SSブログ

★初任給で親へのプレゼント ―感謝できる子に育ってうれしい!− [K2 親孝行]

この月曜日に、長女から初任給で買ったという家族向けのプレゼントと感謝のメッセージが届いた。感謝する子に育った理由とは?

 

1.初任給で買ったプレゼントと感謝のメッセージ

 

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

★YouTube4.お風呂で楽しめる知的な遊び [YouTube]

https://youtu.be/69KrWLUJzqc

「親子で楽しむお風呂シリーズ③」として、親子がお風呂で楽しめる、ちょっぴり知的な遊びを3つ紹介しています。

 

■1動画のアウトライン

親子がお風呂場で楽しめて、ちょっぴり賢くなる知的な遊びの紹介

「なぞなぞ」出し方のコツ、知らない場合の解決法

「しりとり」絵本と使った導入、難度を上げて盛り上げる法

□導入に使える絵本2冊紹介

 [>]中村翔子さん「しりとりのだいすいなおうさま」…

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

★お風呂で親子の会話を楽しむ5つの秘訣 [YouTube]

★YouTube3「お風呂で親子の会話を楽しむ5つの秘訣」を公開しました!




お風呂は、忙しいパパでも、子どもとふれ合える貴重な機会ですね。


TV,YouTube、コンピューターゲームなどの邪魔者のいない、親子の会話のゴールデンタイムです。

できるなら、親子の楽しい会話がはずんで、体の汚れも心の疲れも取れて、心身共にリフレッシュする機会にしたいですよね。


そのための5つの秘訣を公開しました!

コメント(0) 
共通テーマ:育児

★YouTube2本目「子どもを本好きにする3つの価値」をアップ [YouTube]

★YouTube2本目「子どもを本好きにする3つの価値」をアップしました!
慣れていないこともあって、また3日かかってしましました。
ただ、今度は10分の大作です。
動画の下には、説明欄があります。
大事なところなので、2日ほどかけて改訂しました!
あわせてご覧ください。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

★『YouTubeデビュー』 ―それまでの道のり1− [YouTube]

★昨日、YouTubeの初動画をアップしました!

●「親子で楽しめるお風呂遊び3選」

https://www.youtube.com/watch?v=Ap4kTaqNhnM

この動画を見た親御さんが、この「お風呂遊び3選」を試してみて、お風呂場が「ただ体を洗う場から子どもの喜ぶ楽しい場」になったらうれしいな!

わずか4分足らずの動画なのですが、この3日間、CANVAVLLOなどと格闘しながら、ようやく完成・アップしました。

それまでの道のりを紹介します。

今回は、動機編「そもそもなぜYouTubeをやるのか?」です。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:育児

