SSブログ

親と子の勉強会の構想ーねらい・プログラム編ー85 [D1 父と子塾]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

2005.9.11親と子の勉強会の構想ーねらい・プログラム編ー85

  夏休み中に読んだ、ある経営者が書いた本に、「父と子の勉強会」という実践が載っていた。心からすばらしい実践(近日紹介するつもりです)だと思った。

 そこで、是非とも我が家でも実践しようと思った。夏休み以来構想をあたためてきた。

 そして、9月10日(土)、次のねらい、プログラムのもとに、第1回「父と子の勉強会」を開くことにした。

【父と子の勉強会】
 「子供に幸せになって欲しい」という願いから、この勉強会を始める。この勉強会を続けることで、親と子の深い信頼関係、絆が創られていくことを確信する。

◆ねらい……我が子(心と体そして知など)と我が子を取り巻く状況をよく知り、必要・適切なサポー
   トをすることで、成長を促す。

◆プログラム

  1 あいさつ
   ★父「これから父と子じゅくをはじめます。れい。」

  2 「たいせつなこと」をいう。
   ★子「かしこく、つよく、あたたかく……」
※ 私たちが選んだ幼稚園の園訓は非常に気に入っており、自分の考えと一致しているので
     園訓をそのまま大切な言葉として唱えることにした。アキコもずっと幼稚園で唱えていたの     で、違和感が全くないのも良い。

  3 1しゅうかんのグッド&ニュー

   ★父(グッド)「この1しゅうかんでよかったことは、なんですか。」

   ★父(ニュー)「かわったこと、こまったことなどは、なんですか。」
    ・かんがえていること、おもっていること、かんじていること
     なんでもじゆうにはなしてください。
    ※ この発表に向けて、長女は日記を書くことにした。

  4 ほん、紙しばい、ビデオなどをいっしょにみる
   ★父「きょうは、(       )をみます。 
    ※ 感想を聞いて、それに対してコメントをする。 ~以上前半45分。
      本などは、当面父である私が読んで欲しいという本を読み聞かせる。
      また、子供によるリクエスト本も入れることにする。~以上前半45分

  ■ ここでティータイム。15分ほど、家族みんなでお茶にお菓子を食べる。

5 1しゅうかんのめあてはっぴょう
   ★父「1しゅうかんのめあてをきめます。」
※ 一人一人と対話しながら、めあてを次の3つの視点で決める。

   ○かしこくなるためのめあては、(       )です。

   ○つよくなるためのめあては、(       )です。

   ○あたたかくなるためのめあては、(       )です。

6 がくしゅうの時間(おとうさんとおかあさんがべんきょうをみます。)

7 あいさつ
   ★子「これで父と子じゅくをおわります。れい。」 ~以上後半45分 

◆時間
 原則として土曜日、1週間に1回。前半45分、後半45分で、合計1時間30分。

◆その他:
 終わった後は、楽しいふれあいの時間にして、いっしょに勉強した後はよいことが待っているというようにする。もちろん、「父と子の勉強会」自体楽しいものにしていく。
 たとえば、次のような時間としていく。
  ○ ケーキなどおやつのじかん
  ○ いっしょにあそぶじかん

 この構想のもとに、行った第1回父と子の勉強会、果たして成功したか?! どうだったか? これは、次号に紹介する。

家族専科http://www016.upp.so-net.ne.jp/kazoku/

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3