SSブログ

★「結婚しよう!」 第548号 [K9 クニコ]

◆リード:娘とじゃれあうことは、楽しい。

2009.1.11 「結婚しよう!」 第548号

 クニコ6才、年長。クニコとじゃれあうのは、楽しい。


【さっきのこと】

クニコ「お父さん、おんぶして。」
私「ああ、いいよ。」

 こう言いながら、2階から1階の風呂場へ行く。

私「よし、お父さんと、結婚しよう!」
クニコ「ダメ!」
私「だって、お父さんのこと好きなんだろう。」
クニコ「好きでも、結婚できないこともあるの!」
私(……)

【去年の12月のこと】

クニコ「お父さんとは、絶対結婚できないよ。」
私「どうして?」
クニコ「もうお母さんがいるし、もしお母さんと結婚していなかったら、クニコは生まれたかったもん。どっちにしても、お父さんと結婚できないよ。」
私(……)

【去年の11月のこと】

クニコ「お父さんとは、絶対結婚できないよ。」
私「どうして?」
クニコ「まだクニコは小さいし、クニコが大きくなったらお父さんはお爺ちゃんになっちゃうもの。どっちにしても、お父さんとは結婚できないよ。」
私(……)


 これ全部実話なんだけど、年長児はこんなに理路整然とお話しできるのかな?!
 
 性懲りもなく、未だに求婚している父であった。

【関連記事】あったかい家族日記検索HP『家族の広場へ』

「お父さんと結婚する!」と言ってもらえる時期を逸する

次女クニコ(5歳)とのふれあい子育て黄金時代

次女と一対一の時間を持つ

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。


◆キーワード:1 わが子とじゃれあう  2 親子の会話  3 結婚

◆留意点・その他
・クニコはおんぶをよくおんぶをせがむし、夜のトイレには「ねえ、お父さんついてきて。」である。そういう意味では、まだまだ子供である。

・小4アキコは、今日お母さんに頼まれて、アイロンがけをしていた。やっぱりお姉ちゃんである。

2466570

・今日は日中、4人とも家にいた。午前中は、それぞれが学習やら家事をしていた。
 午後は「わくわくドキドキランド」で、家族4人でゲームをしたり、私を除いて買い物に行ったりした。

・午前中に読み終えた『天使は歩いてやってくる』、2時間で一気に読んだ。
 「別荘で管理人をしている主人公の男性を、成功者と思いこんだ若く美しい女性が、そのニセモノ成功者から<成功するためのレッスン>を受け、実際に成功してしまうまでを描いた小説」である。管理人に過ぎない主人公が、生徒である「若く美しい女性」に恋をしてしまうのだが、その男性心理の描写がリアルでおもしろい。かといって、不潔な感じはなく、最後には涙してしまった。
 著者の犬飼ターボさんは、ビジネスの成功と心の幸せを同時に手に入れる「ハッピィ&サクセス」(略してハピサク)を世の中に広げるための執筆活動やセミナーを開催している人である。楽しみながら、成功するためのレッスンを受けるつもりで、この本を買うのもいいと思う。私の場合、成功レッスンよりも、二人の恋の行方の方が気になり、またおもしろかった。

・成功レッスンの内容を一つだけ、引用紹介する。


 ⑲アドバイスをもらう(資格の「ある」「なし」に注意)
……批判されたときには2つの反応の仕方があるんだ。普通は感情的になって落ち込んだり、仕返しをすることを考える。これがだれでも普通にやってしまう方法。でも、批判を分析して、そこから学んで役立てるっていう方法もある」
「役立てるほうをしたいですね」
「今日はその方法を教えてあげよう」
「すごい。教えてください!必要です」
また紙に表を書いて説明してあげた。……(184ページより引用)

2466569

天使は歩いてやってくる

天使は歩いてやってくる

  • 作者: 犬飼 ターボ
  • 出版社/メーカー: 飛鳥新社
  • 発売日: 2008/10
  • メディア: 単行本

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

qooo

微笑ましいですね〜。とても冷静なクニコちゃんが、
とても可愛らしい!!!良いですねえ♫
冷静に結婚相手を選べる女性になりそう???

ご紹介下さった本、とても面白そうです〜。
これまで職場の人間関係に何度も、悩んできたんですが、
この表になってる部分(資格のあるなし、根拠のあるなし)が、
わかってたら、あんなに悩む事も無かったのかなあ??
なんて、思ってしまいました。。。
今後の人生にも、役立ちそうです!!!
by qooo (2009-01-17 14:27) 

ファーザー

>qoooさんへ
「とても可愛らしい」とは、ありがとうございます。

「冷静に結婚相手を選べる女性になってくれるといいのですが…」こればかりは、難しい?!

紹介した本、娯楽と学びと一石二鳥かもしれませんね。私は楽しめました。

職場の人間関係には、私も悩んできました。
私は、D・カーネギーの『道は開ける』など、悩む度ごとに何回も読み返しました。一番のお勧めです。近年読んだ本では、奥田弘美『ココロデトックス』など、お勧めです。

by ファーザー (2009-01-18 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2