコとお酒を飲み、楽しくおしゃべりしていた私。

最後に、僕は思わず

「お父さんは、アキコ(長女)とクニコ(次女)がいて幸せだ[黒ハート]

と言った。

 

◆4. ケーキでも合格祝い、今後は・・・

夕食後、1時間ほど休憩した後、

また、1階のキッチンテーブルに集まって今度はケーキでお祝いした。

合格した、入賞した、頑張ったなどのことがあると、ケーキでお祝いするのが我が家の伝統。

 

クニコから順に好きなケーキを選び、今度はお茶で乾杯した。


(食後、母が食器を洗い、次女がそれを拭いていた)

今後、今後帰省できそうなのはいつ頃か聞いたところ、8月の二次試験後が終わるまでは、とてもじゃないが帰省している暇はないということである。(悲しいなぁ)

朝食後の今も、部屋で試験勉強をしているクニコであった。

 

  • 本当は、1月4、5、6日に帰省する予定だった。しかし、インフルエンザにかかってしまい、できなくなった。その時、食料を買って届けてくれたりして助けてくれた友達が一番仲良しだそうだけど、その子も合格したそうで本当に良かった。
  • 一緒に野球部のマネージャーをしていたお友達が、一次試験が終わった後、金沢への旅を企画してくれて、一緒に兼六園など行ってきたそうだ。つまり、唯一の楽しみは、金沢への旅行だった。
  • 帰省は無理でも、隔月でzoomはお願いしておいた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

★帰省で知った、大学生の次女の公認会計士試験に向けた頑張り! [大学]

夏休み、コロナはオミクロンが猛威を振るっていますが、

弱毒化しているので、東京の大学に行っている次女に帰省を打診してみた。


結果として、8月3日の夜長岡花火を見るとの合わせて帰省し、

8月6日のお昼には帰るという。

もう少し長く居れないかと言ってみたが、公認会計士のための勉強が忙しく、これが限界だそうだ。


◆1. 8月3日神奈川の友達を連れてきたクニコ

午後2時過ぎ、クニコが同じ大学・学部の友達を連れて帰省した。

一緒に長岡花火を見るのだという。

少しおしゃべりしたのだが、いい感じの子だ。

クニコは既に向こうの家庭にお泊まりしたこともあるそうだ。


荷物を家に置いて、夕方、二人は長岡花火の会場に向けて電車で出発した。



そして、混み合う少し前に会場を出て、11時頃、二人は戻ってきた。

素晴らしかったという。


◆2. 神奈川の友達を送って、さらに新潟の友達と会う

ゆったりと朝は起きて、一緒に朝食。

結局、長岡駅まで送って、駅なかのお店でお土産を探すことになった。


途中の電車の中、クニコは「勉強するけど、いい?」

と言って、勉強していたという。


夕食は、新潟大学前のお店で高校時代の友達3、4人と取っていた。

わざわざクニコのために、集まってくれたという。

夜中の12時ごろ帰宅。


◆3. 5日の1日、初めてずっと家にいたクニコ

明日6日は東京に帰るわけだが、5日の1日だけは、ずっと家にいた。

これが勉強に忙しい。


昼食や夕食に、枝豆やトウモロコシなど出したのだが、

クニコ「美味しい!」

パクパク枝豆を食べていた。

なんでも、東京では冷凍物しか出ず、ヘタをするとまだ凍っているものが出たりするという。

美味しいわけだ。


■夕食7時から8時の会話から

食事の時間ぐらいしか会話ができないので、長めの夕食でじっくりとクニコから話を聞いた。

クニコは、1年生から大学での学習と合わせて、会計士を目指すための専門の学校に通い始めた。

そして、2年目の現在


◉公認会計士試験に向けた勉強を頑張っていること


がよくわかった。


・1日10時間勉強すること(会計学校の先生から)

・12月11日に1次試験があるから、それに向けて頑張っていること

・7月から日吉校からアパートから30分の新宿校に移って頑張っていること

 週2日しか大学に行かなくていいから、その方が都合がいいこと

・勉強に忙しくて、食事を作っている暇もないこと

・1年生の大学の成績は素晴らしく良かったけど、今度はそれを犠牲にして会計士試験に賭けていること・・・


このようなことがわかった。


クニコ「1年生の時のように、大学で素晴らしい成績を取ろうとすると、会計士の勉強がおそろかになるから、そっちはほどほどにするけど、いい?」


私・妻「いいよ! 大事なのは会計士の資格だ。」


その上で、「長期戦になるから、食事をおざなりにしてはいけない」と話し、「コンビニ食ではダメだ」とも話して、色々と送ることにした。あと、食費をケチるな!とも話した。


