SSブログ

★バスタイムは親子の有力なふれあいタイム [A1 日々のふれあい]

◆最新記事もいい! カテゴリーで関心のあるテーマから記事を選んで読んでもいい!

←サイドバーミニブログ『今月子供に受けた本』をスタートしました。

【オススメ記事】あったかい家族日記「私の健康法」

2006.1.12 ★バスタイムは親子の有力なふれあいタイム 143号

「お寺の和尚さんがカボチャのタネを蒔きました♪」
「め~が出て♪」(両手を合わせる。)
「ふくらんで♪」(合わせていた両手をふくらませる。)


花が咲いて♪」(ふくらませた両手を開く。)
「枯れちゃって♪」(両手の甲を合わせる。)
「忍法つかって(智拳印を結ぶ。)空飛んで♪」(手をひらひらさせる。)
「雷ごろごろ♪」(両手をグーにしてぐるぐる回す。)
「じゃんけんぽん!」(じゃんけんする。)

 最近、次女クニコといっしょにお風呂に入ると、いつもやる手遊びである。

クニコ3才「おとうさん、グー出してね。」
私「わかったよ。」(パーを出すつもりだな。)
二人で「お寺の和尚さんがカボチャのタネを蒔きました♪」…ワープ…
「雷ごろごろ♪ じゃんけんぽん!」(私はチョキを出した。クニコは……。)
クニコ「負けた! お父さん、グー出してって言ったじゃない。今度は、チョキ出してね。」
私「わかったよ。」(グーを出すつもりだな。)

二人で「お寺の和尚さんがカボチャのタネを蒔きました♪」…ワープ…
「雷ごろごろ♪ じゃんけんぽん!」(私はパーを出した。クニコは……。)
クニコ「負けた! お父さん、チョキ出してって言ったじゃない。全くも~。今度は、チョキ出してね。」
私「わかったよ。」(今度は負けてあげるか。)

二人で「お寺の和尚さんがカボチャのタネを蒔きました♪」…ワープ…
「雷ごろごろ♪ じゃんけんぽん!」
クニコ「やった勝った! お父さん、またやろ。今度もチョキ出してね。」


 こんな単純な手遊びだが、何とも面白い。

 通常親子がよく会話する時間は、次の四つと言われる。

① 食事の時間ー我が家では、グッド&ニュー(よかったこと、変わった新しいことなどを報告し合い、聞き合う時間)の時間。原則テレビは消しているー
② お風呂の時間ー親子四人で入ることが多いー

③ ちょっとした遠出、外食などの家族イベントやいっしょに遊ぶなどの家族のふれあいの時間

④ お手伝いなど協働作業(整理・整とん、掃除、調理、農作業……)

 そして、我が家では、これ以外に、寝る前の絵本の時間父と子塾なども、大切な会話の時間である。

 お風呂は、ほぼ毎日あるので、我が家でも、食事の時間と並んで、大切な親子のコミュニケーションの場である。

 父親としては、帰宅までの学校や家での様子は、子供に聞かなければ分からない。その日のできごとなど、子供にいろいろ聞くのも面白い。
 それに、日中はもちろん帰宅後もなかなかいっしょに遊んであげられないことも多いので、お風呂でいっしょに遊ぶのも楽しい。何かお話をしてあげることもある。

 ある調査によれば、「1日の親子の会話」は実質10分以内であり、中には、10秒という子供さえもいるという。

 お風呂の機会を、親子のふれあいの場として生かしたいものだ。
 十分に子供たちとふれあうことで、汚れと共に1日の疲れを洗い流す場でありたい。そして、何より子供たちにとっても、楽しい場でありた
い。

【関連記事】あったかい家族日記「5/24娘が学校で友達に嫌いだと言われた!」(本ブログの最初の記事です。)

よかったらnice! ブログを書く意欲はあなたのnice!に支えられています。only nice!  commentは、気のすすむままに (★2512)

 


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:育児

nice! 6

コメント 12

ともれいっち

お寺の・・・の歌はちょっと名古屋では違うので驚きました~(^^ )ルン♪
いろんな地方の歌詞があるんですね。
うちも3人そろっている時は全員でお風呂に入ります。
家族ではいるの、楽しいですよね。
でも食卓は暗い話が多いかな・・・楽しい話題をもっていくよう気をつけま~す!!
by ともれいっち (2006-01-13 07:53) 

