SSブログ

わが家恒例の伝統行事「書き初め」 第545号 [E5 ユニークな伝統]

◆リード:1月2日(日)、我が家恒例の伝統行事「書き初め」を行った。年頭に1年間こう過ごしたい・こうありたいという心構えや願いなどを、家族一人一人が決め、それを書くのである。その後は、寝室となる和室に1年間飾り、寝るとき、起きるとき眺めることになる。新年にふさわしい、オススメの家族行事である。

2009.1.2 わが家恒例の伝統行事「書き初め」第545号

 つい先ほど、我が家恒例の伝統行事「書き初め」を行った。
 折角実母が書家なのだから、それを生かすと同時に、1年間をどんな心構えで過ごすかを書いておくことは、意味があると思ったから始めたものだ。3年間やってみて、確かにそう思う。

 今年の書き初めの様子を紹介する。

【書き初めに書く字を決める】

私「さあ、今度は書き初めに書く字を決めるよ。今年は何を大切にして1年を過ごすかな。1年間和室に飾って見ることになるから、よく考えて決めるんだよ。」(前の日から予告してある。)

アキコ「アキコはもう決めてる。『運動』にする。」
私「どうして?」
アキコ「マラソン大会で1位になりたいから。」
私「なるほど、そのために体を鍛えたいわけだ。 いいめあてだね。」

クニコ「クニコは『やさしく』にする。」
私「どうして? だれにやさしくするの?」
クニコ「家族とか、みんなにやさしくしたいから。」
アキコ「それいい。もっとやさしくなるといい。」
クニコ「お姉ちゃんもやさしくしてね。」
私「とってもいいめあてだね。 タカちゃんは、どうする?」

妻「う~ん、どうしようかしら。お父さんはどうするの?」
私「ボクは、『平常心』にするよ。今年は経済的に大変な恐慌だし、犯罪も多くなる。鳥インフルエンザとか、地震とか天災もあるかもしれない。だから、よーく備えておいて、どんなことが起こっても動じないでいたいから。ボクが動揺してあたふたしてたらダメだろ。」
妻「ふ~ん。私は何にしようかな~。」
クニコ「やさしくはどう? 怒らずは?」
私「明るくなんてのは?」
妻「それは無理。怒る。」
クニコ「心は? 家族は? 命は?」
妻「そうね。体が一番ね。」

2441299

アキコ「セレブは?」
私「ばかか、うちはセレブじゃないんだよ。」
妻(笑いながら)
「ぜいたくって書こうか。」
私「節約って書くのは止めてくれ。これ以上、タカちゃんがそうなったら息苦しくなる。(ぜいたくの方がまだいい)」
妻「やっぱり健康かしらね。でも、一昨年書いたけど、同じでもいいかしら。」
私「同じでもいいだろ。確かに健康が一番だ。」

 というわけで、アキコは「運動」、クニコは「やさしく」、私は「平常心」、妻は「健康」に決まった。

私「あと、今年家族全体で何を大切にしていくかだけど、去年は『チームワーク』だったよね。今年は、原点にかえって『あったかい家族』でいこうと思うんだよ。」

 こう言って、ずっと居間に飾ってある「家族憲法」をみんなに見せる。

私「ほら、わが家はこの家族憲法に書いてある『助け合いと対話を大切にして、一人一人と心のつながりのあるあったかい家族』をめざしているんだよ。こんな家族憲法を決めてやっているところなんて、日本全国おそらく百家族もないんだよ。」

アキコ・クニコ(しばしじっと「家族憲法」を見ている。)

