SSブログ
J2 ほめる・励ます・認める ブログトップ

★やる気を引き出す、言葉がけの大切さ [J2 ほめる・励ます・認める]

1兆円の売上を誇る日本電産の創業者で、現会長の永守重信氏の書いた『成しとげる力』を読みました。

「成」でくくれる1年にすると決めているからです。

半分は自伝的内容なのですが、永守氏に非常に強い影響を与えた小学校教員が登場します。

■ほめて自信をもたせた先生
「私が一生をかけて追求していくことになるモーターと初めて出会ったのは、小学校4年生の時だった。 理科の授業で、コイルを巻いて模型のモーターを組み立てて動かすと言う実習をしたときのことである。私が作ったモーターがクラスの中で最も静かに、最も速くもあった。それを見た先生が「すごいじゃないか。お前がクラスで1番だぞ」と、みんなの前でほめてくれたのだ」

このとき、先生にほめてもらえたことで、モータというものの魅力に取り憑かれ、工夫すればだれよりもいいものができる、認めてもらえるという自信が、心に強烈に植えつけられたと書いています。ちなみに、日本電産は「世界NO1のモータメーカー」です。

別に教師でなくても、親でも同じです。ほめることは、本人のやる気と自信を引き出すのですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

子どもを叱らないですむ方法 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:子どもに成功経験を持たせて、ほめて、自信を持たせる。これは、教育の要諦である。成功経験をもたせるには、どうしたらよいか。一言で言えば、「子どもを(成功)できる状態に置く」ことである。子どもをそもそもできない状態に置いておいて叱る。これは最悪の方法と言える。

2012.7.20 子どもを叱らないですむ方法 第904号

ー子どもをできる状態に置くー

近況:18日(水)には、アキコ(中2)の個別懇談があった。妻が出たのだが、夕食を食べながら、その報告を聞いた。

・アキコは、学級委員として一生懸命がんばり、みんなをまとめていること。

・野球部の活動も一生懸命で、(補欠なのに)その姿で他の部員を感化していること。
(アキコがいると、だらっとした空気がなくなり、部活動がしまるそうだ。)

・「今日はだらだらしていて4時間しか勉強できなかった。」と日誌に書いていたことがあって、勉強もとてもがんばっていること。

・けれども、がんばり過ぎが心配なこと。……以上、アキコの担任の話より。

 きっとその通りなのだろう。私もがんばり過ぎは心配である。

続きを読む


陸上大会の結果と親の対応 第750号 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:アキコ(小6)は、9月の陸上大会、10月のマラソン大会を目指して、7月の下旬から毎朝走り始めた。朝練を続けるアキコだが、校内の練習ですら陸上部のBさんに勝てない。親としてのサポートもしたが、結果は……。

2010.9.30 陸上大会の結果と親の対応 第750号

ー陸上大会800m走・マラソン大会に向けて その3ー

続きを読む


★子どもが失敗したときの対応 第709号ー100万アクセス突破ありがとう!ー [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:妻は夕食を速やかにとり、PTAの会合に出かけた。残ったクニコ(小1)は、自分の食器を片付けた後、食器洗いを始めた。ところが、誤って小皿を割ってしまった。クニコはお母さんを助けようと思って食器洗いをしたのだが、そんなとき、どう対応したらよいのか!?

2010.3.18 子どもが食器を割ったときの対応 第709号

ー100万アクセス突破ありがとう!ー

2010アクセス100万のコピー.jpg

続きを読む


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

★通知票をどう読み、どう言葉を返したか?! 第574号 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:長女アキコ(小4)が3学期の通知表をもらってきた。父親である私は、アキコに対して一体どのような言葉を返したか?!

2009.3.28 わが子の通知票をどう読み、どう言葉を返したか?! 第574号

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アキコの個別懇談 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:昨日アキコ(小3)の個別懇談があった。その日の夕食のグッド&ニューで、妻はグッドなこととして、アキコの個別懇談の内容を話した。それは……。

2007.11.20 アキコの個別懇談

続きを読む


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

★『わが子との関係を好転させる良い方法』ー七田眞氏の推奨する方法- [J2 ほめる・励ます・認める]

◆リード:七田眞氏がフリーペーパー『ステナイデ』に「パパとママの上手な子育て」というテーマで連載している。9/20発行の14号に「良い母子関係を育てる1日5個良いこと記録」という話を紹介している。親と子供との関係を好転させる良い方法だと判断したので、紹介すると同時に早速やってみることにした。

2007.10.7 『わが子との関係を好転させる良い方法』

ー七田眞氏の推奨する方法-

続きを読む


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(4) 
共通テーマ:育児

娘の通知表を見て……170号 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記「ほめ方に問題あり!?」

祝5万アクセス突破 2006.3.23.A.M.5:00-358nice.173記事-55/50050

2006.3.25娘の通知表を見て……170号

 3月23日(木)終業式の日。小1のアキコが3学期の通知表をもらって来る日だ。

 この日はエレクトーンがある日で、夜7時30分過ぎに通知表を見せてもらった。

私「どうれ、アキコ、通知表を見せてごらん。」
アキコ「はい、お父さん。」

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

★ほめ方に問題有り!?118 [J2 ほめる・励ます・認める]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記泣いている我が子の思いを受け止める」 

2005.11.19 ほめ方に問題有り!?118

 今週の火曜日だったろうか。長女が書道の賞状をもらってきた。準特選の賞状である。

 隣の市の会場に作品が展示され、妻は見に行ってきた。学校でも、校長先生から直接、賞状を渡していただいた。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

第55号 初めて娘の通知表を見る [J2 ほめる・励ます・認める]

2005.7.26(火)★初めて娘の通知表を見る 第55号 

7月22日(金)初めて娘の通知表を見る

 長女は小学1年生、初めて通知表をもらってきた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(5) 
共通テーマ:育児
J2 ほめる・励ます・認める ブログトップ