SSブログ

体を整える その2 第807号 [H1 健康]

◆リード:新しい勤務校は忙しい。在勤時間が7時過ぎ、8時過ぎ……。しかも、通勤時間が40分と、これまでの通勤時間よりも10分程長くなった。当然その分疲れ、ストレスも貯まる。どうやって自分の体を癒し、整えるか。

2011.4.16 体を整える その2 第807号

*今日は、10時から1時まである温泉(岩盤浴付き)に一人で行ってきた。新任地で、スタートダッシュしてきた疲れが貯まったように感じたからだ。休憩を挟んで岩盤浴を1時間30分ほどして、30分ほどは温泉やハーブ湯(今日はラベンダーだった)に浸かり、1時間ほど昼食休憩をとった。昼食では、シェフお任せサラダやざるそば、クリームあんみつを食べた。要するに、これまでのがんばりに対して自分で自分にごほうびをあげたわけだ。
 ずいぶんと疲れがとれ、癒された。


 さて、前号「体を整える」では、職場でコーヒーやチョコばかりでお腹を満たすのを止め、おにぎりや野菜スープ、ニンジントマトジュース、柿茶などで満たすことで健康管理していることを書いた。

 実は、リードにも書いたように、通勤時間も長くなっている。片道40分である。

 今号は、「体を整える その2」通勤途中および帰宅後編である。


【通勤途中で音楽&アロマ】

 片道40分の通勤時間(自家用車で通っている)で、できる限りリフレッシュし、帰宅した時には、疲れがある程度とれていれば、最高である。

 そうなるように、車を運転しながら、二つのことをしている。 

■音楽&講演CD……大勢の人が既にやっているだろうが、好きな音楽(CD)を聞いたり、講演録(CD)を聞いたりしている。好きな音楽を聴いていると、やっぱり癒される。 
 毎月聴いているのが、船井メディア発行のJustCDのビッグトーク、船井流ワールドワイドである。たとえば、2011年4月号ビッグトークは、『バカでも年収1000万円』の著者である伊藤喜之氏の話「バカリーマンが成功した6つの奥義」であった。おもしろくてためになった講演で、1時間余りの講演録なのに、もう3、4回も聞き返した。

 いろいろな分野で活躍している人の講演を聴くと、自分の狭い見方に気づき、視野が広くなる。あるいは、講演者のクリアーしてきた問題に比べれば、自分の抱えている問題は、どうということはないと思えるてくる。あるいは、夢をもってがんばっている人の講演を聴いただけで、元気が出てくる場合もある。自分もがんばらねばと。聴きたいと思ったときに、聴いている。気に入った講演を2回、3回と聴く場合も多い。

■アロマ……車を運転している時、アロマ(Mint Fresh)をしている。ずっと止めていたのだが、忙しい職場に転勤したのを機会に再開した。やっぱりアロマをしていると、気分がすっきりとしていくようだ。

 かくてなるべく疲れを残さず、帰宅するようにしている。


【自宅で体調を整える】
 
■家族との団らん……帰宅後は、家族との会話を楽しむようにしている。また、月曜日の夜は、次女アキコ(小3)に絵本の読み聞かせをすることを楽しんでいる。水曜日の夜は、いっしょにDVDなどを見るようにしている。

■睡眠に時間の確保……6時間は取るように努力している。できれば7時間取りたい。平日はとれないこともあるので、その分、金曜日の夜は、たっぷりと寝るようにしている。

 こうして無理をせず、体を整えるように心がけている。

 ここまでは、おそらくは読者にとって、さして真新しいことでも、なんでもないだろう。

 次の二つは、実践している人は、そんなに多くはないだろう。

■玄米を食べる……わが家は、玄米を食べている。主食を変えることが一番楽に健康管理ができると考えているからだ。お米は「日本の水田を守る会」から、無農薬栽培のものを購入している。グリーンオーナー制度と言って、生産者を決めている。10年以上の玄米歴だが、継続することが大切だと考えている。
 亜麻仁油も、ずっととっている。

■朝食を果物にする……ナチュラル・ハイジーンの考え方を取り入れ、朝食を果物にしている。ニンジンリンゴジュースやニンジントマトジュースなどのジュースにしたり、果物をそのまま食べたりしている。実は、去年の9月から実行しているのだが、体重はおかげで10キロ近くも減った。体が疲れにくくなったように感じている。
 ナチュラル・ハイジーンについては、理論的に納得した上で試しに3ヶ月続けてみた。その結果、体調がよくなったように感じたので、その後もずっと続けている。(ちなみに、妻とアキコ、クニコは、玄米と和食の普通の朝食をとっている。)

 大まかに言えば、以上である。

 何といっても、体調を整えることの王道は、食事と睡眠であろう。

 仕事量の多さに圧倒されて、睡眠時間を削ったり、ストレスにかまけて食生活が乱れないようにしたい。

 自分がよいと思った体調管理法を見いだし、地道に継続していこうと思う。

【関連記事】あったかい家族日記  「家族の広場」 

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。


◆キーワード:1 体調管理  2 健康  3 仕事

◆留意点・その他:

・体を整える一方、心を整えることも大切だ。、ワールドカップゲームキャプテン長谷部誠氏『体を整える』は、よい本だ。4月12日の朝刊の広告によれば28万部突破だそうである。一読を勧める。読了感がすがすがしい。

・わが家はずっと長岡式酵素玄米を専用の圧力鍋で炊いてきた(私が)。一昨年から、あまてらす(株)の推奨する自動発芽炊飯器「圧力美人」を使って、発芽玄米を食べている。アフターケアーもよく、子どもでも炊ける(アキコ、クニコが炊いている)ので、お勧めである。

50代からの超健康革命―「第二の人生」を幸福に過ごすために

50代からの超健康革命―「第二の人生」を幸福に過ごすために

  • 作者: 松田 麻美子
  • 出版社/メーカー: グスコー出版
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0