SSブログ

習い事をめぐっての家族会議 その1 [F2 臨時家族会議]

◆リード:小2のクニコは、習い事で月曜日から土曜日まで埋まっている。そうした中で、新体操では来年度、育成コースを立ち上げるという。元オリンピック選手の指導者から直々に誘いの電話を受けたが、どうしたものか?!家族会議が始まった。

2010.3.15 習い事をめぐっての家族会議 第791号 その1

*百万から数百万する自動車を失い、千万から数千万する家屋を失い、かけがいのない家族を失う。さらに原子力発電所の放射能……。恐るべし大震災、大津波である。
 そうした中で、陸前高田市の被災者自身の手で、

「ガンバロー高田 命あることを喜ぼう」

という横断幕を書き上げ、掲示する映像が紹介されていた。その横断幕を見て、なんだか元気が出た。
 「命あること」「あたたかい家族がいること」「寒さをしのぐ家屋のあること」「食べるものがあること」「お風呂に入れること」…などなど、普段当たり前だと思っているこれらのことが、実はすごく恵まれていて、感謝すべきことなんだなって改めて思った。
 当地でも明日から1日3時間の計画停電が実施されるが、みんなで協力し合ってがまんしなければと思っている。


【小2クニコの習い事の現状】

 さて、小2クニコの習い事の現状は、次のようである。(4月からずっと)

■月曜日…4時15分~5時45分までエレクトーン教室(家から車で5分。年少から通っている。)

■火曜日…3時10分から4時30分まで小学校の児童館で過ごした後、4時30分から6時20分までソロバン教室(小学校のすぐ前。小1の9月から通っている。)。

■水曜日…5時から6時まで新体操教室(家から車で10分余り。小1の2月から。)

■木曜日……3時10分から4時30分まで小学校の児童館で過ごした後、4時30分から6時20分までソロバン教室(小学校のすぐ前)。

■金曜日…3時15分から4時30分まで書道教室(自宅で祖母が開いている。もちろん、クニコ以外にも、時間帯は違うが、小学生から大人まで教えている。保育園年長から。)

■土曜日…10時から11時30分。七田チャイルドアカデミー(N市。車で1時間。2才から。)

 かくて月曜日から土曜日まで、習い事で埋まっており、もう限界だと、私は判断している。


【新体操教室に通い始めたクニコ】

 ほぼ1年前の2月。なぜか新体操の元オリンピック選手のSさんが、私たちの住む市で、新体操教室を始めることになった。
 クニコは、もともとダンスの類は大好きで得意。元オリンピック選手が指導するという新体操教室の見学会(お試し)に参加した。やってみて、やっぱり気に入ったクニコは、新体操教室に通うことに決めた。

 元オリンピック選手が指導するので、質の高い新体操教室であろうこと。幸い市関連の募集で月謝も2000円ととても安いこと。ちょうど唯一空いている水曜日であったこと。そして、、何よりもクニコはダンスが上手で好きであったことから、新体操教室に通うことを許可した。
 

【育成コースへの誘い】

 今年2月のこと。来年度から育成コースを立ち上げるという話があったそうだ。
 育成コースにいける人は、指導者であるSさんが選ぶこと。選ばれた人には追って連絡をするということであった。

 元オリンピック選手のSさんは、オリンピック選手を育てたいという夢をもっており、そのためには、週1回ではとてもだめで、別途育成コースの立ち上げというのは、おそらく当初から計画していただろう。

 さて、一昨日のこと。指導者のSさんから、予想通りクニコへお誘いの電話が来た。低学年から5名のみ選抜したいのだが、クニコにも是非育成コースに参加して欲しいという。明後日までに家族で相談して決めて欲しいということだった。(以上、妻が電話で直接聞いた。)

 さすがに育成コース。練習日程は、

 月曜日は、5:00~8:00
 水曜日は、7:00~8:30
 木曜日は、5:00~8:00
 土曜日は、10:00~2:00

であった。


【育成コースに参加or不参加?!】

 S先生から「クニコちゃんは、幼稚園の時に体操を習っていたの?」と聞かれるくらい指示通りに動けるクニコ。育成コースに誘われるのは予想していたとはいえ、この練習量では、他の習い事、七田チャイルドアカデミー、エレクトーンなどを辞めなければできないではないか。そろばんだって難しい。
 たとえ、それらを辞めて習字と新体操だけにしたとしても、それでは新体操にほとんどすべてかけるということだ。当然、将来的には休みの日などは大会に参加することになり、親はその都度、県外の遠征も含めて対応することになる。それはおそらくは中学・(高校も)卒業までそうである。ちょうどわが家の本家がそのパターンだからよく想像できる。当然、家族独自での旅行など、大きく制限されることになろう。