「オンライン親の学校」始動  ―zoom子育て相談の勧めー

昨日で37年間の教員生活を終えました。
今日2021年4月1日からは、「オンライン親の学校代表」として、活動していきます。
■提供するサービス
次のサービスを提供していきます。
▷1.子育て相談
▷2.子育て講座
▷3.子育て講演
そして、子どもが言うことを聞かない!と悩んでいる親御さんたち・
もっと子育てがうまくなりたいと思っている親御さんたちに、
子育ての知恵やスキルを学んでいただくことで、
次の成果を得られるようにしたいと思っています。
○1.より自信をもって、子どもを教え育てることができるようになる
○2.親と子の関係がよりよくなる
○3.子育てがより楽しくなる
■社会主義エリアから独立自営業へ
これまでは、公立学校という社会主義エリアにいました。
どういうことかというと、次の通りです。
▷1.自分で営業しなくても、お上がお客さん(学齢児童・その保護者)を集めてきてくれるということ
▷2.自分で仕事を探さなくても、お上が仕事を提供するということ
▷3.自分で稼がなくても、お上が給料を支給するということ
「オンライン親の学校」を立ち上げるということは、自分でこれらすべてをやる!というわけです。社員は今のところゼロなので、すべて私一人がやることになります。
■そのために準備してきたこと
2015年4月に『うちの子、どうして言うこと聞かないの!と思ったら読む本』を出版しました。それ以来ずっと、いやそれ以前からずっと(出版自体9年がかりでしたから)、日本の家族―子育てーをなんとかよくしていきたい!と思ってきました。
とりわけ、ラストの1年は、実際に次の3つのことをやってきました!
▷1.日本デザイン社長の大坪拓摩さんが校長の「やりがい起業塾」で学んだ
▷2.子育て真っ最中のお母さん方を相手に、無償で子育て相談を実施
▷3.子育て真っ最中のお母さん方を相手に、無償で子育て講座を実施
→ 9月からこの3月まで月1回2時間ペース。無償とは言え、参加は自由。
それでも、全員最後まで受講してくれました。
かくて、提供するサービス=①子育て相談 ②子育て講座 ③子育て講演(以前、教育委員会以来で実施済み)の準備は完了しています。
■営業の最強ツール「子育て相談LP」制作
問題は営業です!
そこでは、子育て相談&子育て講座を受けてくださってお母さん方が、子育て相談LP(ランディングページ)制作に全面的に協力してくれました!
お母さん方は、日本デザインでその制作の仕方を学んできたプロだったのです。
▷1.お客さまの声や動画に登場してくださいました(しかも顔出しで)
▷2.LPの制作をしてくれました
▷3.LPに挟み込む「動画」(OPを含む)を制作してくれました
しかも、制作途中で、やりがい起業塾校長であり、日本デザイン校長の大坪拓摩さんが、「子育て相談LP3次案」に対してアドバイスをしてくださいました。
それを受けて、子育て相談LPはブラッシュアップをくり返しました。
さらに、やりがい起業塾の講師だった宮中先生からも、formzuを使った「子育てお申し込みフォーム」に関して、具体的なアドアイスをいただきました。
かくて「子育て相談LP7次案」レベルでの制作・完了でした。
実際に出来上がったのは、一昨日の3月30日でした。
■完成した「子育て相談LP」公開
多くの人の協力で出来上がった「子育て相談LP」をここに公開します!
子育て相談LP.png

コメント(0) 
共通テーマ:育児

★『教師になって本当に良かった!』 [L 仕事]

卒業式の翌日26日(金)は離任式がありました。
■離任式でのスピーチ(一人1分)
この○○小学校では4年間、
?書写・図工・理科・体育
?そして昨年は特別支援学級担任として
○○小学校すべての子どもたちとかかわりをもつことができました。
その間、
字が上手になってうれしい!
ちょっとした先生の話が面白い!
図工の時間が楽しみ、絵や工作がうまくできてうれしい!
理科の実験が楽しい!
体育がおもしろい!
などなど、
たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。
教師生活のラストが○○小学校で本当によかったと思っています。
ありがとうございました!
[>]この後、理科と書写で入教していた3の1児童2名から花束を頂きました。
担任によれば、希望者殺到で「男子はいつもの授業でもこんな感じで手をあげてほしいわ」とぽつりと言っていたのが、印象的でした。
■送別昼食会での同僚からの花束とメッセージ
送別昼食会(コロナ対策で夜の送別会はなし)では、書写と図工、算数TT(チームティーチング)で入教していた4年生の担任が、それはそれは心のこもったメッセージをいただきました。
あらかじめ便せん3枚にびっしりと書いてきたメッセージを読んでくださったのですが、今までの教員生活の中で一番と言っていいぐらい、素晴らしいメッセージでした。
(写真はそのメッセージと花束を受け取った瞬間のもの)
スクリーンショット 2021-03-31 17.27.47.png
■中学生の訪問&色紙のプレゼント
この日、なんと令和元年度の卒業生4名が訪ねてきました。
今は中学生の女子4名が、
「4年生のときに、書写と理科を教えてくださってありがとうございました。
と、わざわざ色紙をもって小学校まで会いに来てくれたのです。
中学生になってまで、わざわざ会いに来てくれたのに、私は感激しました。
たまたまその4名中3名に妹がいて、この1年図工や理科、書写を教えていたのでした。
「妹は、先生が退職すると聞いたら、泣きました!」
担任していたわけでもないのに、その教科を教えていただけなのに、ここまで思ってくれて本当にうれしかったですね!
授業1時間として手を抜いてこなかったのですが、伝わるものだなと思いました。
■県教育委員会からの感謝状
そして最後の今日31日。
校長先生から、次の感謝状をいただいた。
「あなたは多年にわたり本県
教職員として職務に精励し
よくその職責を遂行されました
新潟県教育委員会はこの努力に
対しここに感謝の意を表します
令和三年三月三十一日
     新潟県教育委員会」
「これで本当に長かった教員生活が終わったな!」
と思えました。
■親友からのお祝いメッセージ
帰宅したら、親友からお祝いの花束が届いていました。
?祝 ご勇退
 素敵な第二の人生を
 お過ごしください
●Sさんは、20代の頃から「子どもにとって価値ある教師になる」べく共に学んできた仲間です。
現在は、大学院の教授として現職または将来教師になる大学院学生を教えています。
これ以外にも、子どもたちからの感謝メッセージなど、たくさんたくさんいただいた!
本当に教師になって良かったと思います!
そして、明日からは、オンライン親の学校代表として「第二の人生」を歩む決意です!

