SSブログ

「週刊seeあったかい家族日記第9号」 第659号 [O3 週刊seeあったかい家族日記]

◆リード:今週は、①父と子塾  ②母と子の料理教室  ③『家族カウンセリングの技法』を読むなどがあった。

2009.11.8 「週刊seeあったかい家族日記第9号」 第659号

ー①父と子塾  ②母と子の料理教室  ③『家族カウンセリングの技法』を読むetc.ー

■11月1日(日)
○朝食後、月例家族会議「10月のふり返りと11月の家族計画立案」を行った。いつになく、学校行事、家族イベントが多かった。cf.「学校行事、家族イベントいっぱいの10月 656号」

○久しぶりの父と子塾。父と子塾がしばらく(1ヶ月弱。)なかったので、学習のめあて立てと評価がなく、子供たちの学習がルーズになりがちだった。妻「やっぱり父と子塾で、学習のめあてを立てなきゃダメね。」と10月中に言っていたが、裏返せば、その意味でも父と子塾は、役割を果たしていたことになる。ベネッセのチャレンジ学習の遅れ取り戻し作戦を開始。

○子供たちは、3時過ぎ、妻の実家に行った。(それまではしっかり勉強)

○休みの日、子供がマンガを見て良いのは、1時から5時までに決めている。夜8時、アキコ、クニコは、プラカードを作り、二人で「子どもにマンガを!今はマンガのじだい!…」デモをする。協力し合って、プラカードを作り、かつチームワーク良くデモをしていた。思わず吹き出しそうになる。しかし、ルールの変更はしなかった。


■11月2日(月)
・クニコ:100日読み聞かせパート2の第58日目。


■11月3日(火)文化の日
○6時間もかけて、『家族カウンセリングの技法ー家族を援助するアドラー心理学ー』(一光社)を読んだ。必要に迫られて読んだのであるが、実践に役立つ、示唆に富む本であった。私は読書好きで読むのが速いのだが、これだけの時間をかけて1冊の本を読んだのは、久しぶりである。ラインを引きながら、1章読んだら、またラインを引いたところを中心にまた読み返すという具合にていねいに読んだ。いずれ、要点をまとめるつもりである。

○お昼は、母と子の料理教室で、のり巻きとサンドイッチを作った。それを家族みんなで食べた。

○妻とアキコ、クニコは、午前中、市民マラソンを参観し、午後には祖母とSATYに買い物に行った。

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第59日目。ちなみに、今回読んであげた本は、以前にも読んであげたことがあるのだが、『100万回生きたねこ』であった。


■11月4日(水)
○アキコがソロバンに行っている間、クニコのリクエストで、トランプのスピードをする。はじめのうち私の調子が悪く、3連勝(ハンデ有り)したのに気をよくしたのか、10回ほども続けてやった。しまいには、私のカンが戻り、私は勝てた。


■11月5日(木)
○夕食時、ふと気がつくと、クニコが食べきれない魚のフライをこっそり私の皿にあげていた。(クニコ以外全部食べ終わっていた。)妻に言われて、「お父さんが残した。」とウソをついた。私と妻は、「ウソはいけない。」ことをじっくりと話した。クニコは泣いていた。


■11 月6日(金)
○県立A病院小児科部長のB医師による、「ADHDのペアレント・トレーニングに学ぶ」という講演を聴きに行く。とても参考になったので、ペアレント・トレーニング関連のお勧め書籍を2冊楽天ブックスで注文した。


■11月7日(土)
○午前中、7時30分から9時過ぎまで、勤務校の資源回収に参加。

○父と子塾:論語以外にも、保健のビデオを2本見せる。「目ってだいじだね」「ポンカンマンの健康がいちばん」の2本である。各15分である。
 特に、2本目の「ポンカンマンの健康がいちばん」には、お母さんの言うことを聞かず、DSに熱中して寝不足気味、野菜嫌いの子が登場する。おそらく、少なからぬ家庭で似たような状況なのではないか。
 ①早寝早起き ②十分な睡眠と休養 ③好き嫌いしないで栄養のバランスのとれた食事を摂る ④適度な運動 ⑤歯磨き…等、大切なことは、分かっていても、どうやって子供を躾けるかに困っているのだろうなと思う。
 もっとも、最近は親自体が野菜が嫌いで、そもそも食卓にのぼらないことも多いそうだ。そういう子は、当然野菜嫌いになっていく。

○昼食後、アキコと洗車。アキコには、洗車のお手伝い代100円をやる。アキコは、このお金でプリクラ(3人ないし4人で割り勘するという)をする予定ということだ。

○アキコは、小数のわり算がなかなか分からないでいて、困っていることがあった。これは、小5算数の中(小学校算数の中)で、最もむずかしいところである。
 私は教え、見てあげた。その結果、この「小数のわり算」のテストで100点だったという。なんでもクラスで3人だけとか。教えたかいがあった。

○アキコは、最近ハリーポッターの本にはまっている。7日間で2巻、10日間で3巻を読み、現在4巻に挑戦している。とてもおもしろいそうだ。おかげでハリーポッターのHP上にあった「呪文一覧」を印刷する羽目になった。

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第60日目。

【関連記事】あったかい家族日記検索HP『家族の広場へ』

わが子が初めてバイトした日 624号

wiiの使い方のルールをどうするか!? 621号

DSなどのゲーム機を買い与えない理由 615号

わが家の「ゲームのルール」 531号

親の迷い「わが子ににローラースケートを与えるか!?」 519号

 「テレビ・ゲームの時間をきめよう」キャンペーン

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。

 


◆キーワード:①父と子塾  ②母と子の料理教室  ③『家族カウンセリングの技法』

◆留意点・その他:


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 6

コメント 4

だいふく

こんばんは。
久々に訪問させていただきました。
デモ可愛いですね。
私も小学校の時に親に講義したのを思い出しました。
却下されたけど^^;

3歳の娘をこれからどうやって育てていくのか
参考にさせていただきたいと思います。
まずは今よりも早寝をさせてリズム作りをすることから始めます。
by だいふく (2009-11-11 02:05) 

ファーザー

>だいふくさんへ
コメントありがとうございます。

デモ、本当におかしく、かつかわいかったです!

3歳の娘さんですか、このブログを始めた頃、次女クニコが2,3歳でしたね。このブログが参考になれば幸いです。

早寝はとっても大切です。きちんとした生活のリズムづくりと合わせて、取り組まれるとよいと、私も思います。http://kazoku.blog.so-net.ne.jp/2009-06-06
by ファーザー (2009-11-12 18:31) 

qooo

ふふふ、デモとは可愛らしいですね〜。
私が子供の頃には、そんな事考えもしなかったけど、
娘さんたちは、本当によくニュースやら色々、
勉強してるんだなあと感心しました〜。
(そして、覆らないという事も学んじゃったかしら)

父と子塾、いいですね!
とても、参考になりました。
by qooo (2009-11-14 05:39) 

ファーザー

>qoooさんへ
本当にかわいいんです。

できたら、プラカードの写真を入れて、記事としてアップしたいと考えています。
by ファーザー (2009-11-15 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0