SSブログ

ノートがなくなったと急に言われても…… 第728号 [G 金銭教育]

◆リード:帰宅後、妻にクニコの算数ノートを買ってきてほしいと言われた。今日、丁度ノートがなくなったという。親としては、なくなる前に言ってほしかったのだが……。

2010.6.21 ノートがなくなったと急に言われても…… 第728号

*GREETING*

 こんにちは。 ファーザーです。
 つい先ほど、アキコの少林寺拳法大会の応援から一人で帰宅しました。アキコの出番では応援をし、写真を撮ったりもしましたが、午後の部へは進めなかったので、山積する仕事をするために一足早く帰宅したわけです。妻とクニコは残っています。

 でも、せっかく昼食のお弁当を持って行ったのですから、昼食まで一緒に食べてくればよかったと後悔しています。今後、同じような場面になったら教訓として活かそうと思います。やっぱり一緒にお弁当を食べるというのは、家族のつながりや一体感を感じますから。

 さて、今回の記事は約3週間前の出来事ですが、アップしていなかったものです。


【クニコの算数ノートの購入を頼まれる】

妻「あなた、クニコの算数ノートがなくなったの。近所の○△店で買ってきてくれない。すぐに行かないと、お店が閉まってしまうわ。」

私「わかったよ。」

 帰宅後、ビールを飲んでいた私であったが、飲み終えてすぐにクニコといっしょに買いに出かけた。

クニコ「えっ! 歩いていくの。」

私「すぐ近くだろ。それにビールを飲んだから、車で行くと飲酒運転になって、クビなんだよ。そうなると、家族みんな生活していけなくなるんだよ。」

クニコ(……)

私「昨日のうちに言ってくれれば、(昨日立ち寄った書店で)本を買うついでに一緒にノートを買えたんだよ。」

クニコ「今日(算数の授業で)使ったから、なくなったんだよ。」

私「なくなってからじゃなくて、なくなりそうなところで、買っておけば別にいいんだよ。」

 私としては、ゆっくりとビールを飲みたかったのに、それができなくなって少しイライラしていた。


【○△店で購入】

私「クニコ、このノートでいいかい。」

クニコ「うん。」

お店の人「はい、おまけして160円です。」

 お店から出た後のこと。

私「クニコ、早めに言ってくれれば、□店で130円で買えたんだよ。今度は、そうするんだよ。」

クニコ「うん。」

 小2のクニコにしてみれば、「なくなったから買う」ことも、「どのお店で買っても値段はさして変わらないはず」と考えることも、当たり前なのかもしれない。

 自分がついて行かずに親が買って来てくれたり、自分のお小遣いからではなく親のお金で買っている限りは、そういうことに無頓着なのはある意味当たり前だろう。

 しかし、親としては、貴重な時間を使わずになるべくついでに買いたいし、同じものならばできる限り安く買いたい。

 そして、こういうことを、わが子にも伝えたいところだ。

 こうやって、一つ一つ教えていくほかあるまい。
 

【関連記事】あったかい家族日記 「家族の広場」 

「子供への金銭指導その1」

子供への金銭教育その2

子供への金銭教育その3

子どもへの金銭教育その4

子どもへの金銭教育その5

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。

◆キーワード:1 学用品をそろえる 2 買い物の仕方  3 お小遣い制

◆留意点・その他

・クニコは小学校3年生または4年生になったら、お小遣い制にしようと思う。そうすれば、その辺りの経済観念も身についてくるだろう。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

qooo

ああ〜、ノートの事。なんとなくわかります。
子供って、直前にしか言わないってこと、ありますしね。
なくなりそうな時に言ってくれたら。。。
なんて、大人の私にも、しょっちゅうあります〜。
おかげで、コンビニで牛乳を買ったり、歯磨き粉を買ったり。
無駄遣いを反省している今日この頃です。

by qooo (2010-07-24 14:32) 

ファーザー

>qoooさんへ
コメントありがとうございます。

実は私もあるんです。
当日朝になって、「遠足の敷物はどこにしまってあるのか」など妻に聞いて、妻は「前の晩のうちに、言ってよ。」などと言われています。それでも、その都度妻に言われることで少しずつ気をつけています。

親もよいお手本を示す必要がありますね。
by ファーザー (2010-08-01 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0