SSブログ

「推薦入学校を見に行く」 第1061号 ー推薦入学試験合格までの道のり その2ー [受験]

◆リード:12/2アキコ(高3)は、指定校推薦入学試験に合格した。正式にC大学法学部長名の通知文書をもらった。
 「実力試験か推薦入学か!?」の選択から始まり、「推薦入学試験」を選ぶにしても、対象校がいくつかあってけっこうな道のりであった。アキコの推薦入学合格までの顛末記。
2016年12月2日
            
「推薦入学校を見に行く」 第1061号
                                          
       ー推薦入学試験合格までの道のり その2ー
近況:(4ヶ月前)
 8月24日(水)義母の誕生日。アキコはケーキを買って用意し、クニコはバースデーカード&メッセージを書いていた。あわせてクニコは、食器洗い用のクロスを編んであげていた。
 

【推薦校を見に行く】
 C大学が一番有力な選択肢となったので、9月4日(日)に私と妻とアキコの3人で見学に行くことにした。(予想外の選択で、まだ一度もキャンパスを見たことがなかったので)
 アキコは前日の土曜日の夕方、東京の親戚の家に向かい、そこでまたアドバイスをもらうことになった。(就職に強いのは、K大学だとかなり強く言われたらしい。あと、アキコの友人もK大学の推薦入学を希望しているとのことだが、遠慮はいらないとも。)
 私と妻は、4日(日)に東京に向かい、10時半頃東京駅で落ち合った。
 12時頃C大学に着き、見学した。
 耐震工事をしていて、やや古い感じがした。東京駅からもやや離れている。が、悪くない雰囲気であった。
 アキコは、H塔を見て、「ここで勉強したいんだ。」と言っていた。
 
 一番奥にあった建物だったが、そこだけいい意味で雰囲気が違っていた。C大学法学部でも勉強熱心な選ばれた人だけが学ぶところで、Jリーグのように降格もあるようだ。これがいい。
 
 12時半には駅の構内の食堂でランチを食べ、そのままK大学に向かった。
 もうアキコの腹は決まっていたので、行くまでもないかなとも思ったが、大事なことなので念のためK大学キャンパスも見てきた。
 キャンパスを見たら、アキコの眼が一瞬大きくなった。キャンパス自体は、こちらの方が気に入ったのだった。あまりの違い!に驚くアキコであった。
 
【最終的な判断】
 K大学の近くの喫茶店マリモだったと思うが、最終的にどうするかを話し合った。
 私は、アキコに紙を渡し、C大学とK大学のそれぞれのプラス面とマイナス面を書いてみるように話した。
 
喫茶店マリモで+-.jpg 
 
■C大学法学部
○プラス面
・法律が学べる。
・1年考えてから2年でコースを選択できる。
・弁護士とかを目指す人たちが大勢いて刺激になる。
・あるプログラムで、学部間を超えた人たちとNGOなど国際関係のことを学べる。
・住宅が安い。
●マイナス面
・キャンパスがいまいち。
 
■K大学商学部
○プラス面
・単位が割にすぐにとれて自由が多い。
・海外との連携校が充実している。
・キャンパスがいい。
・就職がいい(OG,OBが多い)
●マイナス面
・自分の学びたいことがない。
 
 アキコはさらさらとこのように書いた。
私「なんだ。<学びたいことがない>じゃ、悩むことないんだ。」
かくて最終的な決断は、C大学法学部となった。
妻「ちょっとK大学のブランドはもったいなかったわね。」
私「そうだけど、(アキコが学ぶのだから)こればっかりはしょうがないな。」
 アキコは、国際的なNGOのような仕事に興味をもっていて、1年間海外留学したいと言った。
 「それをしないと、一生後悔する」とも言った。
 いずれ巣立つアキコだが、アキコの翼を折るのではなく、思い切りはばたかせてあげたい。
 
◆キーワード:1 進路選択  2 大学進学  3 祖母の誕生日を祝う
 
◆留意点・その他:
・夜、あーちゃん(祖母)に、C大学に決めたことを話した。祖母は、「アキコちゃん、よかったね。」と祝福していた。
 
・その後の模試では、M大学政治経済学部の判定はBに戻っていた。滑り止めの地元の国立大学法学部はA(第一志望214人中1位だった)判定だった。この時期が最悪だったのも、今となっては神様の意思だったのだろう。 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0