SSブログ

父親の誕生日祝い 第565号 [E2 誕生日・記念日を祝う]

◆リード:わが家では、家族全員の誕生日を祝うことが伝統である。3月□日は、父である私の□歳の誕生日だった。妻、アキコ、クニコは、どう祝ってくれたか。

2009.3.4 父親の誕生日祝い 第565号

 わが家では、家族全員の誕生日を祝うことが伝統である。父である私、妻、アキコ、クニコ、同居している実母、そして近くに住む義母の誕生日を祝っている。
 
 今回は、父である私の誕生日であった。妻やわが子、そして実母・義母の誕生日を祝う際には、リードをとる私であったが、さすがに自分の誕生日の場合はできない。妻や子供たちがどういうふうに祝おうと考えているか?! 期待と不安(?)が交差していた。

 
【妻、アキコ、クニコによるプレゼント】

 夕食後、後片付けが終わって、書斎でくつろいでいると、

アキコ「お父さん、来て!」
私「うん、何だ。」

 こう言って、隣の居間に行くと、妻とアキコ、クニコが座って待っていた。私も座った。

妻&アキコ、クニコ「せーの、誕生日おめでとう!」(パチパチパチと拍手)

クニコ「誰から(プレゼントを)やる?!」
アキコ「一番年下のクニコからだ。」

クニコ「はい、お父さんこれ。」(メッセージを渡す)
私「ありがとう。」(読んでみる。)
2604753

私「うれしいよ、ありがとう。」

アキコ「誕生日おめでとう!はい、これ。」(メッセージカードを渡す)
私「ありがとう。 わあ、これはすごい!」


2604752

私「いつ作った? 土日と出かけたから、作る暇はなかっただろ。」
アキコ「今日、帰ってきてから。」
妻「本当に、よくできてるわね。」

 あと、「抱っこ券4回分」と「お手伝い券8回分」もついていた。
 抱っこすると喜ぶのは、アキコよりもお父さんの方だと思っているのかな?

 最後に妻の番。

妻「はい、これ!」
私(手渡された包みを開ける)「図書券、5千円分だ。ありがとう。」

2604754


アキコ「アキコ、最初500円だと思った。」
私「そんなわけないだろ。」
妻「さすがに、1万円分まではねー。」


【実母もいっしょにケーキを食べる】

妻「お父さん、ケーキも(実母の分も入れて)5つ買ってきているけど、どこで食べる?(実母といっしょに下で食べるの?それとも、4人でここで食べてケーキだけ実母に持っていくの?)」

私「お父さんとしては、あーちゃん(実母)といっしょにみんなで下(1階)で食べるのがうれしいね!」(わが家の場合、実母と同居だが、1階はあーちゃん、2階は他の家族4人というように、基本的に住み分けている。)

 こういうわけで、下であーちゃんも入れて家族5人全員でケーキを食べた。
 ケーキを食べながら、話もはずみ、あーちゃんもうれしそうだった。

私「お父さんは、家族みんなが健康で仲良く暮らせていれば、他になんにも要らない。」
 
 思わず、こう言った。
 とても満足した誕生日祝いとなった。

 わが家では、家族全員の誕生日を祝うことが伝統である。子供だけということはない。子供に「私祝ってもらう人、あなた祝う人」という意識をもたせることなく、家族一人一人がお互いに相手の誕生日を祝うのだ。
 わが子に、祝ってもらうこともうれしいことだが、祝う喜びー相手が喜ぶ姿を見て喜ぶーも知って欲しいからだ。

 これからも、ずっと家族みんなの誕生日を祝うことを続けていくつもりだ。

【関連記事】あったかい家族日記検索HP『家族の広場へ』

妻の誕生日をどう祝うか?! 554

2007.12.16 妻の誕生日を祝う!

妻の誕生日のプレゼントをどうするか!?

妻の誕生日のプレゼントをどうするか!? その2

子供たちの妻へのプレゼント

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。


◆キーワード:1 父の誕生日  2 誕生日祝い  3 家族の伝統

・アキコ、クニコは、それぞれ担任の先生に誕生日のお祝いの手紙を送ったようだ。アキコの担任の連絡帳に、次にように書いてあった。

10/29
 ~私への(誕生日の)手紙も思わず涙するやさしい手紙でした。アキコさんのよさがたくさんかがやいてくれるように私も頑張りたいと思います。

 これも家庭でのこうした伝統の影響だと思う。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 4

コメント 8

miyu

お久しぶりです!抱っこの券、ウケました~。
自分が嬉しいからしてあげたい!・・・そういうことでしょうか?
温かな心のやり取りがある家庭で育つって、
幸せですよね。
家族を持った時にまた繰り返して欲しいですね。

