SSブログ

★「幸せになる五つの約束」その1 第534号 [D1 父と子塾]

◆リード:前記事に書いたように『父と子塾』の再出発を決意した。再出発に向けて、『父と子塾』の冒頭に言う、親としてわが子がこうなってほしいという願いを込めた『幸せになる五つの約束』をつくることにした。

2008.11.16「幸せになる五つの約束」その1 第534号
ー『父と子塾』再び その2ー

 前記事に書いたように、子供に幸せになってほしい、成長してほしい、親子の絆を大切にしたいという願いをもって始めた『父と子塾』の再出発を決意した。

 再出発に際して、どうしても創り上げたいことがあった。

 それは、渡邉美樹さんが『父と子の約束』の中で紹介していた「父と子の約束事五ヵ条」に相当する文章をつくり上げることである。

【父と子の約束事五ヵ条】
 「父と子の約束事五ヵ条」とは、次の文章である。

 自分だけの大いなる人生を、勇気と希望と誇りを持ち、力強く歩き続けなさい。
一、約束を守れ、嘘はつくな
一、愚痴、陰口を言うな
一、笑顔で元気よく挨拶せよ
一、他人の喜び、悲しみを共有せよ
一、正しいと思い、決めたことは、あきらめずに最後までやり遂げよ
(『父と子の約束』12ページより引用)

 美樹さんは、この「父と子の約束事五ヵ条」について、父と子の勉強会のはじまりに、毎回暗唱テストを行ったとも書いてあった。
 
 なかなかできなかった子どもができたと、妻から聞かされたときの喜びをベースに、「父と子の約束事五ケ条」はつくられたのである。 「自分だけの大いなる人生を、勇気と希望と誇りを持ち、力強く歩き続けなさい」 この前文は、すぐにできたが、難しかったのは、五ヶ条だった。この約束さえ守れば、幸福に生きていける、そんな原則(=生きるためのコツ)を五ヵ条にすることは、思った以上に簡単ではなかった。書いては消し、消しては書いて、また書いてを繰り返し、どうしてもこれだけは守らせたいという五つの言葉を残したのである。
 この「父と子の約束事五ヵ条」は、二人の息子たちにとっては、幼いときから、私から徹底的に教えられ、暗唱テストをさせられながら、現在ではその言葉の意味が自然と心と体にしみついたものになっている。
(同書23ページから24ページより引用)

 わが子に対して、「この約束さえ守れば、幸福に生きていける、そんな原則(=生きるためのコツ)を五ヵ条」にまとめ、自然と心と体にしみつくまでに教えられるならば、すばらしいと、心底思った。なぜなら、親として「わが子を幸せにすること」が究極の願いであるし、そのために生き方の原則を教えるというのは、最も大切な親の責任であると思えたから。

 第1期の父と子塾では、その「父と子の約束事五ヵ条」に相当する部分は、アキコが通っていたN市O幼稚園の園訓をそのままあてて、唱えさせていた。
 アキコは3年間唱えてきてなじんでいるし、何よりこの園訓自体がすばらしいと思えたから。それに自分でつくっていると手間がかかり、父と子塾のスタートが遅れると考えたから。

【園長先生とのお約束】

*生命と物を大切にする。
*にこにこと元気よく挨拶をする。
*姿勢をよくする。
*ありがとうをいう
*最後まで一生けんめいやる
*人に優しくする
*良い事は進んでやる
*人を大切にしましょう
*後片付けはきれいに早くやりましょう
*自分のことは自分でやりましょう
*人の話は静かに最後まで聞きましょう
*大きな声で「はい」と返事をしましょう
  …(N市O幼稚園の園訓)


 今読んでも、すばらしいと思う。さすが一代で私立幼稚園を立ち上げただけある。決してお題目ではなく、例えば「最後まで一生けんめいにやる」を受けて、年長児に800m走が毎年実施されていた。だが、これはタイトルに「園長先生とのお約束」と書かれているように、私がつくったものではない。
 第2期の父と子塾では、わが子のために、私の手で、「この約束さえ守れば、幸福に生きていける、そんな原則(=生きるためのコツ)五ヵ条」をつくりたいと考えた。
 わが子が幸せになってほしいという願いを込めて、そのために是非とも親から子へ伝えたい生き方の原則を五ヵ条にまとめようと決心した。
 
 それは自分の生き方を問い直すことでもあり、それこそ書いては消し、消しては書いて、この1週間かけてようやくできあがった。(続く)

【関連記事】検索HP『家族の広場へ』

子供たちのストレス解消法~第6回父と子塾より~105

アキコ・クニコ 暗唱 最高段位7段 達成!

◆キーワード:1 幸せになる五つの約束 2 父と子塾  3 子どもの幸せ

◆留意点・その他
 


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0