SSブログ

wiiの使い方のルールをどうするか!? 第621号ールールを家族で話し合って決めるー [B2 しつけ:家族のルール・ゲーム・テレビ他]

◆リード:ゲーム機は買わないというわが家の方針でずっとやってきたが、この8月アキコの誕生日プレゼントとしてカラオケJOYSOUND Wiiを買った。さて、wiiの使い方のルールをどうするか?!

2009.8.27   wiiの使い方のルールをどうするか!? 第621号

ールールを家族で話し合って決めるー

 カカクコムの方が少し安かったが、間に合わないと困るので、8月2日にY店にカラオケJOYSOUND Wii(wii本体及びカラオケソフト、マイク2本)を買いに行った。

アキコ「ありがとう!」

 アキコは大喜び。

アキコ「ねえ、開けちゃダメ? 早く開けてやりたい!」

私「誕生日まで、開けちゃダメに決まってるだろ。」

 アキコは、誕生日の来るのを首を長くして待っていた。


【妻とルールの相談】

 さて、誕生日が来る前に、wiiのルールを妻と相談しておかねばならない。

私「wiiのルールを決めないとな。 wiiにずっとはまってしまうのは困るから。」

妻「そうね。」

私「まず、曜日で制限するのがいいよ。週3回か4回までだね。」

妻「きっと、月・火・土・日がいいっていうわよ。習い事で木・金はダメだし、月・火がゆったり遊べる日だもの。」

私「だとすると、夜は何時までかな。遅くとも8時までだな。」

妻「ちょっと遅いんじゃない。カラオケだから、近所迷惑よ。」

私「じゃ、夕食前7時までか。」

妻「それでも、遅いと思うわ。 日も短くなってくるし、5時でいいと思うけど。」

私「じゃ、そんなところか。土・日の午前中は、家族とのふれあいや、学習のために使いたいから絶対やらせたくないな。」

妻「午後からでいいんじゃない。」

私「じゃ、午後1時からだな。」

 こんな感じで、まず妻と話し合い、大体の線を決めていた。

① 月・火の帰宅後、5時まで。

② 土・日は午後1時から5時までの間の2時間。

③ wiiをやる前に、15分以上エレクトーンの練習をしておくこと。

 この三番目のルールは、

「エレクトーンの練習を全然やらないで、wiiばっかりはまって!」(こんなことなら、買ってあげなければよかった!)

 というようなことがないように、考えたルールである。
 やるべきことをやってから遊ぶ(好きなことをする)という親の価値観の反映でもある。

 また、守られなかった場合のペナルティは、今の段階では考えないことにした。


【アキコとルール決め】

 妻と大体の線を決めたところで、アキコと私と妻で話し合い、wiiのルールを決めた。

 wiiをやれるウイークデーの2日間は、月・火を、アキコは予想通り選んだ。

アキコ「火曜日、5時30分頃から来る、ソロバンのお友達ともやりたい。」

 いつも火曜日の5時30分頃にだけくるソロバン友達のAさん、Bさんともやりたいのだ。とりあえず9月いっぱい限定ということで、それも認めた。ただし、「火曜日のお風呂洗い当番をしてから。」ということで。


【決まったわが家のwiiのルール】

 結局、わが家のwiiカラオケのルールは、次のようになった。

①友達とやっていい日は、月・火で、帰宅後、5時まで。

②土・日の午後1時から午後5時までのうち、2時間までやってもよい。

③土・日やる場合は、その前にエレクトーンを15分以上やる。

④新しいソフトは1年間は買わない(1年経っても買わないかも)。

※9月いっぱいは、火曜日Aさん、Bさんと5時30分頃から6時10分まで、やってもよい。ただし、お風呂洗い当番の仕事をやってから。

 話し合いで決まったことは、あいまいにならないように、アキコの手ではっきりと紙に書かせて掲示した。

 決めたから約3週間が経過したが、きちんと守られている。

 おかげで、wiiカラオケを買ったからといって、アキコの頭の中がwiiでいっぱいになってしまい、他のことが眼中になくなるなどということは全くない。

親「アキコ、エレクトーンの練習してないでしょ! 全く大事な練習をしないで、カラオケばっかりして!」

親「もう夕食の時間よ。いつまでやってるの!早く片づけて、配膳を手伝って!」

親「今日は、学校で何があったの。」
アキコ「うん、別に。(早くwiiカラオケをやりたくて、親の質問にもうわの空)」

 このような事態は全くない。
 アキコは、決めたルールを守って、wiiカラオケを楽しんでいる。
「早く土曜日が来ないかな~」などと言いながら。

 ルールを決めるポイントは何か。それを子どもに守らせるにはどうしたらよいのか。
 できれば次号で紹介したい。

【関連記事】あったかい家族日記 「家族の広場」

DSなどのゲーム機を買い与えない理由 615号

わが家の「ゲームのルール」 531号

親の迷い「わが子ににローラースケートを与えるか!?」 519号

 「テレビ・ゲームの時間をきめよう」キャンペーン 

たまごっち考

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。

◆キーワード:1 ゲームのルール   2 家族のルール  3 家族会議

◆留意点・その他:

・アキコがルールを守れた理由はいくつか考えられるが、「これまで家族のルールを話し合って決め、きちんと守らせてきた」という積み重ねがある。この点に関しては、上のリンク記事をごらんください。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(3) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 2

qooo

ああ〜、とても参考になります!!
曜日で決めるのは、とても大切ですよね。
うちは、まだゲームはやりませんが、
ルールの決め方など、話し合っていくのは大切ですね〜。
とても、注意深く読ませて頂きました。有り難うございます!
by qooo (2009-09-01 12:02) 

ファーザー

>qoooさんへ
参考になってよかったです。

ルールなどはじめが肝心です。
ルールを決めていくという習慣、それを守るという習慣どれも大切です。
家庭でそのような習慣をしっかりと身につけさせたいところです。
by ファーザー (2009-09-05 14:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3