SSブログ

食事を戴くときの新しい伝統~クニコの保育園より~ [E5 ユニークな伝統]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

【オススメ記事】あったかい家族日記「NHKスペシャル「好きなものだけ食べたい」に見る現代の食卓とその影響」

2006.6.26 食事を戴くときの新しい伝統

~クニコの保育園より~


 約1カ月前の夕食の時のこと。
 
 突然クニコがこう言い始めた。

クニコ「御仏と 皆様の おかげにより このごちそうを恵まれました……(途中があやふや)……いただきます。」

私「それ何!?」

クニコ「保育園でいつも昼ご飯を食べるときに、みんなでこう言うんだよ。」

私「それ、すばらしいじゃないか! さすがお寺様(仏教)の保育園だな。 クニコ、それをしっかり覚えてきなさい!」

 私がこう言って2週間ほど、ようやく正しく覚えてきた。

私「クニコ、今度からクニコが毎日ご飯を食べるときに、そう言って声がけするんだよ。」
クニコ「うん!」

 そして、それ以来、クニコの、家での新しい当番は、この「いただきます」の声がけである。

クニコ「はい、みんなすわって。」
私「ほら、お母さんがまだだよ。すわってから。」
(みんなすわる。)

クニコ「手を合わせてください。(みんな手を合わせる) 御仏と 皆様の おかげにより このごちそうを 恵まれました。 ご恩を喜び ありがたく いただきます。」

みんなも、「いただきます。」と言う。

 きちんとやり始めて約2週間。いい感じである。

 実は、西洋キリスト教社会において映画などで時折見る食事の時の祈り「主の恵みにより日々の糧を云々……」というシーンを何度も見る度に、「うらやましい。」と、私は思っていた。(ついでながら『新約聖書』は高校時代に書店で買い、高校・大学と100回ほど繰り返し読み、ぼろぼろである。キリスト教も仏教も神道も素晴らしいと思っている。)

 そこで、クニコの保育園でのこの食事の時の祈り(?)の言葉である。「これは素晴らしい!」と、すぐに思ったのだった。

  素晴らしいことは、即実行! おそらくこれからずっと我が家の新しいよりよい伝統になる! 

 ちなみに、ごちそうさまは、クニコがあまりに遅いせいもあって、ばらばらである。

 クニコの保育園では、「尊いお恵みにより、おいしくいただきました。 ごちろうさまでした。」と言うのだという。
 
 今度は、一人一人ばらばらでいいから、ごちそうさまの時は、この言葉をそれぞれが言うことにしようと思う。

 一つ一つ家族のよりよい伝統を創っていくのは、とっても楽しいな!

【関連記事】あったかい家族日記「『ありがとう』と言える子に!」

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。ーonly nice!  commentは、気のすすむままにー


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

monami-k

いい言葉ですね。。。
健康で、今日一日の糧を与えられたこと、
口に出して感謝すると、「言霊」が宿るように
感謝の気持ちがこもる気がします。
いい事はすぐに”家族のルール”にするというところも、いいですね!
by monami-k (2006-06-29 23:17) 

泉河潤一

>monamiさんへ
コメントありがとうございました。
口に出すと、確かにいい感じがします。

いい事ですぐに実行できそうなものは、すぐすればいいですよね。
なかなか実行できないものは、いずれ実行しようと心づもりをしておきます。
こうやって、少しずつよりよい家庭を築いていくのは、楽しいですね。
by 泉河潤一 (2006-07-01 09:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1