SSブログ

ペットボトルのお茶代を節約する子ども達 第1112号 ―限られたものという意識から「工夫」が生まれる― [G 金銭教育]

◆リード:朝、次女クニコの弁当を見たら、2リットルのペットボトルに入った「生茶」を、280mlほどのミニペットボトルに小分けしていた。お金を節約するためだ。東京に住む長女は長女で工夫して節約していた。限られた大切なお金だから、大事にして工夫して使おうとする。お金然り、時間然り、子育て期間然りである。

 

111220184月25日(水)

 

 ペットボトルのお茶代を節約する子ども達

 

―限られたものという意識から「工夫」が生まれる―

 

 朝、次女クニコの弁当を見たら、280mlほどのミニペットボトルに入った「生茶」があった。隣にある、2リットルのペットボトルに入った「生茶」が減っている。つまり、クニコは、節約のために小分けしていたのである。

 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_576.jpg

私ファーザー「クニコ、こうやっていつも小分けして節約していたの?」

クニコ「そうだよ。 行ってきます。」

 

 クニコは、それだけ言って、学校へ行くためにすぐに家を出た。

 

【「4月はお金飛び飛びweek」とラインするアキコ】

水曜日夜は、アキコ(大学2年生)の週例報告日。近況をラインで家族のみんなに報告してくる日なのだ。

 家族みんなで夕食をとりながら、アキコから届いたラインの内容を紹介した。

 

アキコ「4月はお金飛び飛びweekで、毎日お弁当作ってがんばっています笑

明日はついに念願の平原綾香のミュージカル、メリー ポピンズなので楽しんできます」

 

 私ファーザー「うーん、お金飛び飛びweekか。弁当作ってがんばってるな。」

 

 あーちゃん「5月の4、5、6日と帰省するんでしょう。新幹線に乗るお金はあるのかしら。」

 

 …

 

【その夜のラインへの返信】

 その夜、アキコに次のように返信した。

 

私「お金飛び飛びだそうだけど、クニコも貧しい中、がんばってるぞ!2リットルのお茶を小分けして飲んでるぞ!」

 

アキコ「アキコも負けてませーん」

「家でお茶作って水筒です笑」

 

 アキコも、工夫して節約していたのであった。

 

【限られているから「工夫」が生まれる】

 お金も時間ももっと言えば人生も、限られている大切なものだからこそ使い方に「工夫」が生まれる。

 子育て期間も限られている大切な時間だ。こうして東京に住むアキコと、毎週1回ラインでやりとりするのも、大切な時間を使って絆を深める「工夫」の一つである。

 

 読者の皆さんも、限られた子育て期間中に、「宝物の時間」を増やす工夫をしていますか。たとえわが子が地方から東京に行っても、いくらでも「工夫」はあるはずですよ。

 

関連記事

G 金銭教育


◆キーワード:1 ラインでやりとり  2 家族の会話  3 節約

◆留意点・その他

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント