SSブログ

アキコ、生徒会副会長に立候補! その2 第937号ー立ち会い演説会のスピーチ原稿へのアドバイスー [D6 親が教える・その他]

◆リード:アキコが生徒会副会長に立候補した。立ち会い演説会の原稿をはじめ、放送原稿、ビラ原稿など、どうしたらよいか、アキコの方から相談を受けた。信頼されている証拠である。私が行ったアドバイスは何か?!

2012.12.2 アキコ、生徒会副会長に立候補! その2 第937号

ー立ち会い演説会のスピーチ原稿へのアドバイスー

近況:
11月27日(火)、帰宅すると、クニコ(小4)が

「お父さん、珠算1級合格したよ!」(暗算は既に準初段)

とうれしそうに報告してくれた。

私「そう、よかったね。」

 私もうれしそうに答えた。アキコよりも、1年余りも早い1級合格である。(ソロバンを始めたのは、二人とも小1である。)
 私は、「わが家の子ほめ条例」により、賞状と副賞として好きな本を買ってあげる予定である。

【新幹線の車中で、アキコの原稿を読む!】

 12月2日(日)、私は新幹線で東京に向かっていた。D出版社の編集者の方と会うためである。
 東京に着くまでの2時間弱の間、アキコの生徒会選挙「立ち会い演説会のスピーチ原稿」を読んで添削することにした。400字詰め原稿用紙3枚の内容である。

 前回のアドバイスを受け入れ、アキコが強くやりたいと思っていて、かつみんなも強く願っている(支持する)であろうことをメインにして書かれていた。


【スピーチ原稿の文章構成図を書く】
 アキコは、「みんなが主役になる学校」をめざしていて、そのための、問題点を二つあげていた。一つは、「問題1:まとめる人や活躍する人が決まっている」ことであり、もう一つは「問題2:勉強や部活に追われて学校に行くのがゆううつな日がある」ことである。

 私は、アキコの原稿を読みながら、見開き2ページの文章構成図を作ってまとめてみた。

文章構成図.JPG

◆『副会長立候補 アキコの演説』ー勝てる演説で一票を入れてもらうー
■問題1(Q)
・活躍する人が決まっている。
・まとめる人が決まっている。
 ↑
・本当は自分もやりたい。
・まとめ役をやってみたい。
・もっと活躍したい。
+今活躍している人にもアピールするものも

■問題の要因
・活躍できる場が少ない。
・多様な活躍の場が少ない。

■対策
◎ステージで出し物や発表…イベント的
・少人数グループでの発表
(・たてわりグループでの発表)

■もし問題(とその要因)に対する対策を実施したとしたら(as if)
①こんなことなら自分だって活躍できる→自信
②あの人って意外にできるのね!→友達の新しいよさの発見
③楽しい経験の共有で→仲良くなる!
(④ 他学年との交流が深まり、あいさつがよくなる。あいさつされない人が減る。これって素敵だと思いませんか。)


■問題2(Q)
・勉強に追われる生活。
・部活に追われる生活‥‥ブルーな、ゆううつ
*ここはもっと分析し共感できるように書く。たとえば↓
 ・勉強や部活オンリー
 ・しかもそこで芽が出ない。うまくいかないと‥

■問題の要因
・勉強ばっかり
・部活ばっかり
・これ以外にやりたいことがない!
・やれることがない!

■対策
◎お楽しみカレンダー…日常生活レベルの内容
 ・早く帰れる日+
 ・デザートがつく日
 ・体育祭の日

■もし問題(とその要因)に対する対策を実施したとしたら(as if)
①ブルーな気持ち→ハッピィな気持ち
②アイデア募集…プロに聞く→活躍の場を増やすことにつながる(問題1とリンク)
③各委員会の活性化
 (放送)


■<エンディング>まとめ・要約
・副会長として協力して
・ブルー(多忙)…楽しいことがある
・単調(マンネリ)…変化のある、新しいイベント
・みんなの手で(主役になって)つくりあげていきたい。一票を!


 このように、新幹線での1時間ほどで、アキコの作文を読んで、それを文章構成図にまとめることで、分析してみた。

私「(この日の)夕方、東京から帰ってきたら、この文章構成図をもとにアドバイスして、書き直してもらおう。」
 たとえば、
・「今活躍できていない人ばかりでなく、今活躍している人にもアピールできる内容も足した方がいい。」

・「勉強や部活に追われる生活(アキコの生活そのものでは?!)について、もっと分析して共感できるように書いた方がいい。」

・「早く帰れる日があっても、その過ごし方がよくわからないとダメだろうから、その過ごし方も、お楽しみカレンダーに書くといいのじゃないか。その過ごし方についてその道のプロに聞けば、それ自体活躍の場になる。」……

 私は、こんなふうに思って、編集者との打合せの方に意識を向けた。(続く)

◆関連記事:

◆キーワード:1 立ち会い演説会スピーチ  2 生徒会選挙  3 親が教える

◆留意点・その他:


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0