SSブログ

わが家の伝統行事「書き初め」 第994号 [E5 ユニークな伝統]

◆リード:わが家の伝統行事である「書き初め」。毎年1月2日に家族一人一人が1年どんな心構えで過ごすかを書いている。そして家族みんなで大切にしたいことも、1枚書いている。今年も書き初めをしたが、それぞれどんな文字を書いたか!?

平成26年1月2日  

わが家の伝統行事「書き初め」 第994号

近況:
 1月2日、妻はお腹の調子が悪くてダウン中。アキコ(中3)とクニコ(小5)、そして私ファーザーの3人で午後初詣に行った。
 高校受験のアキコは、絵馬を買い求めて「高校合格」と書いた。
 アキコは、公立高校に推薦入学を申請しているが、一方で滑り止めに2つの私立高校を受験する予定である。
 11日(土)の今日も朝から夕方6時まで市立図書館で勉強していた。

【わが家の伝統行事『書き初め』】

 アキコが小学校に入学して以来ずっと、年頭に書き初めをするという伝統を続けている。今年で9年目である。
 折角実母が書家なのだから、それを生かすと同時に、1年間をどんな心構えで過ごすかを書いておくことは、意味があると思ったから始めた行事である。
 完全にわが家の伝統行事となって久しい。


【今年選んだ字は!?】
 いつも2日に書いているのだが、去年のうちに

私「今年も2日に書き初めをするからね。」

と予告しておいた。
 それぞれが「今年1年をどんな構えで、何を大切にして過ごすかを考え、それにちなんだ字」を書くのである。
 朝食後の午前10時頃、いよいよ書き初め開始である。

■アキコ
アキコ「アキコは、<活気横溢>にする。」(去年は<かけあがれ>と書いた。)

 さっと書き始めるアキコ。2枚目で清書完成である。

■クニコ
 去年は<前進>と書いたクニコだが、今年は<前向きに>を選んだ。
 アキコ、クニコの二人ともそれこそ前向きな・積極的な1年を過ごす感じがする。

■妻
 去年は<たくましく>と書いた妻だが、お腹の具合が悪く寝込んでいる。健康の大切さを実感しているのか一昨年と同じく今年は<健康>にすると言う。ただし、寝込んでいるので書けなかった。

■私ファーザー
 去年の私は、出版などを想定して、<花ひらく>と書いた。
 今年は、「革命」と書いた。「改革」ぐらいでは生ぬるいと思うくらい、革命的な自己変容が必要だと感じたからである。手始めは書斎の「成功空間化」であったが、今までの延長線上では仕事も家族もそして出版も、成功はおぼつかないと感じたからだ。

CIMG3328.JPG


【家族全体で大切に(実現)したいことは?】

私「家族全体で大切にしたいというか、家族全体の願いは何にする。去年も今年も<安全第一>だったけど、今年も変えずに<安全第一>かな。」

アキコ・クニコ「そう思う。」

 あとで、寝ている妻に聞いたら、同じく<安全第一>であった。

 家族全員が一致して、三年連続で<安全第一>となった。
 ただし、妻の体調がよくなったら、合わせて書くことにして、この日は書かなかった。(書くべきであった。)


【完成・記念撮影・掲示】

 かくて40分ほどで完成した!(妻と家族全体のものは、書く内容は決まってはいるが、まだ書けていない。)

 いつものように記念写真を撮った!

CIMG3331.JPG

 今年も、1年間それぞれがどういう心構えで過ごすか(あるいは何を大切にして過ごすか)を書いたわけであるが、去年同様これらを1年間ずっと2階の和室(寝室)に貼り、寝る前と起きる前に目に入るようにするつもりだ。

 年頭に家族が一つになって書き初めをする。1年間こう過ごしたい・こうありたいという心構えや願いなどを書くことは、大変意味があると考えている。

 9年目に入ったが、我が家のよき伝統として今後も続けていくつもりである。 

◆関連記事

◆キーワード:1 書き初め  2 家族の伝統  3 新年

◆留意点・その他:


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0