SSブログ

子どもを注意する際に留意して欲しいこと [J3 叱る・不満を伝える]

◆リード:2006年10月11日夜、風呂から上がろうとすると、「アキコ、シャツを取った後はきちんとしておいてくれる。これじゃあ、お父さんと同じ(でよくない)よ!」と、妻が注意している声が聞こえた。これは聞き捨てならないと、妻に一言。そして……。

2006.10.11    検索HP『家族の広場』へ

子どもを注意する際に留意して欲しいこと

 珍しくクニコを二人で入浴し、風呂から上がろうとすると、

「アキコ、シャツを取った後はきちんとしておいてくれる。これじゃあ、お父さんと同じ(でよくない)よ!」

と、妻が注意している声が聞こえた。

 妻は、アキコがタンスからシャツを取った後で、雑にとったためできた残りのシャツの乱れを直していないことを注意していた。

私「おい、タカちゃん、アキコの悪いことを注意するとき、お父さんのことまで出さないでくれる。」

妻「だって、お父さんも大抵そうだもの。」

私(そうだったかな?!)「だからといって、その言い方はまずいだろ。」

妻「……。」

 妻は黙っていたが、私の言わんとするところをくみ取り、今後はそのような言い方はしないことを信じている。

 結婚して9年になるが、「お父さんのようにならないでね。」というような言われ方は、されたことがなかった。

 それは、私が完全無欠の人間(それどころか欠点が多いが)だからではなく、そのような言い方は、「あなたのお父さんはダメな人、お手本にするに値しない人。」というメッセージを我が子に送ることになり、子育てをする上でマイナスだと、妻も私も思っているからだ。
 
 だから、このような言われ方は、初めてであった。

 私も子供の前で「お母さんのようになっちゃだめだぞ!」というような言い方をした記憶がない。

 だから、我が子は二人とも、今のところ健全に成長していると思っている。

 妻はイライラすることがあったのか、つい出た言葉だと思うが、今後はそのような言われ方はないと思っている。

 もっとも、そのような言われ方をされない基本は、私がそのようなことを言われないように、悪い手本を見せないようにすることではあるが……。

【関連記事】あったかい家族日記「母親がしてはいけない七つの行動」

かったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。ーonly nice!  commentは、気のすすむままにー

  nice!を戴くことは、とても励みになっています。よかったらnice!をお願いします。

◆キーワード:1 叱り方   2 しつけ  3 親の権威を守る

◆留意点・その他:
・どうせ例に出すなら、「お父さんは(お母さんは)、ちゃんとできているよ。」の良い例として登場させたいものである。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

ともれいっち

ごめんなさい、私もイライラしているときや
旦那さんに「これはなおしてよ。」と何度も言っても
なおしてくれないときに子供を通して言っている
かもしれない(←確実にいってます)。
でもやはり子供にいうのは絶対によくないですよね。
この言い方は男の人よりも女の人の方が多いかも。
ごめんなさいね・・・・。
by ともれいっち (2006-11-13 12:57) 

はっちゃん。

夫婦円満、家族円満のために気をつけたいことですよね。せめて、「お父さんも、気をつけて欲しいね」って言うのはどうでしょう?
by はっちゃん。 (2006-11-15 09:02) 

だめ母な私ですが、このことは気をつけている!と言えるような気がします。
娘の目の前で、お父さんが同じことをしていても、
「お父さんはいいの~。でも、(娘)はだめだよ。ちゃんとしてね。」 で通します。
この言い方がいいのかどうか、ちょっとわかりませんが・・・(汗)。
by (2006-11-16 08:15) 

泉河潤一

>ともれいっちさんへ
お互い配偶者の言動に不満を持つことがあるのは当然だと思います。ずっといっしょに生活しているのですから。

その場合、子供を巻き込むことなく、率直に相手に言えばよいと思うのですね。

親業では、自分が問題(不満)を持った場合、「わたしメッセージ」を使います。
この場合で言えば、
「下着を取り出すときに乱れたままにしておくと(行動)、私が洗濯した下着を入れるときに直すことになって(影響)、イライラするの(感情)。」の三点セットでいうといいのです。

私もこれなら従いやすいですね。

これについては、「不満の伝え方」http://blog.so-net.ne.jp/kazoku/2005-12-10にも、詳しく書いておきました。よろしかったら、ごらんください。
by 泉河潤一 (2006-11-19 08:51) 

泉河潤一

>はっちゃんへ
コメントありがとうございます。

ていねいな言い方はありがたいですね。
by 泉河潤一 (2006-11-19 08:54) 

泉河潤一

>どとようこさんへ
残ったケーキを、父と子が対等にジャンケンして分けるのをボイコットしたことを以前のブログ記事に書いたことがあります。
親と子が何でも対等というのは、違うと思うのですね。働いているのは、親なのですから。

仕事で疲れているから、ついつい洗濯かごまでズボンを入れに行くのがつらい場合もあるかもしれませんよね。そこは、配慮してくれることはありがたいですね。

この場合でいえば、私にきちっといってくれれば、少なくとも直すように努力すると思います。
by 泉河潤一 (2006-11-19 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0