◆4. 6日のお茶会10時から10時40分から

別れを前に、10時から40分間、お茶会をした。

クニコに朝食は何を食べているか聞いてみたら、


クニコ:朝ご飯は、ご飯・納豆・サバ又はサケ缶


自宅での教育の結果かな。ただ、生野菜がない。

何を送ってほしいか聞いたところ、乾燥野菜スープがほしいと言った。

あと、冷凍にんじんジュースを送っているのだが、それもしっかり飲むように話した。


そして、【友達関係】

クニコは、大学に入った時からコロナ下だったけど、地方から大学に入って友達がいなかったから、必死で友達を作ったという。

その結果、今では3つのグループで友達がそれぞれ15人ほどいるという。

新宿で二人でランチできるぐらいの関係だという。


・グループ1:大学で同じクラス(フランス語かな)

・グループ2:野球部のマネージャー(クニコは1年生から大学の野球部のマネージャーを始めた)

・グループ3:同じ大学に通いつつ会計学校に通っている


毎日新宿でランチすることが唯一の楽しみで、それしかお金を使っていないという。

そして12月11日の公認会計士の1次試験に向けて1日10時間勉強しているという。


家族全員、これらの話を聞いて、クニコが会計士試験に合格するように、精一杯応援することに決めた!

IMG_2747.jpeg


その後、クニコは、妻の実家によった。

そして、改めて駅で別れる時、私は見送り、手を振って別れた。

クニコの頑張りを応援することを心に決めながら。


※ 今回の規制のどのタイムングで話したか忘れたが、一言だけ

「好きな人ができたら別だけど、大学を卒業したら新潟に戻ってきてほしい」

1回だけ話した。

クニコは黙って聞いていた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

★大学1年クニコの成績を見て、喜びを伝える ーオンライン閲覧サービスでー [大学]

8月のこと、次女クニコ(大学1年生)の通う大学(東京)から、ボク宛に郵便はがきが届いた。


「学業成績表等 オンライン閲覧サービスのご案内」


とあり、


「2021年度春学期 学業成績表オンライン閲覧開始日時」:9月3日(金)13:00


とあった。


父親である私は、見ることを楽しみにしていた。

(長女の時は、口頭で聞いた覚えがあるが、実際に文書で見た記憶がない。)


■学業成績をオンラインで閲覧


当日午後、指定されたサイトにアクセスして、学業成績をオンラインで閲覧した。


・心理学Ⅰ、法学Ⅰ、情報リテラシー基礎……経済史1 まで、履修中の12科目中、11科目の評価が載っていた。

フランス語だけは、通年度評価するとのことで、成績が載っていなかった。


ボクとしては、まず学んでいる教科がわかったのがよかった。


評価欄に、Sが7つ、Aが4つ並んでいた。

評価の高い方(たぶん)からS・A・B・C・Pと書いてあって、D・Fは不合格と書いてあった。


■クニコへの「がんばったね!」LINEを発信!


ボク:これってS・A・B・C・Pの順に評価が高いのかな?

(ボクが大学生の時は、優・良・可・不可だったと記憶しているけど)


クニコ:そうです 頑張りました マジで高すぎてビビった MAX4だからねこれ


ボク:お母さんも見て感動してるぞ! たいしたもんだって!

 お父さんも凄いと思うよ!

 本当にがんばったね!



ここで止めておけばよかったのかもしれないが



ボク:この調子で、来年度も、○○奨学金をゲットしてくれると嬉しいな!


クニコ:自分で言うのも何だけど、平均と比べてこれバケモンレベルに高いらしい(笑)

    頑張りまっす


ボク:クニコがとっても頑張っていて、かつ大きな成果がでていることを知ってとってもうれしい?


クニコ:(喜びを表す スタンプ で返信)


■「子どもの学力を確実に伸ばす17の秘訣」の「第12」から

「大学生になっても、成績のことあれこれ言ってるの!」

という読者もおられるかもしれない。


この「親が子どもの学力に感心を払う」ことは、子どもの学力を伸ばす秘訣の一つだと、ボクはずっと思い、わが子が幼いときからずっと学力向上に活かしてきた。


LINE登録の三大プレゼントの一つに『子どもの学力を確実に伸ばす17の秘訣』があるのだが、その第12の部分をそのまま引用・紹介してみよう!


