SSブログ

iPod を買い与えるべきか?! 第733号 [B2 しつけ:家族のルール・ゲーム・テレビ他]

◆リード:アキコ(小6)は、誕生日のプレゼントとして、「iPod が欲しい」と言った。iPod がいいのか、電子辞書がいいのか。iPod を買い与えるなら、ルールはどうするのか!?

2010.8.10 iPod を買い与えるべきか?! 第733号

ー誕生日プレゼントiPod をめぐって その2ー

*GREETING*

 こんばんは。ファーザーです。

 ようやく明日から本格的な夏休みに入るファーザーです。

 ところで、私が小さい頃の誕生日祝いは、どのようであったか?!祝ってもらった記憶がないので、実母に聞いてみました。昔は、バースディケーキなどなく、当時はお祭りの時ぐらいしか食べられなかったバナナを買ってあげたそうです。大きくなってからは、特に誕生日祝いはしなかったそうです。

 ただ、実母と話していて思い出したことがありました。小学校6年生の時、誕生日にお互いの家に友達を招待し合うことが流行りました。誕生日のお友達にプレゼントをもっていき、ごちそうになるのです。私も、誕生日に仲のよい7,8人のお友達を家に招待して、誕生会をしてもらいました。大勢のお友達に囲まれ、母がニコニコして料理をもってきた姿を思い出しました。感謝!


【iPod か、電子辞書か?!】

 さて、7月17日(土)に、アキコを連れてYAMADA電器に行き、iPod と電子辞書の実物を見た。

 実際に目で見て、触ってみて、操作をしてみた。

 値段もチェックしメモした。

 カタログももらった。

 この実物を見るというステップも大事だ。とりわけ高額のものを買うときには、絶対にはずしてはいけないステップである。

 詳しいやりとりは省略するが、結論としてアキコは、やっぱりiPod がいい(それも銀色がいい)と言った。そして、「電子辞書は、中学校への進学祝いに欲しい。」と言った。
 
 電子辞書は、今のところ必要なときに私から借りていけばいいわけで、今欲しいのはiPod なのであった。


【妻と相談ー教育環境アセスメントー】

 その後、妻とiPod の購入について相談し合った。

私「電子辞書かiPod かと思ったけど、アキコはiPod が欲しいみたいだな。」

妻「iPod なんか買ってあげると、夕ご飯を食べた後なんか、アキコは部屋に引きこもって音楽を聴いてるわよ。」

私「そりゃ困る!」

妻「アキコは、もう買ってもらえるつもりでいるみたいよ。 どうするの?」

私「(wiiの時みたいに)聴ける時間帯を決めるとか、ちゃんとルールを決めればいい。」

妻「そうね。お父さんが、絶対に聴かないで欲しい時間帯はいつなの?」

私「夕ご飯とその後の団らんの時間だけは、やめてほしいね。」

妻「家で宿題をするとき、学習時間中はまずいでしょう。」

私「あと、iPod で音楽を聴きながら自転車に乗ると、耳からの情報(車が近づく音など)が入らなくなって、危険だからダメだと思うんだ。」……(以下略)

 こうして、まずはアキコ抜きの夫婦で、iPod を購入した場合の教育環境への影響を考え、まずい影響がでないようにルールを考えていった。

 この段階では、教育環境へのマイナスの影響ばかりが大きい場合、買い与えることをしないことも、親の選択にある。(現にDSは、親としてそういう判断をしていて、アキコは買って欲しいとだいぶ言い続けたが、買い与えていない。)
 
 わが子の教育環境を整えるのは、最終的には親の責任だからである

 かくて妻と私は、iPod を購入した場合のマイナスの影響とプラスの影響を想定し、マイナスの影響ができるだけ少なくなるように、アキコとルールを決めたうえで、それが守れるならば、誕生日プレゼントとして買い与えることにした。

【関連記事】あったかい家族日記  「家族の広場」 

wiiの使い方のルールをどうするか!? 第621号

DSなどのゲーム機を買い与えない理由 第615号

B2 しつけ:家族のルール・ゲーム・テレビ他

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。


◆キーワード:1 教育環境アセスメント  2 家族会議   3 誕生日プレゼント

◆留意点・その他

・ある開発工事を行う場合、周囲の自然環境等にどのような影響を与えるかをあらかじめ調べることを、「環境アセスメント」という。開発工事が周囲の自然環境等に重大なマイナスの影響を与えることが予想されるなら、その工事は、中止されるか、マイナスの影響が減るように修正を図られることになる。
 このことになぞらえて、「教育環境アセスメント」
と言ったのである。
 私は、「わが子が欲しいと言っているから。お友達ももっているから。」という、それだけの理由で、買い与えることなど絶対にしない。それを買い与えた後のマイナスの影響を想定して、事前に手を打つ。これがマイナスの影響や親子のトラブルを未然に防ぐコツであり、要諦である。
 何も考えずに買い与えてしまい、アキコとの夕食後の団らんが少なくなってから「しまった!」と言っても遅いのである。
 これは、古くは「たまごっち」、最近では「wii」の場合も全く同じである。


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 2

qooo

そういえば。。。
私が初期タイプ(カセットの)ウォークマンを買ってもらったのが、
中学入学時くらいだった事を思い出しました。
子供への与え方、ルールの決め方など、
本当に参考になります〜。
by qooo (2010-08-10 18:56) 

ファーザー

>qoooさんへ

コメントありがとうございます。

少しでも子育ての参考になればと思って書いているので、参考になって何よりです!

親は、考え無しに、子どもの要求するままに与えていてはいけないと、強く思います。小さいうちから躾けていけば、言い換えれば自己コントロール力を育てていけば、本人も親も、その方がずっといいし、子育ても楽ですよ。
by ファーザー (2010-08-12 06:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0