私「大変な年になっても、家族が助け合って話し合って力を合わせて『あったかい家族』でいれば大丈夫なんだよ。アキコ・クニコいいだろ。」
アキコ・クニコ「いいよ。」


 かくて書き初めに書く字が決まった。

【書き初めを書く】

 朝食後、書き初めを始めた。
 実母が書家で習字教室を開いているので、習字教室に使っている部屋に移動し、実母のアドバイスも受けながらそれぞれ書き始めた。

○クニコは2度目で「やさしく」を完成。少し墨でハートマークを入れた。

○アキコも2度目で「運動」を完成。少し朱でハートマークを入れた。

○妻は一発書きで「健康」を完成。

○私ファーザーも一発書きで「平常心」を完成。
 続いて書いた「あったかい家族」は、1度目では入りきらず、2度目で完成。

 かくてあーちゃん(実母)から記念写真を撮ってもらい、いつも寝室に使っている2階の和室に作品を展示した。

 準備から片付け作品展示まで、ちょうど1時間だった。

2441300

 ちなみに去年は、クニコ「けんこう」、アキコ「あいさつ」、妻「楽しく」、私「磨く」そして家族全体として「チームワーク」と書いていた。

 これらを1年間ずっと2階の和室(寝室)に貼り、寝る前と起きる前に目に入るようにしていたのである。

 今年も、1年間それぞれが何を大切にして過ごすか(あるいはどういう心構えで過ごすか)を書いたわけであるが、同じように和室に1年間飾る予定である。

 年頭に家族が一つになって書き初めをする。1年間こう過ごしたい・こうありたいという心構えや願いなどを書くことは、大変意味があると考えている。

 今年で3回目だったが、我が家のよき伝統として今後も続けていくつもりである。 

【関連記事】あったかい家族日記検索HP『家族の広場へ』

我が家の今年のテーマは「チームワーク」

2008年 新年の家族の伝統「書き初め」

2007年 年頭の我が家の伝統「書き初め」

今年の10個の目標を決める!

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。


◆キーワード:1 書き初め  2 新年の伝統行事  3 1年のめあて

◆留意点・その他:

・平常心に関連してお勧め図書を紹介しておく。確かにしっかりと準備しておくことは、平常心の維持につながる。しかし、どんなに準備しても、想定外のことが起こるものなのだ。理不尽な障害が生じるものなのだ。そんなときでも、平常心を保つには、どうしたらよいか。一つは祈りだと思う。さらには、先にも紹介した「逆説の10ヶ条」を受け入れ、読むことではないかと思う。 そこで、紹介するのが『それでもなお、人を愛しなさい』という、マザー・テレサも感動、引用したという「逆説の10ヶ条」について書いたこの本だ。昨年私が読んだ本の中で、ベストスリーに入る本でもある。

それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条

それでもなお、人を愛しなさい―人生の意味を見つけるための逆説の10カ条

  • 作者: ケント・M. キース
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2002/08
  • メディア: 単行本

nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 8

qooo

書き初めですか〜。なんて、素敵な習慣でしょう!!!
アキコちゃんの『セレブは?』というのが面白かった!
色んな事を吸収してるんですねえ〜。
ご家族が何の文字を書こうかな?と、悩んでる姿が、
とても素敵なお写真でした。いいですねえ。
あったか家族、今年も皆さんのご活躍を心からお祈りしています。
どうぞ、宜しくお願いします♫
by qooo (2009-01-03 10:16) 

とりのさとZ

初めまして。
習字または書道、ご家族一同のみなさん、上手です。
うーむ、書き初めのならわし、ここでも生きていました。

こちらにもいらしてください。

by とりのさとZ (2009-01-03 18:21) 

miyu

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

書初めいつもお上手ですね~。
今年こそはファーザーさんちを真似しようと
「書初めしようね!」と子どもに言ったのに、
出歩いてばかりで時間が取れていませんでした。
明日こそは、遅くなったけどやってみます。
1年間ずっと貼っておくという点は
見逃していました。
寝室に貼ってみたいと思います。

ファーザーさんファミリーにとって
素晴らしい1年となりますように!!






by miyu (2009-01-04 23:14) 

ファーザー

>qoooさんへ
コメントありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございます!(遅いなあ)

この書き初めの習慣、日本の伝統行事を大切にしたいわが家では、アキコが小学校に入学して以来、ずっと続けているわが家の伝統行事です。
 やっぱり年頭にすることは、意味がありますね。気が引き締まります。


by ファーザー (2009-01-08 06:11) 

ファーザー

>とりのさとZさんへ
コメントありがとうございます。

母が書家ということもあって、書き初めの伝統を始めました。よき伝統として、ずっと継続するつもりです。

とりのさとZさんのブログの訪問しましたよ。
by ファーザー (2009-01-08 06:13) 

ファーザー

>miyuさんへ
コメントありがとうございます。
そして、大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
miyuさん、そしてmiyuさん一家にとって、素晴らしい1年でありますように。

書き初め、慣れているせいもあるかもしれませんが、わが家の場合、準備・片付けも入れて、ちょうど1時間で終わりました。うまい字を書くために、取り立てて練習することもありません。(一発書きです。)家族みんなが同じ気持ちになって、書くことが大事だと思います。やってみると、けっこう楽しいですよ。
by ファーザー (2009-01-08 06:17) 

chchwtn

なんて素敵な習慣。
なんてすばらしい家族。
記事を読む人まで幸せな気分になります。

by chchwtn (2009-11-11 23:51) 

ファーザー

>chchwtnさんへ
コメントありがとうございます。

率直にほめてくださり、ブログを書いた私も率直にうれしいです!
by ファーザー (2009-11-12 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2