SSブログ

蛍を見に行く! [E3 四季の旅行]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記『あったかい家族日記』プロフィール

2006.6.18 蛍を見に行く!*
 
私「よし、夕食が終わったら、蛍を見に行くぞ!」
妻「えっ。」
アキコ・クニコ「わ~い!」


実母「だったら、すぐにご飯を食べ終わらないとだめだれ。」

 昨日、クニコの誕生日を祝う会を、義母と義兄を招待して行った。義母と貴兄を招いて子供たちの誕生日を祝うのは、我が家の伝統である。
 その際、義母から「○○で蛍がたくさん出ている」(義母の姉の家の近く)という情報を聞かされた私は、「天気がよかったら蛍を見に連れて行こう」と決めていたのだ。

アキコ「捕まえてきたい。」
私「牛乳瓶を持っていって、それにいれてくれば。」

 夜7時半過ぎ、自宅を出発し、ものの10分で現地に着いた。
 
 山あいの、周りが一面田んぼである。そこを流れる小川(幅半メートルぐらい)一帯に蛍はいた。小川に沿って小さな木が並んでいて、丁度真夏のクリスマスツリーのように、光っていた。軽く100匹は超えている。

アキコ「わ~光っている。きれい!」
 すぐに蛍を捕まえようとするアキコ。

クニコ「おねえちゃん、待って。」
妻「アキコ、走っちゃダメ。まねするから。あぶない。」

クニコ「光って、きれい!」
私「クニコ、きれいだろ。これが蛍だよ。」

 さっと、蛍を捕まえて、アキコにやる。
私「ほら、アキコ、お父さん蛍を捕まえたよ。」

アキコ「ちょうだい、瓶に入れる。」

 「瓶が小さいから、3匹くらいまでね。」といっておいたのだが、たちまち5,6匹と捕まえた。

私「アキコ、せまくてかわいそうだから、これくらいにしておこうね。」

 親戚の子も、見に来た。

 そこのおばあちゃん(義母の姉)が言うには、前はすぐ家の前の小川にもたくさんいたという。ところが、そこをU字溝にしたとたん、いなくなったという。

お婆ちゃん「川がセメントだとだめだの。小石や土じゃないと。」
私「蛍の幼虫が食べるカワニナが住めないんでしょうね。」

 アキコにも、この話を少ししたが、蛍に夢中でほとんど聞いていない。

 30分ほど、蛍狩りをしたり、蛍を眺めながら涼んだりして、帰路についた。

 車中でもう一度、U字溝の話をした。今度は少しだけ入ったようだ。

 丁度8時30分頃、帰宅できた。

 明日の晩には、我が家のすぐ近くの山に蛍を放す予定である。我が家から歩いて1分ほどの裏山にも、少ないながら蛍はいるのである。

 蛍とのふれあい、楽しいひとときであった。

 蛍がいるということは、蛍が住めるだけの豊かな自然が残っているということだ。

 このような身近な自然に子供のうちにじっくり触れさせておきたい。そして自然に親しみ、自然を愛する子にしたい。
 そして、このような自然とふれ合う体験が豊かにあって、それを守ろうという意識も育つというものだ。

 いずれ父と子塾で、蛍のことや、U字溝と自然を守るということ(U字溝では見た目はきれいかもしれないが、川としての浄化力は低下し、蛍ばかりでなく川に棲む様々な生き物のすみかを奪ってしまう。)について話そうと思う。
 それが子供達の心に入っていくのも、豊かな自然との経験があればこそである。

 蛍はすぐにもできそうだが、環境の話はもう少し先かもしれないが……。

【関連記事】あったかい家族日記「娘と将来、手をつないで歩く人は?」

  よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。ーonly nice!  commentは、気のすすむままにー


 


