SSブログ

わが子を知る「好きなこと・将来の夢…」方法  第1043号 [D1 父と子塾]

◆リード:第3期父と子じゅくの11回目は、中学1年生の「いまのわたし」を知るということである。①好きな遊び ②好きな食べ物 ③好きなスポーツ ④得意なこと ~などをまずプリントにかいてもらい、その後で発表し合った。クニコの現在の様子がわかり、とてもよかった。

2016年1月16日(土)

 わが子を知る「好きなこと・将来の夢…」方法  第1043号
 ー中1クニコとの父と子じゅくー

近況:
○今日は、今年初めてカードブッチへ行った。骨休みである。温泉に入り、薪小屋レストランでランチを食べた。2冊目の本の原稿の構想を練っていた。
○朝食はニンジンジュースオンリーにし、昼食も控えめ(腹7分目)、間食も控えめ、夕食は腹八分目で通している。この方が、確かに体調はよい。
○アキコは東京の大学をめざして受験勉強一筋といった感じである。10時過ぎに就寝、朝4時起床で受験勉強の生活をずっと続けている。土・日も学校や図書館へ行って勉強である。
 このまま東京の大学に行って、オリエンタルランドにでも就職したら、そのまま東京で結婚して家庭をもつ可能性が高い。かくて、1月からはいつも夕食時はテレビを消して家族そろって会話するようにしている。
 1月はじめからずっとそうしてきたが、昨日は「軽井沢スキーバス転落事故」のニュースを見ながら家族の会話となった。ここまで育てた子を失った親の悲しみ、これから社会に出て活躍するはずだったのにできなくなった本人の無念など共有したうえで、シートベルトを必ず着用すること、安過ぎるバス旅行は控えることなど話した。

【わかるようでさっぱりわからないクニコ(中2)のこと】
 1月に今年1年の計画を立てた。いつもは10個なのだが、今年は倍になった。その10番目に「クニコから話を聞いて得意なこと・好きなこと・したいこと&嫌なこと等を知るー知ることで適切なアドバイス・サポート・預け入れをすることができるー」と書いた。
 
 なぜこのめあてを立てたかというと、クニコのことをよく知らないことに改めて気づいたからである。よく知らないから、適切なアドバイスも、必要なサポートもわからない。何をしてあげたら、クニコのためになり喜ばれるのかもわからないのである。だから、クニコにもっと関心をもち、知ることから始めることにした。
 父と子じゅくの内容も、とにかくクニコがおもしろいと思う内容にすること(たとえば、占い・ゲームでもよいから)を基本に組み立てようと思った。
 月1回の父と子じゅくの中の「1ヶ月の近況報告」でも、クニコの関心があること・熱中している・やりたいことなど、聴くようにしようと思った。


【「これがいまのわたし」という自己理解を促すプリントの活用】
 そこで、今回の父と子じゅくは、「これがいまのわたし」というプリントを活用して、お互いの「①好きな遊び ②好きな食べ物 ③好きなスポーツ~」を発表し合うことにした。
■クニコが記入した「これがいまのわたし」
①好きな遊び
・お出かけ、wiiのゲーム(マリオやリズム天国)

②好きな食べ物
・イチゴ大福、クレープ、オムライス、ピザ、カレー、アップルパイ、おすし、ドリア

③好きなスポーツ
・新体操

④得意なこと
・エレクトーン、ビデオの部分カット、ヘアアレンジ、新体操

⑤好きな歌
・「月光」、花男の宇多田ヒカルの曲

⑥目標にしたい人
・R先生(←新体操の先生)
・ヘアメイクアーティストさん

⑦好きな言葉
・Hppy、勝利

⑧最近心に残った本
『約束~涙の君を~』

⑨最近感動したこと感激したこと
・ハイビスカスカップで、自分たちが優勝したこと
・ワールドビフェのメニューが豊富だったこと(バイキング形式のランチ)
・0.3のシャーペンが書きやすいと実感したこと

⑩自分の「いいな」と思っているところ
・やると決まったら、全力で最後までやるところ
・やらなきゃいけないことも、やりたいこともたくさんあるから、時間を有効に使うこと
・手先が器用なところ
・毎日を楽しんでいるところ
・記憶力がよいところ(←発表後、私が追加するとよいと言った)

⑪自分の直したいところ
・朝、なかなか起きられないところ
・おいしい物に弱いところ

⑫いま夢中になっていること
・部屋を自分らしくきれいにすること
・テレビを見ること(世界一受けたい授業、嵐にしやがれ、ダメな私に恋してください)

⑬いまいちばん大切なもの
・身近な人(家族、友達)
・お金
・思いやり

⑭将来の夢
・ヘアメイクアーティストになって、結こんして、快適な家に住む。

IMG_20160117_0002.jpg

 これを書き上げるのに、20分間かかった。
私も平行して書き、ほぼ同時に書き終えた。


■私ファーザーの記入した「これがいまのわたし」(一部紹介)
⑧最近心に残った本
・『できる男は超少食』『無病法』
・『決めた未来しか実現しない』
・『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え』(10年愛の仲間。昨年12月忘年会で斜め向かいの席だったので、サインを著者からもらった。ハリー・ポッターを読んだ方は、似たようなおもしろさを味わえますよ。)