我が家も家族全員お祝いをします。
・・・が、子ども達はプレゼント作りに忙しいのに
私はさっぱり。。。
うちの長女は下二人を叱咤激励して!作らせていました。


論語の記事参考になりました!
仕事を始めてからどう子どもと関わろうかと思っていました。
できるかどうかは分かりませんが、
興味ある分野だったので、
参考にさせていただきます。




by miyu (2009-03-05 09:35) 

yoyosan

はじめまして、お邪魔します
とってもすてきな誕生日ですね
ご家族の関係も素敵です

後輩ぱぱとして参考にさせていただきます
by yoyosan (2009-03-05 18:05) 

ファーザー

>miyuさんへ
コメントありがとうございます。

家族全員を祝うといいですね。祝ってもらう方はもちろん、祝う方もハッピィになります。

アキコ、クニコは、担任の先生までお祝いのメッセージを届けています。
あと、アキコの友達の誕生日会、なぜかわが家に集まって祝うんですよね。その企画も、アキコが中心になって立ててきたようです。家族から、広がってくるようです。

論語の記事参考になってよかったです。
実は、この様子を含めて2月にテレビ局の人が来て、わが家の様子を取材・録画していきました。ごく僅かな時間ですが、3月に放映予定です。まあ、地元での放映ではないので、許可しました。


by ファーザー (2009-03-07 17:55) 

ファーザー

>yoyosanへ
ご訪問ありがとうございます。

わが家と同じく、二人の娘に囲まれて…という感じでしょうか。

子育ては、とっても楽しいですよ。

よろしかったら、過去記事を「家族の広場」http://blog.goo.ne.jp/attakaikazoku/e/2900bc3c47ff623808674c0c170ccfc7から検索してみてください。
by ファーザー (2009-03-07 18:02) 

qooo

ああ〜、いいですねえ〜。
こんな風にお祝いをされてみたい。。。
そのお祝いのしくみ(?)を作り上げないと、いけないですよね。
子どもの事ばかり祝ってる場合じゃなかった????
我が家は、生活や行事が、子ども中心(それも一人しかいないので、余計に)すぎたなあと、しみじみ感じてしまいました。
自分はともかく、オットの6月の誕生日は、
盛大においわいしたいと改めて感じましたよ!!!
お母様も、お喜びでしたでしょうね〜。

だっこ券、おかしいですねえ〜。
うんうん、娘さんは、だっこされるのが、いやになってきてるのかしら??ちょっとせつないですねえ。。。


by qooo (2009-03-08 07:57) 

Shun

お誕生日、おめでとうございます。
すてきなプレゼントに、心が温まる思いです。ファーザーさんがご家族の誕生日を大事にすればこそ、その気持ちがお互いに共有されるのだろうと思います。
ボクも家内や子どもの誕生日などお祝い事は大事にしてきたつもりですが、わが家ではどうなることか? 見返りを期待してはいないつもりではあるものの、やはり・・・。
by Shun (2009-03-08 22:02) 

ファーザー

>qoooさんへ
お祝いのしくみというか、伝統は、決意すれば、きっとできますよ。
まず、夫の誕生日を盛大に、子供と一緒に祝えばいいのです。そして、その後、「 祝ってもらうばかりの子でなく、今度は祝える子に育てたいの。」と趣意を話すとよいかもしれません。そうすれば、夫も妻の誕生日を、子供と一緒に盛大に祝おうとするでしょう。

わが家もそうでしたが、はじめは配偶者の誕生日を子供と一緒に祝うコトから始めました。私がまず、妻の誕生日を子供と祝ったのです。子供は、はじめのうち、少し背中を押してあげる必要があります。一端身につけば、子供の方で、進んで祝うようになりますよ。
by ファーザー (2009-03-10 05:17) 

ファーザー

>Shunさんへ
祝福のコメント、ありがとうございます。

私も、「期待と不安(?)が交差」と書いたように、お気持ちよーく分かります。
私も、一時は「見返りを期待しないで」と考えましたが、そこは凡人の私、しっかりと期待している自分がいました。

上の↑qoooさんへのコメントに書いたように、配偶者の誕生日を子供と祝うということを継続していけば、伝統化するまで紆余曲折はあるかもしれませんが、きっと祝ってもらえるようになります。
与えるものが受け取るものというのが、法則でしょうから。
by ファーザー (2009-03-10 05:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0