[>]『子どもの学力を確実に伸ばす17の秘訣』第12より


第十二に、わが家の教育方針で「かしこく、強く、あたたかく」と掲げ、頭をよくすることを大切に思ってきたこと。言い換えれば、親が子どもの学力に関心を払ってきたことです。
 学習であれ、スポーツであれ、問題行動であれ、子どもの行動の大きな動機に、「親の注目を得たい」「親に認められたい」というものがあります。この場合で言えば、子どもが学力を高めようとする理由に、「親の注目を得たいから」「親に認められたいから」というのは、かなり大きな位置を占めることになります。
 つまり、親が学力に関心をもっていると、親に「注目されたい」「親に認められたい」と願う子どもは、そのために学力を高めようと思うわけですね。

 「親を喜ばせたいから学ぶ」

 これは、確かに真実です。親子が信頼関係で結ばれている場合は。


……以上。


たとえ、大学生になっても、親が学力に関心を払った方が、子どもは喜び(今回の大学生のクニコの反応でもわかる)、やる気を出すから、学力は伸びるのである。


大学時代も受験はないにしても、奨学金の認定にも関係するので、学力はもちろん高い方がよい。


【お知らせ】

これ以外にも16ある学力を伸ばす秘訣が載っている小冊子(PDF)ですが、ほしい方はLINEの登録をすることで、ゲットできますよ!

(泉河潤一の公式LINE 
https://lin.ee/ollKyMB 
 にアクセスしてゲットしてください)


 スクリーンショット 2021-09-16 4.07.43.png





■おまけの情報「成績次第で奨学金が増額!」〜

ついでに奨学金云々のページもあったので、閲覧してみた。

実は、3月31日をもって退職となった父親である私は、無職であった。

返済不要の奨学金を獲得していた。

「本奨学金は、○○大学の学部第1学年に入学を強く希望する首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の高等学校等出身者で、人物および学業成績が優秀であるにもかかわらず、経済的理由により本学への入学に困難を来している受験生に対し、経済支援を行うことを目的とします。奨学金の使途は学費とし、返済義務はありません…」

続きを読んでいくと、

◎「また、本奨学金は毎年の審査・申請により2年目以降も継続して受給することができ、継続審査時に前年度までの学業成績が特に優秀と認められた者は翌年度の奨学金額が増額となります。」

ボク「あれ! 成績優秀じゃないと、継続して受給できない ばかりでなくて、特に優秀と認められると<奨学金が増額>になるのか!!!

この後、さっそく追加で

ボク「奨学金の増額をめざせ!」

とLINEしておいたのは言うまでもない。

もちろんクニコも、わが家の窮状をわかっているから、そのつもりである。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

大学2年生のアキコとブランチデート! [大学]

1153 201878日(日)

大学2年生のアキコとブランチデート!

―東京駅で待ち合わせ!―

 

 本田健さんの次元上昇セミナー2.0に参加した。この日は、懇親会にも参加したので、そのまま神田駅前のホテルに宿泊。翌日、10時にアキコとブランチデートの約束をした。これが前々日の金曜日。幸いなことにOKとなり、東京駅で10時から11時半までブランチデートとなった。

■ラインで打ち合わせ

 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

金欠病、睡眠不足・栄養不足で心配な大学生活 第1114号―長女アキコ(大学2年)― [大学]

◆リード:アキコが帰省した。バイトの様子、生活の様子、将来の計画など色々な話を聞いた。心に引っかかったのは、睡眠時間の短さと栄養面であった。そこでとった対策は?

 

111420185月7日(月)

 金欠病、睡眠不足・栄養不足で心配な大学生活

―長女アキコ(大学2年)―

―夜11時から12時就寝・朝5時ないし朝6時起床、86円で食べたグレープフルーツ…―

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

サンリオビューローランドに行っている姉妹からのメール 第1078号 ーメールのやりとりは「あったかい時間」をつくりだす!ー [大学]

◆リード:アキコ(大学1年)は、この4月に東京に行ってしまった。親としては十分やむを得ないこととわかってはいるのだが、やっぱりさびしい。祖母にいたっては、そのさびしさはとても強いものがある。そんな中で、メールのやりとりはあったかい時間をつくり出すことができる。