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 10

miyu

お久しぶりです。今だつわりであえぐmiyuです。
蛍うちも見に行きましたよ。2回も!
このへんは、5月下旬から六月上旬までです。
子どもの頃にはうんと自然の素晴らしさ、不思議さに触れさせたいですよね。
いろんなことを自分の目で見て、心で感じて欲しいものです。
by miyu (2006-06-19 14:21) 

みずたま

私もご無沙汰していました!
タイムリー!
我が家も昨日、食後に見にいってきました。
子供の頃、両親がかならず見せに連れて行ってくれました。
自分に子供が出来て、やっぱりあの感動を・・・と。
ホタルそのものもステキだし、車の窓を開けて夜のドライブというのも
楽しかった思い出です。
by みずたま (2006-06-19 15:08) 

Apple-smile

天然の蛍が見られる環境っていいですね。
うちは首都圏といってもかなりの郊外なのに蛍は見られません。
畑や田んぼはたくさんあるんですけどね、、、
昔は、実家(今住んでいるところよりも都会です)の庭でも見られたのに
最近は水がきれいじゃないんでしょうか、、、残念です。
子どもの時のことは記憶に残りますよね。
たくさん自然に触れさせて、いろいろな事に気がつかせたいです。
by Apple-smile (2006-06-19 21:32) 

ともれいっち

蛍なんて、なんて素敵なんだろう!!
私自身でさえも、2~3回しかみたことないから
子供に見せてあげたいんですよね~(≧▽≦)
子供はやはり自然が大好き!!
いろいろと自然にふれてそだってほしいです。
by ともれいっち (2006-06-20 09:38) 

monami-k

夏のクリスマスツリーのように光る、100匹の蛍。
なんて幻想的で素敵なんでしょう!!!
一度でいいから見てみたい光景です。
ご自宅の周囲に、そんな自然があるなんて、うらやましいの一言です。
by monami-k (2006-06-21 16:35) 

泉河潤一

>miyuさんへ
音信があってよかったです。気がかりでした。
「子どもの頃にはうんと自然の素晴らしさ、不思議さに触れさせたい」とは、その通りなんです。
見て、聞いて、触れて、感じてほしいですね。
それが生きる力の元になると思うのですね。

蛍は、こちらでは、今が盛りですね。
by 泉河潤一 (2006-06-21 21:16) 

泉河潤一

> ちゅんくるさんへ
お元気そうで何よりです。
「自分に子供が出来て、やっぱりあの感動を・・・と」とは、親心ですね。

実は、私は子供の頃一度も親に蛍狩りには連れて行ってもらっていないのです。噂では、「○○に蛍がたくさんいるんだって」と聞いていても、車で10分ならとても小学生が夜行ける距離ではないですよね。

親のよい伝統は、引き継げばよいし、親がやれなかったことも、ファーザー家の新しい伝統として、創ればよいと思うのですね。
父と子塾を始め、私がやってもらえなかったことでも、よいと思ったことはどんどんやっていこうと思っています。
by 泉河潤一 (2006-06-21 21:21) 

泉河潤一

> Apple-smileさんへ
そうなんです。ここは、自然が豊かで恵まれているんです。
きっと田舎のねずみです。それなりに、都会にはないよさもあるかなと思っています。
by 泉河潤一 (2006-06-21 21:22) 

泉河潤一

>ともれいっちさんへ
何事もしてあげたい(触れさせたい)という熱い親の思いが出発だと思うのですね。蛍に限らず、できるところで楽しみながらやっていくとよいと思いますよ。
by 泉河潤一 (2006-06-21 21:25) 

泉河潤一

>monamiさんへ
実は、6/20の昨日、新宿で開催されたあるセミナーに参加してきたのです。
こちらを3時30分頃発の新幹線に乗り、帰りは東京駅発9時30分頃の新幹線に乗り、帰宅は深夜の12時過ぎでした。
東京のセミナーによく行く私としては、都会に住む人も一面うらやましいのですね。
あと、都会にも、すこし入れば素敵な自然もきっとあると思いますが、どうでしょう。
by 泉河潤一 (2006-06-21 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0