コメント(0) 
共通テーマ:育児

★『高3の娘が 父親のために弾いた 曲「クシコスポスト」』 ― 次女東京へ その2 ― [C3 習い事]

一昨日3月23日(火)夜8時頃、高3の次女が約束通り、私のためにエレクトーンを弾いてくれた。
曲は「クシコスポスト」と「コナン メインテーマ」だった。
約束というのは、2月末のこと
私「もうすぐ東京に行くだろ。寂しくなったら、クニコの曲を聴いて元気を出したいから、エレクトーンを弾いてほしいんだよね。動画で撮っておけばくり返し聴けるから。」
次女「何を弾けばいいの?」
私「今弾いているクシコスポスト。あれ、お父さんテンポが速くて好きなんだ。それと、あと1曲何か。たとえば、去年弾いていた「威風堂々」とか、「剣の舞」とか…。」
次女「うーん、去年のものはもう忘れた。」
というわけで、今年になって練習している、「コナン メインテーマ」と「クシコスポスト」に2曲を弾いてくれることになった。
それ以来、時間ばかりが過ぎていったのだが、昨日とうとう弾いてくれた。
父親である、ボク一人のために弾いてくれた。
聴きながら、心を込めて弾いていることが伝わってきた。
[>]実際に聴きたい人はこちら↓
■2歳から通ったエレクトーン教室
思い起こせば、
2歳からヤマハエレクトーン教室に通い始めた。
高3の2月までずっと続けてきた。
その間、妻や私、時には祖母までが送り迎えをした。
高校生になっても、そうだった。(物騒だったし、時間が貴重だったから)
小学校時代には、毎年開かれる発表会に参加していた。
いつも夫婦そろって参加していた。
今回、父親であるボク一人のために弾いてくれている。
うれしかった。
今、これを書きながら、
本当に「寂しくなったら聴いて元気を出そう」と思っている。
(もう聴いている)
スクリーンショット 2021-04-01 5.24.20.png

コメント(0) 
共通テーマ:育児

『わが子のために役立つ喜び』―次女東京へ その1― [K9 クニコ]

高3の次女は、この4月から東京の大学生。
今日3月23日(火)5時半過ぎ、帰宅すると、妻が段ボール箱をガムテープで封をしていた。
次女の荷物を東京のアパートに送るためであった。
さすがに量は多くて、1メートルほどの高さの段ボール箱が4つと通常程度の段ボール箱が2つであった。
妻「これから黒ネコヤマトへ行って、荷物を送ってくるの!」
私「今日やるんだ。 ちょうどよかった(神タイミング?)、お父さんが運ぼう!」
妻「重くて大変よ!」
私「かわいい、娘のためじゃないか!」
こう言って、2階から1階玄関口まで次女と一緒に荷物を運んだ。
階段では重い方を、私がもちながら。
妻の軽乗用車に運び入れると、後部座席やトランクだけでは足りず、補助席まで荷物でいっぱいになった。
(次女が乗るスペースがない。さて、どうしよう)と困った表情を見せる妻と次女。
私「お父さんも行く。クニコはいっしょにお父さんの車で行けばいい。」
こう言って、家族3人で車2台に分乗して黒ネコヤマトに行き、配送手続きをした。
「1万円を軽く超え、下手をすると1万5千円を超えるな。」と次女と話していたのだが、なんと8千円であった。10%でポイントで割引していただけたので、7千円余りで済んだ。
IMG_4851.jpeg
わが子のために「汗をかく」ということ。つまり、「手をかけ・言葉をかけ・愛情をかける」ということ。これは、大変だから(だけど)やりがいのあることである。子育て中、ずっとそう思ってきた。今日も、思いがけずわが子の力になれて心地よかった?

コメント(0) 
共通テーマ:育児