ぴょんぴょん丸

お父さんが一緒にお風呂に入ってくれるなんて
うらやましいです。
うちの主人は面倒くさがって娘をお風呂にいれてくれません。
まだ娘が1才2ヶ月で大変だからかな?
お話ができるようになったら~と期待してます。
ファーザーさんのブログを読むように言ってみま~す。
by ぴょんぴょん丸 (2006-01-13 10:29) 

袋田の住職

うちの場合
お寺の和尚さん=お父さん
となります。
by 袋田の住職 (2006-01-13 14:35) 

泉河潤一

>ともれいっちさんへ
実は、このうた長女が幼稚園で(友達から?)覚えてきたものなんです。「忍法つかって空飛んで」というのが突拍子もなく、かつふりが面白くて気に入っています。この辺りでもいろいろあるようですよ。家族で入るのは、楽しいですし、ふれあいになりますよね。時には一人でじっくり入りたいと思うときもありますが……。
by 泉河潤一 (2006-01-13 22:34) 

Pooh-mama

なんだか、とても楽しそうなバスタイムですね。
家族4人で入るなんてちょっと羨ましい・・・。
汚れと共に1日の疲れを洗い流す場でありたい。
確かにそうですね。色々な事を洗い流したいものです。
でも、女の子をお持ちのお父さん方は
娘がいつまで一緒に入ってくれるかとご心配でしょうね。
(我が家のパパもその一人ですが、今のうちにスキンシップと言ってます)
by Pooh-mama (2006-01-13 22:42) 

泉河潤一

>ぴょんぴょん丸さんへ
1才2カ月なら十分大きいと思うのですけれどね。かわいいから関わるという世界もありますが、関わるからかわいいという世界もあると思うのです。食わず嫌いもあるかもしれません。とにかく一度チャレンジしてみるといいですね。入浴にかかわらず、関わる中でこちらが癒され、おつりがくるくらいなんですけどね。あったかい家族日記「幼いときの子供とのかかわりが特に重要」http://blog.so-net.ne.jp/kazoku/2005-08-15-1などを読まれると良いかもしれません。
by 泉河潤一 (2006-01-13 22:45) 

泉河潤一

>袋田の住職さんへ
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね。住職さん=和尚さんなんですよね。
by 泉河潤一 (2006-01-13 22:48) 

泉河潤一

> Pooh-mamaさんへ
「女の子をお持ちのお父さん方は娘がいつまで一緒に入ってくれるかと心配」とは、その通りなんですね。小学校までなんでしょうね。もしかしたら、4年生ぐらいまでかも……。私も、今のうちにスキンシップと思っています。
by 泉河潤一 (2006-01-13 22:51) 

Shun

こんばんは。楽しそうな情景が目に浮かぶやりとりですね。
ボクもこどもとの入浴や寝る前の絵本の時間は大好き&大事にしたいと思っています。But 息子は早寝なので、平日はほとんどムリ。明日は休みなので、一緒に遊んで、入浴&読み聞かせをしたいと思います。
by Shun (2006-01-14 00:25) 

りうりうめめの母

ウチは旦那の仕事が遅くならない限り子供はお父さんとお風呂に入ります。
子供たちはお風呂でキャラクターが出てくる入浴剤で遊んだり、
お風呂用の絵本を楽しんだり、色々秘密の遊びもしているようです。
平日はなかなか時間がとれないこそ、お風呂で時間をとるのが
我が家流になっています。
また、旦那が遅いときは、用がない限り2世帯同居の義父母に
お風呂に入れてもらうようにしています。
義父は自分の子供をお風呂に入れたことはほとんどなかったそうで、
今、孫をお風呂に入れるのがすごく楽しみのようです。
ただ、きまぐれな娘は最近、義母と入るのがいいみたいで、
「今日はおばーちゃんとお風呂」と言い、
おじーちゃんはちょっとさびしそうです。
by りうりうめめの母 (2006-01-14 00:34) 

泉河潤一

>Shunさんへ
土日はやっぱり子供とかかわりたいですよね。普段はなかなか時間が取れなくとも、土日はある程度は時間が取れますからね。
 絵本の読み聞かせは、心の成長やかしこくするためにも、とても大事にしてきました。だから、二人の娘とも寝る前には、「ねえ、これ読んで!」と決まって言いますね。楽しいひとときです。
by 泉河潤一 (2006-01-14 09:33) 

泉河潤一

> りうりうめめの母 さんへ
お風呂は、本当によいコミュニケーションの場になりますね。食事と同じで、どっちみちやらなければいけないことなので、一石二鳥にも三鳥にも活用していきたいですよね。
by 泉河潤一 (2006-01-14 09:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2