2017年8月23日

サンリオビューローランドに行っている姉妹からのメール 第1078号
ーメールのやりとりは「あったかい時間」をつくりだす!ー


 22日にアキコ(大学1年)について東京見物に行った妹のクニコ(中3)。夕方にはアキコのアパートに無事着いた。翌23日は、二人でサンリオビューローランド(東京)へ出かけることになっていた。

352FBEB4-A7A2-49DA-93E4-851F06648703 - コピー.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

大学1年生の長女の時間割 第1072号 ー勉強に忙しい日々ー [大学]

◆リード:私が朝早くLINEでメールやトークをしようとしても、実母が電話しても、なかなか出ることがないアキコだが、1週間の時間割を整理することでいかにアキコが忙しいかがわかった。

2017年5月2日       
 大学1年生の長女の時間割 第1072号
                                          
     ー勉強に忙しい日々ー

【近況】
 忙しいアキコだが、朝食は作り、夕食も作ることもある。
 4月アキコが作った夕食(LINE添付メールより)

アキコの作った夕食.jpg

続きを読む


マザーハウスでボランティア活動をしたいアキコ!  第1070号   [大学]

◆リード:長女アキコは、4月29日(土)夜、初帰省した。大学の授業のこと、部活のこと、クラブのことなど、大学生活のことを聞きまくった。とりわけ、この夏休みにアキコが行きたいというインド・マザー・テレサ孤児院へのボランティア活動の件にも話題は集中した。

2017年5月1日       
マザーハウスでボランティア活動をしたいアキコ! 第1070号                                          
       ー大学1年生の長女、帰省する! その2ー

【近況】
 29日夜から帰省している長女アキコ。1日夜には、新体操の練習から帰宅した(夜9時頃)次女クニコ(中3)といっしょに入浴し、いっしょに寝ていた。仲のよい姉妹である。
 
 30日(日)夜、書斎で本を読んでいると、クニコが来た。靴磨きを二足したから、2月、3月分のお小遣いが欲しいという。クニコは、私の靴磨きをすることがお小遣いをもらえる条件なのだ。以前、3ヶ月分もまとめて靴磨きをして(その間は靴磨きはしていない)、私に3ヶ月前の分の支払いはしないと言われてから、ぎりぎりそうならないようにしているようだ。
 それでも、2ヶ月間しなかったので、「肩もみ3分やったら(お小遣いを)あげる。」と言った。はじめは抵抗していたが、お小遣いがもらえないのも困るので、やってくれた。つねるような手の動きもあり(クニコ:勝手にハードル上げて!)、痛いときもあったのだが、総じて気持ちよかった。約束通り1500円+300円(貯金分)=1800円で1ヶ月分だから、3600円をあげた。

続きを読む


大学1年生の長女、帰省する! 第1069号 [大学]

◆リード:長女アキコは、4月29日(土)夜、初帰省した。大学の授業のこと、部活のこと、クラブのことなど、大学生活のことを聞きまくった。とりわけ、この夏休みにアキコが行きたいというインド・マザー・テレサ孤児院へのボランティア活動の件にも話題は集中した。

2017年4月29日       
  大学1年生の長女、帰省する! 第1069号
                                          
            ー大学のことを聞きまくるー

【近況】
 私ファーザーは、この4月に転勤しました。前任校も、私は大好きでしたが、新しく赴任した学校も、大好きになりそうです。学級担任ではなく、別支援教育コーディネーターの仕事をしながら、いろいろな学年・学級にー理科や図工、書写、体育などー出教しています。
 新任校は、自宅から近く(前任校は自宅からいつも45分かけて出勤していました)、7時まで仕事をしていても、7時15分には家に帰宅できるので、この点だけでも大変ありがたく思っています。

続きを読む


旅立つ長女へのメッセージ 第1068号 ー長女アキコ東京の大学へ その1ー [大学]

◆リード:長女アキコは、3月27日朝7時、東京の大学に向けて旅だった。名残を惜しみつつ、万感の思いを込めて、メッセージカード&写真のミニアルバムを贈った。

2017年3月26日
           
旅立つ長女へのメッセージ 第1068号
                                          
        ー長女アキコ東京の大学へ その1ー

【近況】
 アキコとの一番最近のLINE。

私「慶応大学のサークル一気飲みで死亡者が出たぞー。アルコールに気をつけよ。」

アキコ「知ってるー。大丈夫」

 妻はスマホではなく携帯なので、アキコとLINEはやっていないが、メール等でいろいろとやりとりをしているようだ。

 

続きを読む