SSブログ

「週刊seeあったかい家族日記第6号」 第651号ーマラソン大会、衣替え、サツマイモ掘りetc.ー [O3 週刊seeあったかい家族日記]

◆リード:今週は、①マラソン大会  ②衣替え  ③サツマイモ掘り ④駅前商店街祭り などがあった。

2009.10.19 「週刊seeあったかい家族日記第6号」 第651号

ーマラソン大会、衣替え、サツマイモ掘りetc.ー

※ 写真は後でアップします。

10月11日(日)
○午前中 マラソン大会に向けて、親子でコースを走る。(ブログ記事「マラソン大会「わが子の優勝目指して親子で練習」 648号参照)

○その後、着替えて、駅前の商店街祭りに参加。うどん、焼きそば、たこ焼きなどを食べたり、造花作り・輪投げ・射的・金魚すくいなどのゲームをやったりする。

○2時30分頃から2時間ほど、親子でサツマイモ掘り。今年は、イチゴ、ジャガイモ、サツマイモぐらいしか作らなかったが、サツマイモは豊作である。柿の実も結構なった。

○その後、アキコ、クニコは急ぎ着替えて、義兄のためのプレゼント作りを始めた。

○6時から予約しておいたレストランで、義兄の誕生日を祝う夕食会。その後、義兄宅(妻の実家)へそのまま行き、ケーキを食べたり、トランプをしたりして祝った。


■10月12日(月)体育の日
○アキコ、クニコ共にマラソン大会に向けて、今日も実際のコースを走る。

○その後、衣替え。半袖をしまい、長袖を出した。私の下着は少し足りないので、長袖シャツとパンツをそれぞれ3枚ずつ買いに行った。


■10月13日(火) 
○アキコ(小5)、クニコ(小1)マラソン大会ダブル優勝。私、妻、祖母たちが応援した。→記事「父・母・祖母2人で応援したマラソン大会 649号」参照

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第46日目。


■10月14日(水)
○今週から、通常学級在籍で、学習に参加できないでいるAさん(反抗挑戦性障害)のために特別に一人指導員が付く。昼休みに私が、漢字ドリルの指導を行う。私の指導は受け入れる。担任、管理職をはじめ他の教職員は驚いていた。
・7時50分から退勤まで私の休憩時間がない状態なので、管理職の配慮で1日1時間空き時間をもらえることになった。そうでないと、体が持たない。

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第47日目。


■10月15日(木)
○5限に、Aさんが特別支援学級に(在籍する通常学級を抜け出して)自分からふらっと来たので、まず算数ドリルをさせてから、一緒にトランプをして遊ぶ。
・4時からAさんのための特別支援会議。国語、算数の授業に出ないで、やり残した課題は、私が昼休みにやらせることになる。

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第48日目。


10 月16日(金)
○アキコ、帰宅時、お米の準備をしていて、「お帰りなさい。」がない。アキコを、少林寺拳法クラブに車で送りながら、「お米の準備よりも、『お帰りなさい』と言って出迎える方がずっと大切。」と言う。

○夜、クニコ、妻と3人でカルタ。妻が札を読み、クニコと私が札を取るのだが、文化祭準備等で余りに疲れていたみたいで、カルタ中何回もうとうとして「お父さん、起きて。」と言われる。

・クニコ:100日読み聞かせパート2の第49日目。


■10月17日(土)
○午前中、妻は、クニコとアキコを連れて、事前に申し込んでいた工作教室へ参加。時計を作る。

・午後、妻はクニコを連れて七田チャイルドアカデミーへ。

○私は、たまった疲れを取るべく、一人で温泉&岩盤浴へ。3時間たっぷりと入浴し、疲れを取った。帰宅後も、よく寝た。

・夜は、家族5人1階で夕食会(わが家では、毎週土曜日の夕食は実母と一緒に食べている。)

【関連記事】あったかい家族日記 「家族の広場」

伝統行事の価値564号

ひな祭り・端午の節句・七夕……季節感のある旧暦!

「幸せになる五つの約束」その2 535  


◆キーワード:1 マラソン大会  2 衣替え   3 サツマイモ掘り

◆留意点・その他:
・秋のマラソン大会、駅前商店街の祭り、秋のサツマイモ掘り、衣替え…これらは、毎年毎年やってくることだ。季節ごとにやってくる、こういう定番的行事が、生活に季節感とメリハリを持たせるのだと思う。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0