⑩自分の「いいな」と思っているところ
・意志が強い(ねばり強い)
・ちょっぴりかしこい
・やさしいです
・けっこう徹底する
・家族思い

⑫いま夢中になっていること
・2冊目の本『子どもとのいい関係のきずき方』の執筆
・4人の初任者教員に、教師道を教えていること
・原式視力回復呼吸法

⑬いまいちばん大切なもの
・家族
・自分の中の思いやりの心
・志

⑭将来の夢
・子育てセミナーをする会社を創ること

【交流を通してわかったこと】
 お互いに書き終えた後で、①好きな遊び から交互に順番に発表し合った。
 時々、私から質問した。たとえば、
私「wiiのゲームって、どんなゲーム?」
クニコ「マリオやリズム天国。」
私「だったら、それも書いておいて。」

私「目標にしたい人・R先生のどんなところを目標にしたいの?」
クニコ「新体操が上手なところ(技能)」
私「目標(まね)にしたいR先生の考え方とか生き方とかはないの?」
クニコ「うーん。」

 とにかく、先生のように新体操がうまくなりたいらしい。

■意外だったこと
 クニコの発表を聴く中で、意外に思ったことがある。次の記述である。

⑩自分の「いいな」と思っているところ
・やると決まったら、全力で最後までやるところ
・やらなきゃいけないことも、やりたいこともたくさんあるから、時間を有効に使うこと

 「やると決まったら、全力で最後までやるところ」という記述と、「やらなきゃいけないことも、やりたいこともたくさんあるから、時間を有効に使うこと」であった。長女アキコに比べて、おっとりしていて時間にルーズだと思っていたので、本当に意外であった。
 いろいろと聞いてみると、今年は新体操の集団演技に賭けているそうで、是非とも優勝して上の大会に行きたいと思っていることがわかった。

 冒頭に「クニコのことをよく知らないから、適切なアドバイスも、必要なサポートもわからない。何をしてあげたら、クニコのためになり喜ばれるのかもわからない」と書いた。今回の「これがいまのわたし」プリントの活用で、かなりのことがわかった。
 実は、私は、クニコの新体操の練習量が多くて(土曜日はいつも、しばしば日曜日もつぶれる。それが約半分)、「また新体操か!まったくアキコの中学校の野球部以上だ!(これじゃあ、家族イベントができない)」などと、よくこぼしていたからである。これは、新体操の大会に賭けているクニコにしてみれば、大変嫌な発言であったろう。今後は慎み、逆に応援したい。
 この点が一番の収穫であった。

 これ以外にも、クニコの将来の夢に「結婚」が入っていてほっとしたこと。「おいしい物に弱い」とか「朝、なかなか起きられない」などの弱点を自覚していること。「いまいちばん大切なもの」という項目で、価値観がとても似ていることー家族、思いやりが共通ーがわかったことも収穫であった。
 「やらなきゃいけないことも、やりたいこともたくさんある」というぐらい、忙しい中に生活している現状もわかった。(考えてみれば、土日が新体操の練習で詰まっていることが多いし、普段は月・水・木と新体操の練習で9時ないし9時過ぎに帰宅なのだ。)
 その割に忙しそうに見えないのは、「毎日を楽しんでいる」という心がけ と 唯一(?)の楽しみであるテレビを見ているからではないのかと思った。
 これからは、もっとクニコを信頼して、テレビを見ることも大事だと思うようにしよう(選択して録画したものを見ているわけで、だらだらと見ているわけでもない)。
 ただし、読書はやっぱり少ないと思うので、そこだけはプッシュする必要があるかなとも思っている。

◆関連記事

◆キーワード:1 クニコ  2 父と子塾  3 「これがいまのわたし」

◆留意点・その他:
・長女アキコ(高2)が高校入学したのを契機に、アキコと次女クニコとの父と子じゅくを発展的に解消して、それぞれ別々の父と子じゅくにした。アキコは受験勉強に忙しく、ランチやディナーを共にしながら、1時間ほど会話するのが父と子じゅく(というか父と子のデート)である。クニコは、外食を共にしながらよりも今までの形がよいというので、二人で父と子じゅくをしている。今回は、アキコとクニコが別々の形になった第3期父と子じゅくの11回目である。

・クニコとの場合、たいていいつも1時間ぐらいである。あいさつの後、「幸せになる五つの約束」を唱え、最近1ヶ月の「グッド&ニュー」を言うのは、小学生の頃から変わらない。
 今回は、①沖縄の新体操の大会「ハイビスカスカップ」で1位を取ったこと ②おばあちゃんち(妻の実家)でお泊まりしたこと ③お出かけ(バイキング、映画「オレンジ」、友達の家へのお泊まり会)と言っていた。
 その後は、勉強の進度(ベネッセ教材の震度など)やお手伝いの様子(①ご飯炊きの手伝い ②ゴミ集め ③トイレ掃除 など)、読んだ本・読む予定の本などを聞いている。
 そして、メインの学習ー今回なら「これがいまのわたし」の記入と発表ーとなる。

・わが家の場合、テレビを見るというのも、ほとんど朝食時に、録画したものを見ている。世界一受けたい授業、嵐にしやがれ…など、夜など見たことがない。クニコは、それ以外には新体操のない火曜日とか、金曜日、そして祖母と寝る金曜日にに少し見るぐらいで、考えてみれば心配するほどたくさん見ているわけではない。ただし、日中家に一人でいる実母は別である。よくテレビを見ている。


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0