SSブログ

YouTube「なぜ、お手伝いをさせるのか?! その価値2」 [YouTube]



なぜ、お手伝いをさせるのか2.jpg


■動画のアウトライン


◎お手伝いをする価値その2は、


「自分は人の役に立っているという誇りを持ち、責任感と協調性のある子に育つ」です。


まず家族は、親が家事のほとんど全てを受け持って、


子供はできることがあっても、 手伝うことなくただしてもらっている、


そんな関係でいいのかという話です。


よくありませんよね。


家族は基本的に1つのチームであって、助け合うものです。


この「家族は助け合うもの」という大前提となる基本的な価値観を共有するために、 最も効果的なことが、子供ができるところでお手伝いをするということです。


わが家の場合で言えば、今は大学1年生の次女が当時小学校高学年の時、


どんな家事分担をしていたかと言うと、


トイレ掃除と各部屋にあるゴミ箱のゴミ集めをずっと続けていました。


他にもテーブル拭きや、……



続きは、是非動画をご覧ください。



■泉河潤一の公式LINEの登録はこちらから
   ↑ ↑ ↑      
登録していただいた方には、
◎「わが子の学力を伸ばす17の秘訣」(PDFファイル)を  
 
プレゼントします!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

YouTube「なぜ、お手伝いをさせるのか?! その価値1」 [YouTube]



お手伝いの価値①.jpg



■動画のアウトライン


お手伝いをする価値その1は、


「思いやりのある子、感謝する子に育つ」 です。


子供に思いやりのある子、感謝する子に育てたいと思っている親が、ほとんどだと思います。


だったら、そのための絶好の機会がお手伝いをさせることなのです。


そして、どうしてお手伝いをさせることが、


「思いやりのある子、感謝する子に育つ」ことにつながるのか?


それは、動画の中で紹介しているエピソード等を是非ご覧ください。


■泉河潤一の公式LINEの登録はこちらから
   ↑ ↑ ↑      
登録していただいた方には、
◎「わが子の学力を伸ばす17の秘訣」(PDFファイル)を  
 
プレゼントします!


コメント(0) 
共通テーマ:育児