 クニコは、新体操の才能があり、本人も大好きだ。それに、負けず嫌いなクニコは、練習もがんばるだろうし、大会でもがんばるだろう。だから、元オリンピック選手の指導のもとで練習すれば、その才能が磨かれるのは間違いないだろう。せっかくのチャンス!とても惜しい気もする。
 だがしかし、これから中学・高校卒業まで新体操にかけた生活を親子でするのは、正直嫌だ。家族で旅行を計画して楽しみたいし、夕食後読み聞かせをしたり、いっしょにトランプをしたりしたい。父と子塾も毎週続けたい。私は、クニコとのふれあいを楽しみたいし、クニコを教えたいのである。父親である私が!
 それが8時まで新体操をやった帰ってきたら、ほとんど何もできないではないか。

 私は、今朝車を勤務校まで運転しながら、このように考えて、今日夜の家族会議では、育成コースへの参加を反対する決意を固めた。


【家族会議】

 夕食後の夜8時頃。

私「クニコの新体操の育成コースに参加するかどうかの件、明日までに決めなきゃだめだから、相談しよう!」

妻「そうね。」

私「月曜日5:00~8:00、水曜日7:00~8:30、木曜日5:00~8:00、土曜日10:00~2:00。この練習日程は、将来オリンピック選手を育てるための育成コースだよ。S先生はそれが夢なんだよ。これに参加するとなると、土曜日の七田チャイルドアカデミー、月曜日のエレクトーン、ソロバンだって、辞めなきゃだめだよ。とても無理だと、お父さんは思うよ。月・水・木と、ちょうど今頃までまだ体育館にいるんだよ。」

妻「(とても迷っていると言っていた妻だったが)うーん、この間話し合ってエレクトーンは続けることにしたばかりだしね……。(間)クニコはどうしたいの。やりたいんだよね。」

クニコ「本当はこの中間ぐらいだとよかった。」(涙ぐむ)

妻「そうなんだよね。2日間ぐらいだったら、なんとか調整してできるのにね。クニコは、もう少しレベルアップしたものやってみたかったんだよね。」

私「2日間なら調整できるかもしれないが、それでもどれかは辞めないと無理だよ。時間は限られているんだから、あれもこれもというわけにはいかないよ。クニコは、オリンピック選手になりたいと思っているの?」

クニコ「ううん。」(首を横に振る。)

私「そこまでかける気がないんだったら、育成コースは無理だよ。」

 当初は迷っていた妻であったが、余りにハードな練習時間と、他の塾を辞めなければならない現実を考え、育成コースはあきらめなければならないようだとの判断に傾いてきた。

妻「クニコ、お姉ちゃんも、高学年までスポーツはがまんしていたんだよ。クニコはまだ体力が十分ついていないから、無理はできないよ。4年、5年ぐらいになったら、頼んであげる。ただ、そのときs先生からOKが出るかどうかわからないけどね。」

 クニコは、何度か涙を流し、やりたい気持ちを押し殺していたというか、アピールしていたが、最後は納得した。
 いっしょにクニコをお風呂に入りながら、クニコにこう問うた。

私「育成コースの件は納得したかい?」

クニコ「うん。」

 妻は、明日水曜日の新体操の日に、「やりたい気持ちはあっても、他の習い事があって無理だ」ということで断りの話をS先生にすることになった。

【関連記事】あったかい家族日記  「家族の広場」 

母親に丸投げでは、父親の権威は失墜する!

◆キーワード:1 習い事  2 家族会議  3 習い事の現状

◆留意点
・本当に選手を目指し、うまくなりたいなら、高学年を待たずに今からやらなくてはいけない。高学年では遅い。それは承知している。だが、クニコにはオリンピック選手になるまでの気持ちはないというので、それならば低学年にこだわる必要はない。 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

qooo

これは、厳しい選択を強いられましたね〜。。。
でも、私はファーザーさんのお宅の選択で、
間違いなかったのでは??と思います。
まだ、2年生ですものね。
5年生くらいになった時、もう少し意思が
固まってからでも遅くない様な気がしますが。
週3回くらいだったら、よかったのにね。。。

by qooo (2011-03-18 19:04) 

ファーザー

>qoooさんへ
確かに厳しい選択でした。
クニコに泣かれて辛かったし、クニコの才能を発揮する場を一つ切ってしまうことに大きな迷いがありました。

ただ、家族とふれあう時間、睡眠時間をふくめてゆっくり休む時間…これらも、決して犠牲にしてはいけない時間だと考えています。限られた時間の中では、何かを選ぶことは何かを切ることです。これ以上、習い事で貴重な家族とのふれあい、休む時間を切るわけにはいかないというのが、私の判断です。
by ファーザー (2011-03-20 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0